ガンプラパダワンT
08
スターウォーズの4Dの座席指定券を買い損ねました。
3日前から購入可能とのことで、PCの前で待機していたんですが、
いざ、0:00になったところで手順がわからず、気が付けば90人待ち。
やっと手続きできるかと思ったら、失敗して画面戻されて、
もう売り切れ。
座席数がすごい少ないんですね。
あぁ、また来週チャレンジだな。
これ、いつ行けるか心配になってきた。
そして、なんとなくストームトルーパーの台座を見ていて、
接着したパーツをはがそうと、無理やり力を入れたら、

割れました。
再起不能です。
流し込み接着剤でも、かなりがっちりと接着されているんですね。
さらにテンション下がっちゃいました。
これはもう、パーツ請求ですね。高石の展示会もあることだし。
そして、もう一つ。
あの、トンファーみたいな武器、本体の塗り分け結構忘れていました。
黒い部分やグレーの部分があったんです。
なので、それを塗っちゃおうとマスキングです。

よく考えたら、このパーツの黒塗装はマスキングで処理したらよかったんじゃね?
直線的な形状だったし、筆塗でよれては拭き取ってを繰り返す方が時間がかかったような気がします。
マスキングは面倒ですが、やっぱりエアブラシで塗装できるのはいいですね。
でついでに

Xウィングの台座とフィギュアのベースのオレンジも塗装しました。
台座はサンディブラウンで谷の部分、サンディブラウン+クールホワイトで山の部分を塗装。
フィギュアのオレンジはカップ内調色。
ビビッドオレンジ+あずき色+クリアーレッド+クリアーオレンジ
設定より明るめですが、ウォッシングしたらちょうどいいかも。
武器のほうは、ニュートラルグレーとウィノーブラックで。
ということで、本日の作業です。

明日は会社の新年会だし、今日はこのへんで。
あとは、台座が届けば本当に完成。
完成記事はしばらく先だな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
3日前から購入可能とのことで、PCの前で待機していたんですが、
いざ、0:00になったところで手順がわからず、気が付けば90人待ち。
やっと手続きできるかと思ったら、失敗して画面戻されて、
もう売り切れ。
座席数がすごい少ないんですね。
あぁ、また来週チャレンジだな。
これ、いつ行けるか心配になってきた。
そして、なんとなくストームトルーパーの台座を見ていて、
接着したパーツをはがそうと、無理やり力を入れたら、

割れました。
再起不能です。
流し込み接着剤でも、かなりがっちりと接着されているんですね。
さらにテンション下がっちゃいました。
これはもう、パーツ請求ですね。高石の展示会もあることだし。
そして、もう一つ。
あの、トンファーみたいな武器、本体の塗り分け結構忘れていました。
黒い部分やグレーの部分があったんです。
なので、それを塗っちゃおうとマスキングです。

よく考えたら、このパーツの黒塗装はマスキングで処理したらよかったんじゃね?
直線的な形状だったし、筆塗でよれては拭き取ってを繰り返す方が時間がかかったような気がします。
マスキングは面倒ですが、やっぱりエアブラシで塗装できるのはいいですね。
でついでに

Xウィングの台座とフィギュアのベースのオレンジも塗装しました。
台座はサンディブラウンで谷の部分、サンディブラウン+クールホワイトで山の部分を塗装。
フィギュアのオレンジはカップ内調色。
ビビッドオレンジ+あずき色+クリアーレッド+クリアーオレンジ
設定より明るめですが、ウォッシングしたらちょうどいいかも。
武器のほうは、ニュートラルグレーとウィノーブラックで。
ということで、本日の作業です。

明日は会社の新年会だし、今日はこのへんで。
あとは、台座が届けば本当に完成。
完成記事はしばらく先だな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト