ガンプラパダワンT
12
やっと金曜日!
今週もしんどかった。
年末だからということではなく、いろいろあってしんどかった。
先週からエクセル三昧で、目が・・・もう・・・
いや、カルロ・ベローチェの製作で肩が凝っているのかも。
とにかく明日は休みだ!
本来なら、今日は塗装をするはずだったのですが、
SWの公開が差し迫り、世間はSW色に染まりつつある中、またグッズが増えたのでその紹介です。

これ、キリンのメッツについているらしいシールです。
会社の人からもらいました。
デザインがいいですね。
デザインもきっちりと今作のものですしね。
やっぱりね、映画のプロモーションなのだから、今作のキャラをもっと押し出さないとね。
旧作のデザインのグッズがあふれているのは、そっちの方が人気があって
商売としてはその方が安全なんだということでしょうね。
ここに、新三部作キャラがあまり出てこないのも少しさびしいですが・・・
今週のDVDランキングも1位2位とSWトリロジーボックスですから(新作と旧作)。
なんやかなんやで盛り上がってますね。

こちらはビックリマンシール。
シリーズとして新作と旧作を分けて発売していましたね。
これ、ほとんどがもらいもの。
関西仮組ののぼさんと弟にもらったもの。
自分で買ったのは2つだけ。
ありがとうございます。

こちらももらいもの。
ちょっと前ですが、凸+凹の店長からもらいました。
クッキーか何かの箱ですが、缶です。
いいですよね~。
デザインもいい感じにレトロっぽくてイイ!
これ、シール入れにしようかな。

これは自分でお金を払いました。
梅田のTOHOシネマズにあったガチャガチャです。
ちび姫の為に“妖怪ウォッチ”のムビチケを買いに行ったんですが、
その時に見つけて衝動的に回しました。
300円です。

バリエーションは5種類。
リーダーのキャプテンファズマです。
これは、そろえたくなる!
けど、高いなぁ。
最近のガチャガチャは高いんですよね~。
さて、ここからが本題。
なのですが、長くなってきてますので続きにたたみます。
今週もしんどかった。
年末だからということではなく、いろいろあってしんどかった。
先週からエクセル三昧で、目が・・・もう・・・
いや、カルロ・ベローチェの製作で肩が凝っているのかも。
とにかく明日は休みだ!
本来なら、今日は塗装をするはずだったのですが、
SWの公開が差し迫り、世間はSW色に染まりつつある中、またグッズが増えたのでその紹介です。

これ、キリンのメッツについているらしいシールです。
会社の人からもらいました。
デザインがいいですね。
デザインもきっちりと今作のものですしね。
やっぱりね、映画のプロモーションなのだから、今作のキャラをもっと押し出さないとね。
旧作のデザインのグッズがあふれているのは、そっちの方が人気があって
商売としてはその方が安全なんだということでしょうね。
ここに、新三部作キャラがあまり出てこないのも少しさびしいですが・・・
今週のDVDランキングも1位2位とSWトリロジーボックスですから(新作と旧作)。
なんやかなんやで盛り上がってますね。

こちらはビックリマンシール。
シリーズとして新作と旧作を分けて発売していましたね。
これ、ほとんどがもらいもの。
関西仮組ののぼさんと弟にもらったもの。
自分で買ったのは2つだけ。
ありがとうございます。

こちらももらいもの。
ちょっと前ですが、凸+凹の店長からもらいました。
クッキーか何かの箱ですが、缶です。
いいですよね~。
デザインもいい感じにレトロっぽくてイイ!
これ、シール入れにしようかな。

これは自分でお金を払いました。
梅田のTOHOシネマズにあったガチャガチャです。
ちび姫の為に“妖怪ウォッチ”のムビチケを買いに行ったんですが、
その時に見つけて衝動的に回しました。
300円です。

バリエーションは5種類。
リーダーのキャプテンファズマです。
これは、そろえたくなる!
けど、高いなぁ。
最近のガチャガチャは高いんですよね~。
さて、ここからが本題。
なのですが、長くなってきてますので続きにたたみます。
[More...]
スポンサーサイト