ガンプラパダワンT
09
今日は購買先の社長と飲み会。
ま、半分、忘年会みたいなものですね。
酒も飲めないのに誘っていただけるのはありがたいことです。
で、今日はプできないのでまたまたお菓子記事です。
この休みに近所のスーパーで見つけたSWコラボ菓子

ポップコーンです。
メーカーは・・・またもやブルボン!
ブルボンのSW担当者、やる気満々ですね。

ブルボンのエリーゼ。
やったぜブルボン!
そして最後は

フルタのチョコエッグです。
チョコエッグ、聞いて知ってはいるんですが、どんなのか買ったことがなかったので買ってみました。
チョコの卵の中におまけが入っているというね、どんな感じなのだろうかと。
まずは箱を開けてみると

かなりファンシーなアルミ紙に包まれた卵ですね。
形は卵。
むいても卵です。

チョコエッグの名前に偽りなし。
この状態で卵を振ってみると、ころころ音が鳴ります。
中に何かが入っている様子。
かじりました。

きたないかじり跡でごめんなさい。
手で割ろうかとも思ったんですが、失敗しそうだったので
本能の赴くままかじりました。
中は空洞になっていて、カプセルが入っています。
こんな感じになっているのね。
チョコを食べきって、カプセル開封。

頭を抱えたチューバッカです。
これ、この前のモデフェスで、仮組卓で暴れていたのと一緒です。
あれ、チョコエッグだったのね。
出来は・・・まぁ、このサイズだし、こんなものかな。
そして、こちらも。

弟からもらったグリーバス。
これ、なぜか脚がないんですよね。
脚がなくなっているシーンなんてなかったと思うんですが、
手が4本でコストがなくなっちゃったんでしょうか。
これはさすがに、全体のコストをグロスで考えて脚はつけるべきだったのではないでしょうか。
ということで、SWコラボ菓子記事第2弾でした。
第1弾はコチラ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
ま、半分、忘年会みたいなものですね。
酒も飲めないのに誘っていただけるのはありがたいことです。
で、今日はプできないのでまたまたお菓子記事です。
この休みに近所のスーパーで見つけたSWコラボ菓子

ポップコーンです。
メーカーは・・・またもやブルボン!
ブルボンのSW担当者、やる気満々ですね。

ブルボンのエリーゼ。
やったぜブルボン!
そして最後は

フルタのチョコエッグです。
チョコエッグ、聞いて知ってはいるんですが、どんなのか買ったことがなかったので買ってみました。
チョコの卵の中におまけが入っているというね、どんな感じなのだろうかと。
まずは箱を開けてみると

かなりファンシーなアルミ紙に包まれた卵ですね。
形は卵。
むいても卵です。

チョコエッグの名前に偽りなし。
この状態で卵を振ってみると、ころころ音が鳴ります。
中に何かが入っている様子。
かじりました。

きたないかじり跡でごめんなさい。
手で割ろうかとも思ったんですが、失敗しそうだったので
本能の赴くままかじりました。
中は空洞になっていて、カプセルが入っています。
こんな感じになっているのね。
チョコを食べきって、カプセル開封。

頭を抱えたチューバッカです。
これ、この前のモデフェスで、仮組卓で暴れていたのと一緒です。
あれ、チョコエッグだったのね。
出来は・・・まぁ、このサイズだし、こんなものかな。
そして、こちらも。

弟からもらったグリーバス。
これ、なぜか脚がないんですよね。
脚がなくなっているシーンなんてなかったと思うんですが、
手が4本でコストがなくなっちゃったんでしょうか。
これはさすがに、全体のコストをグロスで考えて脚はつけるべきだったのではないでしょうか。
ということで、SWコラボ菓子記事第2弾でした。
第1弾はコチラ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト