ガンプラパダワンT
04
「今日は用事があるので帰ります」
昨日の19:00過ぎ、そう言って部署の最年長の課長が帰っていきました。
いつもは22:00ぐらいまで仕事をしていて、珍しく早く帰りました。
でもね、定時は17:30なんですよ。
定時過ぎてるんなら、基本的にいつ帰ったって構わない。
長く仕事をすることが、昔はある種、美学的なところもあったことは私も認めますが
今の時代、この感覚はやっぱりおかしいです。
帰りたきゃ帰りゃいい。
そこに申し訳なさを感じる気持ちが、その部下を縛っていることをよく意識しないといけないと思うんですよ。
私なんて今日は、18:15には
「お先にしゅつりぇいしましゅ!」
と噛みながらも颯爽と事務所を後にしましたからね!
で、何をしたかっていうと、

ガールズ・アンド・パンツァー 劇場版 を観てきたんですね~。
早く観たかった!
19:00梅田のブルク7で上映開始。
これに向けて颯爽と事務所を後にしたわけです。
で、クニオさんと合流。
会社では一緒に観に行ってくれる友がいなかったんです。
つか、探してないけど。
まずは、感想ですが、最高!でした。
ここまでガルパンファンを楽しませることに成功しているとは思いませんでした。
正しい劇場版の姿であると言えるのではないでしょうか。
TVシリーズの総集編は、個人的にはもってのほか。
劇場版だからといって、新たな設定を持ち出すのもいっしょ。
テイストはTVシリーズと一緒で熱いスポ根路線を継承しつつ、
より熱く、よりハートフルで、より緊張感があり、そしてお祭り騒ぎ。
もうたまりませんでしたわ。
悲しいことに、パンフレットは完売。
11/21に公開したのだから、まだ半月程度しかたっていないのに・・・。
もしやと思い、大阪市内で公開しているもう一つの映画館に電話で問い合わせても品切れ。
これは、さすがに刷る量少なすぎるんじゃないですか?
基本的に私は見る前に買っちゃう派なのですが、
観た後は、いろんな復習をしたくて買いたくなる気持ちが湧いてくるのが理解できます。
これは、試算ミスですね。
最初に品切れだったのですが、観た後はさらに欲しくなっちゃいました。
入手ルートが絶たれたら、ヤフオクででもゲットするつもりです。
と、本編にはあまり触れていませんが、
とにかく面白い。
生き生きとした戦車の挙動に惚れ惚れし、砲弾の発射音と着弾音にドッキリし
映画館で観るべき作品であることを痛感し、映画館で観ることが出来て良かったなと
しみじみと思える作品でした。
ガルパン好きでまだ観ていない人は、とにかく観るべし。
絶対損はしないはず。
さて、本編内容は続きで語らせていただきます。
観てない人は、予備知識0で観ることが望ましいです。
だから、続きは絶対に観ない人か観た人だけね。
昨日の19:00過ぎ、そう言って部署の最年長の課長が帰っていきました。
いつもは22:00ぐらいまで仕事をしていて、珍しく早く帰りました。
でもね、定時は17:30なんですよ。
定時過ぎてるんなら、基本的にいつ帰ったって構わない。
長く仕事をすることが、昔はある種、美学的なところもあったことは私も認めますが
今の時代、この感覚はやっぱりおかしいです。
帰りたきゃ帰りゃいい。
そこに申し訳なさを感じる気持ちが、その部下を縛っていることをよく意識しないといけないと思うんですよ。
私なんて今日は、18:15には
「お先にしゅつりぇいしましゅ!」
と噛みながらも颯爽と事務所を後にしましたからね!
で、何をしたかっていうと、

ガールズ・アンド・パンツァー 劇場版 を観てきたんですね~。
早く観たかった!
19:00梅田のブルク7で上映開始。
これに向けて颯爽と事務所を後にしたわけです。
で、クニオさんと合流。
会社では一緒に観に行ってくれる友がいなかったんです。
つか、探してないけど。
まずは、感想ですが、最高!でした。
ここまでガルパンファンを楽しませることに成功しているとは思いませんでした。
正しい劇場版の姿であると言えるのではないでしょうか。
TVシリーズの総集編は、個人的にはもってのほか。
劇場版だからといって、新たな設定を持ち出すのもいっしょ。
テイストはTVシリーズと一緒で熱いスポ根路線を継承しつつ、
より熱く、よりハートフルで、より緊張感があり、そしてお祭り騒ぎ。
もうたまりませんでしたわ。
悲しいことに、パンフレットは完売。
11/21に公開したのだから、まだ半月程度しかたっていないのに・・・。
もしやと思い、大阪市内で公開しているもう一つの映画館に電話で問い合わせても品切れ。
これは、さすがに刷る量少なすぎるんじゃないですか?
基本的に私は見る前に買っちゃう派なのですが、
観た後は、いろんな復習をしたくて買いたくなる気持ちが湧いてくるのが理解できます。
これは、試算ミスですね。
最初に品切れだったのですが、観た後はさらに欲しくなっちゃいました。
入手ルートが絶たれたら、ヤフオクででもゲットするつもりです。
と、本編にはあまり触れていませんが、
とにかく面白い。
生き生きとした戦車の挙動に惚れ惚れし、砲弾の発射音と着弾音にドッキリし
映画館で観るべき作品であることを痛感し、映画館で観ることが出来て良かったなと
しみじみと思える作品でした。
ガルパン好きでまだ観ていない人は、とにかく観るべし。
絶対損はしないはず。
さて、本編内容は続きで語らせていただきます。
観てない人は、予備知識0で観ることが望ましいです。
だから、続きは絶対に観ない人か観た人だけね。
[More...]
スポンサーサイト