ガンプラパダワンT
17
帰ったらちび姫が九九の暗唱してました。
まだ4の段が覚えられていません。
というか、3の段も怪しい。
頑張って覚えようと声をかけたらへそを曲げてしまって、
遂には私が切れる事態に。
最初は優しく接していたんですが、あまりにやる気がないので・・・。
ちと反省です。
さて、ターンAは絶賛組立て中。

昨日は上半身までだったので、今日は脚から。
つか、脚が楽しい。
超複雑な機構なのですが、構造が面白い。
これは作った人だけがわかる感覚ですね。
全部パーツを切り出したので、左右のどちら側の部品か探し出すのが大変。
さらに、関節がABSなので、ハメるのが硬い。
壊してしまうんじゃないかというぐらいに力が必要です。

下半身が出来ました。
この写真を撮った時はウキウキだったのですが、腰の前後を間違えて組んでいます。
脚を組み立てるときはすごく慎重にやったのに、結局これですよ。
もう、性格は変えられないですね。

コクピット(コアファイター?)を組み立てて、本体完了。
いいですね~。
MGの大きさ感と密度感はたまらないですね。
素組ですけど、何か?

武器類も作成して、すべての組み立て工程完了です。
いやぁ、長かった。
いや、実際はそんなに長くはないんだけど、
青の塗り直しを3回もしたら長く感じますよね。

フィギュアもね。
さて、これで終わりではありません。
まだ4の段が覚えられていません。
というか、3の段も怪しい。
頑張って覚えようと声をかけたらへそを曲げてしまって、
遂には私が切れる事態に。
最初は優しく接していたんですが、あまりにやる気がないので・・・。
ちと反省です。
さて、ターンAは絶賛組立て中。

昨日は上半身までだったので、今日は脚から。
つか、脚が楽しい。
超複雑な機構なのですが、構造が面白い。
これは作った人だけがわかる感覚ですね。
全部パーツを切り出したので、左右のどちら側の部品か探し出すのが大変。
さらに、関節がABSなので、ハメるのが硬い。
壊してしまうんじゃないかというぐらいに力が必要です。

下半身が出来ました。
この写真を撮った時はウキウキだったのですが、腰の前後を間違えて組んでいます。
脚を組み立てるときはすごく慎重にやったのに、結局これですよ。
もう、性格は変えられないですね。

コクピット(コアファイター?)を組み立てて、本体完了。
いいですね~。
MGの大きさ感と密度感はたまらないですね。
素組ですけど、何か?

武器類も作成して、すべての組み立て工程完了です。
いやぁ、長かった。
いや、実際はそんなに長くはないんだけど、
青の塗り直しを3回もしたら長く感じますよね。

フィギュアもね。
さて、これで終わりではありません。
[More...]
スポンサーサイト