ガンプラパダワンT
04
明日は、半日ドック。
会社で設定された健康診断の上位版です。
40歳を超えると、半日ドックに格上げなんです。
今年で2回目の半日ドック
ドックというだけあって、胃カメラがあるんで、21:00までに軽い夕食の23:00からは水分も抜き。
なので、さっさと寝るのが正解なのです。
なので、この記事は予約投稿。
今はぐっすり眠っているはず。
ということで、今日は作業なし。
土曜日の映画の帰りに買ったiPhoneカバーの記事でも書こうかと。

先週これまで愛用していたバンパーが壊れました。
すぐに外れるんです。
ポケットの中でもカバンの中でも。
その原因はここ

対角の位置で留め具がついているんですけど、これがゆるゆるになってしまったんですね。
最初はかっちりとなっていたんですけど、暇なときに何気に触っていたのがいけなかったようです。
今はロックさえしてくれなくなっています。
数日バンパーなしでいたんですけど、やっぱり何か欲しいってことで調査。
出来れば同じものが欲しかったんですが見つかりませんでした。
カバーは分厚くなるし、大きくなるので、やはりバンパー。
可能であれば金属製で、スマートで、かつ安いもの。
探したけれど、見つかりませんでした。
で、映画を観た後ヨドバシカメラへ探しに行くことに。
やっぱりネットで探してなかったのに、実店舗で思い通りのものがあるはずもなく、
結局妥協して買ったのはカバー

VERUSってメーカーのIRONSHIELDっての。
輸入品なんですが、説明書には各国語の説明が。
って、韓国語と英語だけ。韓国製なんでしょうね。

内ケースとバンパーの構成です。
内ケースはシリコンゴムのような材質で、バンパーはアルミのような感じ。
デザイン的には赤いバンパーがよかったので、それなり。


装着してみましたが、やっぱりデカイ。
かなり大きくなりました。
これが嫌だから、カバーは嫌なんですよ。
でも、買ってしまったからには慣れていかないと仕方ない。
サイドボタンも周囲のカバーのせいで結構硬いし、ミュートスイッチも
かなり奥まって操作しづらい。
何よりも分厚い!
折角新しいアイテムを購入したのに気分が晴れない。
やっぱり慣れていかないと仕方ない。
あぁ、前のバンパーで留め具で暇つぶしするんじゃなかった。
皆さんお気をつけて。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
会社で設定された健康診断の上位版です。
40歳を超えると、半日ドックに格上げなんです。
今年で2回目の半日ドック
ドックというだけあって、胃カメラがあるんで、21:00までに軽い夕食の23:00からは水分も抜き。
なので、さっさと寝るのが正解なのです。
なので、この記事は予約投稿。
今はぐっすり眠っているはず。
ということで、今日は作業なし。
土曜日の映画の帰りに買ったiPhoneカバーの記事でも書こうかと。

先週これまで愛用していたバンパーが壊れました。
すぐに外れるんです。
ポケットの中でもカバンの中でも。
その原因はここ

対角の位置で留め具がついているんですけど、これがゆるゆるになってしまったんですね。
最初はかっちりとなっていたんですけど、暇なときに何気に触っていたのがいけなかったようです。
今はロックさえしてくれなくなっています。
数日バンパーなしでいたんですけど、やっぱり何か欲しいってことで調査。
出来れば同じものが欲しかったんですが見つかりませんでした。
カバーは分厚くなるし、大きくなるので、やはりバンパー。
可能であれば金属製で、スマートで、かつ安いもの。
探したけれど、見つかりませんでした。
で、映画を観た後ヨドバシカメラへ探しに行くことに。
やっぱりネットで探してなかったのに、実店舗で思い通りのものがあるはずもなく、
結局妥協して買ったのはカバー

VERUSってメーカーのIRONSHIELDっての。
輸入品なんですが、説明書には各国語の説明が。
って、韓国語と英語だけ。韓国製なんでしょうね。

内ケースとバンパーの構成です。
内ケースはシリコンゴムのような材質で、バンパーはアルミのような感じ。
デザイン的には赤いバンパーがよかったので、それなり。


装着してみましたが、やっぱりデカイ。
かなり大きくなりました。
これが嫌だから、カバーは嫌なんですよ。
でも、買ってしまったからには慣れていかないと仕方ない。
サイドボタンも周囲のカバーのせいで結構硬いし、ミュートスイッチも
かなり奥まって操作しづらい。
何よりも分厚い!
折角新しいアイテムを購入したのに気分が晴れない。
やっぱり慣れていかないと仕方ない。
あぁ、前のバンパーで留め具で暇つぶしするんじゃなかった。
皆さんお気をつけて。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト