ガンプラパダワンT
31
今日は昼からお出かけでした。
阪神高速池田線を北上・・・っと大渋滞。
いつもはここは混んでないのに、おかしいなと思ったら事故でした。
豊中北野出口付近ですすけたトラックが。
どうやら燃えたみたい。
凄惨な現場だなぁと思いつつ何気にバックミラーを見たら稲光。
雨は降っていないのに雷鳴とどろく感じが何とも不気味な感じでした。
そんなお出かけもあって、事務所に戻ると山積みのお仕事。
結局家に帰ってのは10:30。
でも頑張るんだ。
ウォッシングするんだーーー!

てことで、まずはつや消しクリアーを。
んでもって、乾いたらウォッシング塗料。

前回のXウィングは黒のスミ入れ塗料でウォッシングしましたが、
このスノースピーダーは若干暖色よりなので、
ブラウン系の自作ウォッシング塗料を使いました。
ウォッシングって元の色を1段階暗くするので、
その暗く仕方によっても印象が変わるんですよね。
で、1段階暗くなるのを見越してベースは明るめに塗っていたんですよね。
ということで拭き取り→トップコート

この前にちょっとだけドライブラシも施しています。
これで、明日の朝、組み立てれば完成だ!
さぁ、寝よう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
阪神高速池田線を北上・・・っと大渋滞。
いつもはここは混んでないのに、おかしいなと思ったら事故でした。
豊中北野出口付近ですすけたトラックが。
どうやら燃えたみたい。
凄惨な現場だなぁと思いつつ何気にバックミラーを見たら稲光。
雨は降っていないのに雷鳴とどろく感じが何とも不気味な感じでした。
そんなお出かけもあって、事務所に戻ると山積みのお仕事。
結局家に帰ってのは10:30。
でも頑張るんだ。
ウォッシングするんだーーー!

てことで、まずはつや消しクリアーを。
んでもって、乾いたらウォッシング塗料。

前回のXウィングは黒のスミ入れ塗料でウォッシングしましたが、
このスノースピーダーは若干暖色よりなので、
ブラウン系の自作ウォッシング塗料を使いました。
ウォッシングって元の色を1段階暗くするので、
その暗く仕方によっても印象が変わるんですよね。
で、1段階暗くなるのを見越してベースは明るめに塗っていたんですよね。
ということで拭き取り→トップコート

この前にちょっとだけドライブラシも施しています。
これで、明日の朝、組み立てれば完成だ!
さぁ、寝よう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト