ガンプラパダワンT
12
今日は奥さんとお買いものデート。
来週の慰安旅行の服を買いに行ってきました。
普段、ほとんど服を買わないんで、ちょっと服を買うとなったら、
どんなの買えばいいのかわからなくなっている始末。
学生のころは、すごくおしゃれに気を使っていたんですけど、
社会人になって、結婚して、油断したらおしゃれな服なんて着られない体型に。
それでもマシな服を選んでもらいました。
さて、本日は基地模型はお休みです。
というのも、以前から気になっていたインターネット環境を何とかしようという気になったんです。
そのきっかけがこちら。

なんだか知らないけど、数日前からこの画像広告がよく出るようになったんです。
ブラウザ上の画像ファイルにマウスポインタが触れると、急に出てくる。
その画像が見えなくなるんです。
もう邪魔で仕方がない。
こんな広告サイアク。
ここまで印象を悪くしてまで企業宣伝する意味があるのか疑ってしまうほどです。
絶対逆効果だ。
広告会社にしてみれば、新しい方式の広告でしてやったりかもしれないけど、
クライアント企業からすると、ここまで印象の悪いことになるなんて思ってなかったんじゃないの?
さて、これを消そうとアドオンやらレジストリやら覗いてみたものの、
素人の私にはわかるはずもなく、最終的にはグーグル先生に聞いてみることに。
どうやらこれもウィルスの類みたい。
除去だな。
で、ついでに気になったのが
Linkury SmartBar
これも、ホントにむかつく。
起動のたびにホームページがこのページに設定され、いつも画面下には
“このパソコンは危険です”的な広告が出てるの。
このサイト自体は害を及ぼすものではないみたいなのですが、
毎回ホームページを勝手に上書きしたり、
新しいタブを開くと勝手に出てきたりと、ウザさは相当のもの。
これ、マルウェアっていうんですかね。
聞いたことはあるけど実態はよく知りません。
過去にも何度か削除にチャレンジしたものの消し切れずにあきらめてました。
今日こそは消してやると、なぜか固い決意が生まれたのです。
もうね、本当にうっとうしいんです。
これが入る原因は、何かのソフトをDL→インストールする時だそうで、
結構いろんなものにバンドルされているみたいです。
もうね、本当に迷惑千万。
で、行きついたのが
Malwarebytes Anti-Malwareってソフト。
これで、Linkury SmartBarが消える。
そして、AdwCleanerってソフト。
これで、画像の上にポインタを通過させても変な広告が出なくなる。
コチラから
どちらもフリーで使用できます。
とりあえず、Malwarebytes Anti-Malwareを立ち上げてスキャン開始。
結構時間がかかりますが、検出されたファイルの数は1,000を越えました。
中身を見てもよく分からないのですが、とにかく全消去。
そして、AdwCleanerを立ち上げてスキャン。
コチラでは一つだけ。
で、こっちも消去。
この時立ち上がっているソフトは全部終了させられて、最後は再起動。
で、きれいになりました。
アドオンにあったLinkury SmartBarもきれいに消えてました。
もうね、超すっきり!
うれし~~~!
この設定、ブラウザを越えて影響してたもんだから、余計に腹が立っていたんですよ。
ブラウザのスピードも落ちていたみたいですしね。
はぁぁ、よかった。
特にLinkury SmartBarについては2年ぐらい泣き寝入りしていましたからね。
やみくもにネットからフリーソフトをDLするのは注意が必要ですね。
と言いつつもそのソフトもフリーダウンロードなのですが・・・。
でもでも、やっと正常に戻った環境がうれしくて記事にしちゃいました。
皆さん、同様のことで悩まされているなら、上記の対策を実施してみては?
ついでによく分からないソフトもアンインストールしました。
Dayz weatherってなんやねん。これも入れた覚えないわ。
はぁぁ・・・すっきり!
まじでスッキリ!!
もう思い残すことはないよ。
おっと、忘れるとこだった。
ネット上のフリーソフトの導入は自己責任でね!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
来週の慰安旅行の服を買いに行ってきました。
普段、ほとんど服を買わないんで、ちょっと服を買うとなったら、
どんなの買えばいいのかわからなくなっている始末。
学生のころは、すごくおしゃれに気を使っていたんですけど、
社会人になって、結婚して、油断したらおしゃれな服なんて着られない体型に。
それでもマシな服を選んでもらいました。
さて、本日は基地模型はお休みです。
というのも、以前から気になっていたインターネット環境を何とかしようという気になったんです。
そのきっかけがこちら。

なんだか知らないけど、数日前からこの画像広告がよく出るようになったんです。
ブラウザ上の画像ファイルにマウスポインタが触れると、急に出てくる。
その画像が見えなくなるんです。
もう邪魔で仕方がない。
こんな広告サイアク。
ここまで印象を悪くしてまで企業宣伝する意味があるのか疑ってしまうほどです。
絶対逆効果だ。
広告会社にしてみれば、新しい方式の広告でしてやったりかもしれないけど、
クライアント企業からすると、ここまで印象の悪いことになるなんて思ってなかったんじゃないの?
さて、これを消そうとアドオンやらレジストリやら覗いてみたものの、
素人の私にはわかるはずもなく、最終的にはグーグル先生に聞いてみることに。
どうやらこれもウィルスの類みたい。
除去だな。
で、ついでに気になったのが
Linkury SmartBar
これも、ホントにむかつく。
起動のたびにホームページがこのページに設定され、いつも画面下には
“このパソコンは危険です”的な広告が出てるの。
このサイト自体は害を及ぼすものではないみたいなのですが、
毎回ホームページを勝手に上書きしたり、
新しいタブを開くと勝手に出てきたりと、ウザさは相当のもの。
これ、マルウェアっていうんですかね。
聞いたことはあるけど実態はよく知りません。
過去にも何度か削除にチャレンジしたものの消し切れずにあきらめてました。
今日こそは消してやると、なぜか固い決意が生まれたのです。
もうね、本当にうっとうしいんです。
これが入る原因は、何かのソフトをDL→インストールする時だそうで、
結構いろんなものにバンドルされているみたいです。
もうね、本当に迷惑千万。
で、行きついたのが
Malwarebytes Anti-Malwareってソフト。
これで、Linkury SmartBarが消える。
そして、AdwCleanerってソフト。
これで、画像の上にポインタを通過させても変な広告が出なくなる。
コチラから
どちらもフリーで使用できます。
とりあえず、Malwarebytes Anti-Malwareを立ち上げてスキャン開始。
結構時間がかかりますが、検出されたファイルの数は1,000を越えました。
中身を見てもよく分からないのですが、とにかく全消去。
そして、AdwCleanerを立ち上げてスキャン。
コチラでは一つだけ。
で、こっちも消去。
この時立ち上がっているソフトは全部終了させられて、最後は再起動。
で、きれいになりました。
アドオンにあったLinkury SmartBarもきれいに消えてました。
もうね、超すっきり!
うれし~~~!
この設定、ブラウザを越えて影響してたもんだから、余計に腹が立っていたんですよ。
ブラウザのスピードも落ちていたみたいですしね。
はぁぁ、よかった。
特にLinkury SmartBarについては2年ぐらい泣き寝入りしていましたからね。
やみくもにネットからフリーソフトをDLするのは注意が必要ですね。
と言いつつもそのソフトもフリーダウンロードなのですが・・・。
でもでも、やっと正常に戻った環境がうれしくて記事にしちゃいました。
皆さん、同様のことで悩まされているなら、上記の対策を実施してみては?
ついでによく分からないソフトもアンインストールしました。
Dayz weatherってなんやねん。これも入れた覚えないわ。
はぁぁ・・・すっきり!
まじでスッキリ!!
もう思い残すことはないよ。
おっと、忘れるとこだった。
ネット上のフリーソフトの導入は自己責任でね!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト