ガンプラパダワンT
10
寒いですね~!
ビックリするぐらい寒い!
せっかく片づけたガスファンヒーターも昨日には再登場です。
今日は幾分ましですが、まだ寒い。
あね姫は“異常気象だ”となぜか喜んでいます。
その横でちび姫はなぜか、ライザップのTVCFの真似をし続けています。
寒いけど、平和だなぁ。
さて、基地模型です。
完成までのプロセスがどうにもあやふやなんですよね。
次何したらいいか、どんな順番でやっていけばいいかわかりません。
とにかく今日のツールはこちら。

特に左側の方!
木工用ボンドです。
塗装した表面に色々接着するので、接着剤で塗料が溶けないの考えて、木工用ボンドです。
あと、水性のトップコートは

基地のベースですね(日本語にしたら、基地の基地?)。
これ、もう邪魔なので完成にしちゃいました。
エアブラシでトップコートするのも大変なので、久しぶりにスプレー缶登場です。
そして、木工用ボンド。

わかりにくいかもしれませんが、壁際の雨どい(?)やらなんやら
細かいのを接着しました。
乾燥時間もかかるし、部品が細かいし、雨どいの足と壁の穴がなかなか合わないし、
穴と足の寸法差が大きいから、結構倒れるし、その割にピッチは出ていないと
結構骨が折れましたね。


たったこれだけなんですけど悪戦苦闘しました。
で、思い出したように基地の床

土っぽいモールドがあったので茶色を吹いて、
周りも明度を上げました。
こちらはもうちょっと土の部分はいじっていきたいですね。
次回はスミ入れ。
いつ完成かな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
ビックリするぐらい寒い!
せっかく片づけたガスファンヒーターも昨日には再登場です。
今日は幾分ましですが、まだ寒い。
あね姫は“異常気象だ”となぜか喜んでいます。
その横でちび姫はなぜか、ライザップのTVCFの真似をし続けています。
寒いけど、平和だなぁ。
さて、基地模型です。
完成までのプロセスがどうにもあやふやなんですよね。
次何したらいいか、どんな順番でやっていけばいいかわかりません。
とにかく今日のツールはこちら。

特に左側の方!
木工用ボンドです。
塗装した表面に色々接着するので、接着剤で塗料が溶けないの考えて、木工用ボンドです。
あと、水性のトップコートは

基地のベースですね(日本語にしたら、基地の基地?)。
これ、もう邪魔なので完成にしちゃいました。
エアブラシでトップコートするのも大変なので、久しぶりにスプレー缶登場です。
そして、木工用ボンド。

わかりにくいかもしれませんが、壁際の雨どい(?)やらなんやら
細かいのを接着しました。
乾燥時間もかかるし、部品が細かいし、雨どいの足と壁の穴がなかなか合わないし、
穴と足の寸法差が大きいから、結構倒れるし、その割にピッチは出ていないと
結構骨が折れましたね。


たったこれだけなんですけど悪戦苦闘しました。
で、思い出したように基地の床

土っぽいモールドがあったので茶色を吹いて、
周りも明度を上げました。
こちらはもうちょっと土の部分はいじっていきたいですね。
次回はスミ入れ。
いつ完成かな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト