ガンプラパダワンT
07
天気悪いですね~。
先週の木曜日に花見をしておいて本当に良かった。
船頭さんナイス判断。
今回雨に当たったら、間違いなく去年から参加した私は雨男決定ですからね。
基本的に引きこもりなので、全天候型なのですけどね。
どうにもテンションが上がりません。
買った時のテンションはどこへ行った?
だってね、どんなふうに塗ればいいか想像がつかないんですよ。
なかなか塗る気になれないんですが、次に行くためにも完成させねばならない。
なので、がんばって塗装開始しました。
もちろんノープランですけどね。

ない気持ちを振り絞ったのに、両面テープがない!
でも、ここで折れたら、それこそまた伸びちゃうので、マスキングテープで固定しました。
これ椅子ね。

でかいパーツは全塗装すると塗料ももったいないので、
モールドに沿ってシャドウ吹き。
後から気に入らなければやり直します。
それにしてもでか過ぎて、地べたにおいてます。

細かいパーツの下地塗装です。
室外機なんかは切り出してますけど、
パイプ類はランナーのまま。
あとは、エッチングパーツを塗装するためにマルチプライマーを塗っています。
これ、塗れてるのかどうか、非常に分かりづらいです。

そして本体ともいうべき、建物部にはメカサフで下地塗装。
裏が透けがちなので、裏側もしっかり塗りました。
塗料の消費量が半端ない!
ということで、今日はここまで。
明日は壁色の塗装だけど、なに塗ろうか。
この建物部、つかむところがないうえにデカイ。
なので、結局は手で持って塗装するしかないんです。

薄汚れた手です。
かといって、手袋をはめると感覚が分からなくなって、
失敗しそうだったので、直持ちです。
しばらくこれが続きそう。
これで会社行くのやだなぁ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
先週の木曜日に花見をしておいて本当に良かった。
船頭さんナイス判断。
今回雨に当たったら、間違いなく去年から参加した私は雨男決定ですからね。
基本的に引きこもりなので、全天候型なのですけどね。
どうにもテンションが上がりません。
買った時のテンションはどこへ行った?
だってね、どんなふうに塗ればいいか想像がつかないんですよ。
なかなか塗る気になれないんですが、次に行くためにも完成させねばならない。
なので、がんばって塗装開始しました。
もちろんノープランですけどね。

ない気持ちを振り絞ったのに、両面テープがない!
でも、ここで折れたら、それこそまた伸びちゃうので、マスキングテープで固定しました。
これ椅子ね。

でかいパーツは全塗装すると塗料ももったいないので、
モールドに沿ってシャドウ吹き。
後から気に入らなければやり直します。
それにしてもでか過ぎて、地べたにおいてます。

細かいパーツの下地塗装です。
室外機なんかは切り出してますけど、
パイプ類はランナーのまま。
あとは、エッチングパーツを塗装するためにマルチプライマーを塗っています。
これ、塗れてるのかどうか、非常に分かりづらいです。

そして本体ともいうべき、建物部にはメカサフで下地塗装。
裏が透けがちなので、裏側もしっかり塗りました。
塗料の消費量が半端ない!
ということで、今日はここまで。
明日は壁色の塗装だけど、なに塗ろうか。
この建物部、つかむところがないうえにデカイ。
なので、結局は手で持って塗装するしかないんです。

薄汚れた手です。
かといって、手袋をはめると感覚が分からなくなって、
失敗しそうだったので、直持ちです。
しばらくこれが続きそう。
これで会社行くのやだなぁ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト