ガンプラパダワンT
30
今日からゴールデンウィークが始まっているウラヤマケシカラン方々もいるでしょうか。
明日・明後日と次の木・金を休めば12連休ですね。
ま、それにするためには、結局結構な休みをとらないといけないわけで、
なんだかんだで暦通りの人が多いのでしょうね。
つか、暦通りではなく、赤い日にも働かないといけない人たちもいるわけで、
こうして、赤い日に休めるだけ幸せだと思わないといけないんでしょうね。
さて、本日はお出かけしてきました。
ちび姫は友達と遊びに行くとのことで、奥さんと二人でお出かけ。
目的地は狸谷山不動院。
なにやら、たくさん狸があるお寺だそうで、
とにかく行ってきました。

(写真、ボケてます・・・残念)
車が停められそうなところに置いて、徒歩で。
って、すごい坂道。
写真では伝わりにくいのですが、すごい坂道です。
1km先の目的地まで、ひたすらに坂道。
しかもかなりの急勾配。
自転車で登れそうになく、下るのは超危険に思えるほどの坂道が延々つづきます。

やっとのことで入り口についたと思ったら駐車場が!
本日、記事にしようと思ったのは、これなんです。
ちょいとマイナーなこのお寺。
入り口に駐車場があるから、途中の道が細くてもガンガン登れば大丈夫、ってこと。
本当にしんどいんですから。
そして、しんどさはまだ続く。

ここから本殿までは250段の階段。
まだまだ登らねばなりません。

入り口すぐ右手に大量の狸が。
なるほど。狸だ。
って、トラ??
なぜに阪神タイガースの石碑が?
ここから、私の偏見に満ちたダークサイドなビジョンが発動しました。

入ってすぐ右手に伏見稲荷の小型版の通路が・・・ってその真ん中にあるの中国っぽくね?
この後は、さらにダークサイドなので、回れ右。
明日・明後日と次の木・金を休めば12連休ですね。
ま、それにするためには、結局結構な休みをとらないといけないわけで、
なんだかんだで暦通りの人が多いのでしょうね。
つか、暦通りではなく、赤い日にも働かないといけない人たちもいるわけで、
こうして、赤い日に休めるだけ幸せだと思わないといけないんでしょうね。
さて、本日はお出かけしてきました。
ちび姫は友達と遊びに行くとのことで、奥さんと二人でお出かけ。
目的地は狸谷山不動院。
なにやら、たくさん狸があるお寺だそうで、
とにかく行ってきました。

(写真、ボケてます・・・残念)
車が停められそうなところに置いて、徒歩で。
って、すごい坂道。
写真では伝わりにくいのですが、すごい坂道です。
1km先の目的地まで、ひたすらに坂道。
しかもかなりの急勾配。
自転車で登れそうになく、下るのは超危険に思えるほどの坂道が延々つづきます。

やっとのことで入り口についたと思ったら駐車場が!
本日、記事にしようと思ったのは、これなんです。
ちょいとマイナーなこのお寺。
入り口に駐車場があるから、途中の道が細くてもガンガン登れば大丈夫、ってこと。
本当にしんどいんですから。
そして、しんどさはまだ続く。

ここから本殿までは250段の階段。
まだまだ登らねばなりません。

入り口すぐ右手に大量の狸が。
なるほど。狸だ。
って、トラ??
なぜに阪神タイガースの石碑が?
ここから、私の偏見に満ちたダークサイドなビジョンが発動しました。

入ってすぐ右手に伏見稲荷の小型版の通路が・・・ってその真ん中にあるの中国っぽくね?
この後は、さらにダークサイドなので、回れ右。
[More...]
スポンサーサイト