ガンプラパダワンT
23
昨日から体調が悪かった奥さんが、今朝熱が38度6分ありまして、
病院に連れて行ったら、見事にインフルエンザでした。
人生初のインフルエンザ。
そして私も、生まれてこの方、インフルエンザに罹ったことがないんですが、
奥さんが初罹りなので、油断大敵ですね。
死ぬまでインフル知らずでいけると思っていたのに・・・。
でも、この年度末の時期にインフルにかかるわけにはいきません。
何かと部署の仕事が忙しくなる時期ですからね。
用心せねば。
さて、グリモアも最後の工程、デカールです。
と、その前に。

デカール貼る前に、可能なところは組み立てようとしたのですが、まさかのアクシデント!
リアスカート裏のフタが邪魔で組み立てができない!
あわてて不要な部分を切り取りました。
がちがちに接着してなくてよかった。
で、光沢クリアー。

デカールのシルバリングを防ぐ方法です。
そして今回はこのデカールに挑戦!

HiQパーツのピクセル迷彩デカールです。
これ、一度試してみたかったんですよ。
最初は水中迷彩をエアブラシで描いてみようかとも思ったんですが、
やっぱり一発勝負は怖くて・・・。
で、何かしたいと思い、以前から気になっていたドット迷彩です。
が、これがまた難しい。
特にグリモアのように平面が小さいと、デカールがなかなかきれいに貼れません。
貼り付けては、マークフィットで軟化させて押し付けて空気を抜いての繰り返し。
1枚貼るのにすごく時間がかかります。

これだけ貼るのに要した時間は5時間以上。
奥さんが別室で寝込んでいるので、黙々と続けたのですが、
終わりませんでした。
これは厄介なものに手を出してしまいました。
しかも、きれいに貼れない!
台無しだ!
でも、やりきります!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
病院に連れて行ったら、見事にインフルエンザでした。
人生初のインフルエンザ。
そして私も、生まれてこの方、インフルエンザに罹ったことがないんですが、
奥さんが初罹りなので、油断大敵ですね。
死ぬまでインフル知らずでいけると思っていたのに・・・。
でも、この年度末の時期にインフルにかかるわけにはいきません。
何かと部署の仕事が忙しくなる時期ですからね。
用心せねば。
さて、グリモアも最後の工程、デカールです。
と、その前に。

デカール貼る前に、可能なところは組み立てようとしたのですが、まさかのアクシデント!
リアスカート裏のフタが邪魔で組み立てができない!
あわてて不要な部分を切り取りました。
がちがちに接着してなくてよかった。
で、光沢クリアー。

デカールのシルバリングを防ぐ方法です。
そして今回はこのデカールに挑戦!

HiQパーツのピクセル迷彩デカールです。
これ、一度試してみたかったんですよ。
最初は水中迷彩をエアブラシで描いてみようかとも思ったんですが、
やっぱり一発勝負は怖くて・・・。
で、何かしたいと思い、以前から気になっていたドット迷彩です。
が、これがまた難しい。
特にグリモアのように平面が小さいと、デカールがなかなかきれいに貼れません。
貼り付けては、マークフィットで軟化させて押し付けて空気を抜いての繰り返し。
1枚貼るのにすごく時間がかかります。

これだけ貼るのに要した時間は5時間以上。
奥さんが別室で寝込んでいるので、黙々と続けたのですが、
終わりませんでした。
これは厄介なものに手を出してしまいました。
しかも、きれいに貼れない!
台無しだ!
でも、やりきります!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト