ガンプラパダワンT
25
おはようございます。
昨晩はISISのニュースを見てしまい、気分が落ちていました。
なんだかんだで1:30ぐらいまで見ていたので、
結局何もせずに寝てしまいました。
なんとも痛ましいですが、簡単に感想を述べることもはばかられますね。
私がどうこうできるものでも当然ないのですが、
とにかく、みんな笑って、話し合えばわかるってことは、絶対になくて、
世界とどう折り合いをつけるか。
その折り合いのつけ方に、今の国力でどこまで持っていけるのか。
純粋なだけではやっぱり駄目なんだと、改めて考えさせられますね。
さて、そんなことを言い出したらきりがないので、
ここでは、超個人的なことを。
私の会社は今年でまる60年。
正確には、創立や設立なんかの絡みで、もうちょっといっているんですけど
便宜上、60年ということになっています。
そして、60年の記念行事を行うことになりました。
社員旅行です。
全国の社員を一同に集めて、60年記念パーティーをするというもの。
過去には入社後に2回だけ参加した慰安旅行。
経費削減、社員は本当は楽しんでいないのではないか?などの理由で中止になっていました。
しかも、地域ごとに開催されていたので、地方の営業所なんかはどうしていたことか。
私の勤務地である大阪は本社であり、社長も含めて旅行していたんですが、
東京をはじめとする出先に関しては、別行動だったんですよね(これも経費の問題で)。
さて、全社員が同じ場所に集まる、60周年記念行事ということで、
行先はなんと海外!
事前アンケートがとられました。
台湾かグアム。
私としては、断然台湾だったのですが、結果はグアム。
社長、専務がグアムでゴルフがしたいと。
それに従った営業マンが多数いて、結局、6:4の割合で負けました。
ま、出来レースですね。
これで台湾に決まろうものなら、これまたどうなっていたことか。
決行は4月後半のGW前。
ここからが問題。
このブログを読んでいる大多数の方もそうだと思うのですが、
グアムに魅力を感じない!
何すりゃいいの?
観光スポットってあるの?
おいしい食べ物って何??
全く興味がわきません。以前出張に行った韓国と同じぐらい興味がわかない。
なので、旅行本を買ってみました。

読んでみて愕然!
海しかない!!
なんだここは?
もう40にもなったおっさんが、おっさん同士で海ではしゃいでいても
その絵面は汚いだけで、バナナボートに乗ってはしゃごうものなら、
他人から見ると、それは罰ゲームにしか見えない。
もっと若ければそれもいいだろうし、家族旅行ならそれでもいいかもしれないけど、
会社で仲のいいのは、大体同世代。
もうかなわぬ夢ですよ。
おぞましい。
はぁ、本を買ってみたものの何をしたいのか、全くプランがわいてこない。
これまで、プライベートの海外旅行は、それこそ行きたいところなので、
ワクワクが止まらなかったんだけど、今回は・・・。
行ったら行ったで、テンションも上がるのかもしれないですけど
どうしたものか。
とりあえず、夜はプラモ部を開催するかな。
グアムでプラモ。
これぐらいだな。
翌朝に浜辺で並べて写真撮影。
これでいいのか?
とりあえず、仲間たちと相談だ。
同じような体型の同い年の仲間は、海ではしゃぐ気満々なのが気になるけど・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
昨晩はISISのニュースを見てしまい、気分が落ちていました。
なんだかんだで1:30ぐらいまで見ていたので、
結局何もせずに寝てしまいました。
なんとも痛ましいですが、簡単に感想を述べることもはばかられますね。
私がどうこうできるものでも当然ないのですが、
とにかく、みんな笑って、話し合えばわかるってことは、絶対になくて、
世界とどう折り合いをつけるか。
その折り合いのつけ方に、今の国力でどこまで持っていけるのか。
純粋なだけではやっぱり駄目なんだと、改めて考えさせられますね。
さて、そんなことを言い出したらきりがないので、
ここでは、超個人的なことを。
私の会社は今年でまる60年。
正確には、創立や設立なんかの絡みで、もうちょっといっているんですけど
便宜上、60年ということになっています。
そして、60年の記念行事を行うことになりました。
社員旅行です。
全国の社員を一同に集めて、60年記念パーティーをするというもの。
過去には入社後に2回だけ参加した慰安旅行。
経費削減、社員は本当は楽しんでいないのではないか?などの理由で中止になっていました。
しかも、地域ごとに開催されていたので、地方の営業所なんかはどうしていたことか。
私の勤務地である大阪は本社であり、社長も含めて旅行していたんですが、
東京をはじめとする出先に関しては、別行動だったんですよね(これも経費の問題で)。
さて、全社員が同じ場所に集まる、60周年記念行事ということで、
行先はなんと海外!
事前アンケートがとられました。
台湾かグアム。
私としては、断然台湾だったのですが、結果はグアム。
社長、専務がグアムでゴルフがしたいと。
それに従った営業マンが多数いて、結局、6:4の割合で負けました。
ま、出来レースですね。
これで台湾に決まろうものなら、これまたどうなっていたことか。
決行は4月後半のGW前。
ここからが問題。
このブログを読んでいる大多数の方もそうだと思うのですが、
グアムに魅力を感じない!
何すりゃいいの?
観光スポットってあるの?
おいしい食べ物って何??
全く興味がわきません。以前出張に行った韓国と同じぐらい興味がわかない。
なので、旅行本を買ってみました。

読んでみて愕然!
海しかない!!
なんだここは?
もう40にもなったおっさんが、おっさん同士で海ではしゃいでいても
その絵面は汚いだけで、バナナボートに乗ってはしゃごうものなら、
他人から見ると、それは罰ゲームにしか見えない。
もっと若ければそれもいいだろうし、家族旅行ならそれでもいいかもしれないけど、
会社で仲のいいのは、大体同世代。
もうかなわぬ夢ですよ。
おぞましい。
はぁ、本を買ってみたものの何をしたいのか、全くプランがわいてこない。
これまで、プライベートの海外旅行は、それこそ行きたいところなので、
ワクワクが止まらなかったんだけど、今回は・・・。
行ったら行ったで、テンションも上がるのかもしれないですけど
どうしたものか。
とりあえず、夜はプラモ部を開催するかな。
グアムでプラモ。
これぐらいだな。
翌朝に浜辺で並べて写真撮影。
これでいいのか?
とりあえず、仲間たちと相談だ。
同じような体型の同い年の仲間は、海ではしゃぐ気満々なのが気になるけど・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト