ガンプラパダワンT
25
メリー・クリスマース!
そろそろサンタさんがやってくる時間になりましたね。
世のお父様方はいかがお過ごしでしょうか?
ウチは、このブログの記事を書き終えて、一服したらサンタさんが来る予定です。
というわけで、本日のガブニャンです。

耳の中は色が二重になっています。
せっかくなので再現したいと思い、色々考えた結果、マスキングをこうしました。
えっと、もともとの付属のシールをコピー用紙で透かして形状をトレースし、
カッティングマットの上に貼ったマスキングテープの上に、その紙を貼り付け、
刃を新しくしたデザインナイフで慎重にカット。

目のふちは薄いグリーン。
こちらは、がさっと上からマスキングテープを貼って、
モールドに沿ってデザインナイフでゆっくり切り取り。
焦るとよれちゃいますからね。

付属シールをトレースする方法で、口の中もマスキングして、
とりあえず、塗り分けは成功。
べろは口の中より薄いピンク。耳の内側はそのピンクにオレンジ足した色。
もう、カップ内調色で、後戻りできない雰囲気!
で、はみ出ているところを再度白にします。
ここで、再度マスキングなのですが、
実は、というかよく考えたら知っていることなのですが、
付属のシールって、シールの淵よりもかなり大きめに絵が印刷されてるんですよね。
なので、そのままトレースしても絶対に大きくなっちゃう。

なので、付属のシールをそのままマスキングとして使用しました。
粘着力が強いと、塗膜が持っていかれるかもなので、
あらかじめ、粘着面を指にぺたぺたして粘着力を弱くしました。
さすがぴったり。
でも、これ、大丈夫かなぁ。
失敗したら、最初からやり直しなうえに、シールもなくなり、本日最初のマスキングの
工法ができなくなっています。またもや、後戻りできない雰囲気。
で、はみ出た部分を白に塗装しました。
もうね、不安でたまらないですよ。
んでもって、この勢いで頭だけ青に塗ってしまいました。
フィニッシャーズのスーパー・ファイン・コバルト。
かな~り前に購入したもので、いつかそのままで塗ってみたいと思っていた色です。

なんだか、発色が悪いし、ムラが多い気がする。
青もかなり濃い・・・。
でも、もうこれでいくんだ!
なんだか乾燥に時間がかかっているのでここのシールは明日はがします。
ついでに、ガブニャンの牙をクール系のホワイトでマスキング塗装しました。
以前にGP-01のRG塗った時の色ね。
でも、ほとんど違いが見えない・・・。
あと、目の淵はの薄いグリーンは、先日のターンXグリーン。
こちらも、まぁまぁの感じでできました。
明日、耳のシールをはがして上手くいっていれば、山場を越えた気持ちになりますね。
失敗していたら・・・
スパートかけないと年内には仕上げられないかも!
それだけは避けたいし、もうやり直ししたくない!
サンタさん、お願い!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
そろそろサンタさんがやってくる時間になりましたね。
世のお父様方はいかがお過ごしでしょうか?
ウチは、このブログの記事を書き終えて、一服したらサンタさんが来る予定です。
というわけで、本日のガブニャンです。

耳の中は色が二重になっています。
せっかくなので再現したいと思い、色々考えた結果、マスキングをこうしました。
えっと、もともとの付属のシールをコピー用紙で透かして形状をトレースし、
カッティングマットの上に貼ったマスキングテープの上に、その紙を貼り付け、
刃を新しくしたデザインナイフで慎重にカット。

目のふちは薄いグリーン。
こちらは、がさっと上からマスキングテープを貼って、
モールドに沿ってデザインナイフでゆっくり切り取り。
焦るとよれちゃいますからね。

付属シールをトレースする方法で、口の中もマスキングして、
とりあえず、塗り分けは成功。
べろは口の中より薄いピンク。耳の内側はそのピンクにオレンジ足した色。
もう、カップ内調色で、後戻りできない雰囲気!
で、はみ出ているところを再度白にします。
ここで、再度マスキングなのですが、
実は、というかよく考えたら知っていることなのですが、
付属のシールって、シールの淵よりもかなり大きめに絵が印刷されてるんですよね。
なので、そのままトレースしても絶対に大きくなっちゃう。

なので、付属のシールをそのままマスキングとして使用しました。
粘着力が強いと、塗膜が持っていかれるかもなので、
あらかじめ、粘着面を指にぺたぺたして粘着力を弱くしました。
さすがぴったり。
でも、これ、大丈夫かなぁ。
失敗したら、最初からやり直しなうえに、シールもなくなり、本日最初のマスキングの
工法ができなくなっています。またもや、後戻りできない雰囲気。
で、はみ出た部分を白に塗装しました。
もうね、不安でたまらないですよ。
んでもって、この勢いで頭だけ青に塗ってしまいました。
フィニッシャーズのスーパー・ファイン・コバルト。
かな~り前に購入したもので、いつかそのままで塗ってみたいと思っていた色です。

なんだか、発色が悪いし、ムラが多い気がする。
青もかなり濃い・・・。
でも、もうこれでいくんだ!
なんだか乾燥に時間がかかっているのでここのシールは明日はがします。
ついでに、ガブニャンの牙をクール系のホワイトでマスキング塗装しました。
以前にGP-01のRG塗った時の色ね。
でも、ほとんど違いが見えない・・・。
あと、目の淵はの薄いグリーンは、先日のターンXグリーン。
こちらも、まぁまぁの感じでできました。
明日、耳のシールをはがして上手くいっていれば、山場を越えた気持ちになりますね。
失敗していたら・・・
スパートかけないと年内には仕上げられないかも!
それだけは避けたいし、もうやり直ししたくない!
サンタさん、お願い!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト