ガンプラパダワンT
19

カメラ男が脱走しました。
このストラップ・・・鬼の引で捕まえるパトランプ男とセットで出たんですが・・・。
今日外出から戻ると、いなくなってました。
ま、会社の携帯電話にストラップを二つもつけている時点でアレなんですが、
どうにもさびしい感じになりました。
年末にさびしい感じは、より、さびしい感じですね。
さて、本日はビルダーズパーツを用意しました。

マリン01です。
そう、グリモアは水陸両用仕様に決定!
ビルダーズパーツを手以外で使うのは初めてかも。
いや、シャアザクで使いかけたけど、結局使わなかったようなものだから、実質初めてだ。
まずは、組んでみる。

これが2セットで、実勢価格600円とはかなりお高い。
ま、用途も限られてるし、仕方ないか。
で、装着するための穴をバックパックに明ける。

一発目分量!
大体センターのはず!
で、装着!

ばっちり!
でも、なんだかバックパックが分厚すぎる気がします。
無計画に着けたことを反省・・・。
ならばサイドにつけるべし。

つけやすいようにジョイント部分を適当にモールドに沿ってニッパーで切断。
端部をやすって、裏側をプラ板でふさいで、隙間には瞬着で。
なんとなくそれっぽい感じになったかな。
これで、バックパックのサイドにペッと着けたら、それなりになりそう。
あと、ついでにおなかをちょっとだけ改修。

スキヤキヤスリでゴリゴリと。
これで、状態が反らせます。


これで、泳いでる感じになるかな。
泳ぐ?
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト