ガンプラパダワンT
18
今日でわが社のクールビズ期間が終了です。
来週からネクタイ+上着が必須。
つか、もう寒いですよね。
ネクタイいらないのはありがたいのですが、
今日の時点で、まだクールビズ実施中て、どんだけ暑がりが多いねん。
いよいよ塗装開始です。
一番メインとなる塗装ですね。
いつもは武器・内部フレームから塗るんですが、今日はなんとなくね。

なんというパーツの量。
やっぱり組み立てる自信がないなぁ。
塗った色は、
ブルーブラック(F)60+スーパーディープブルー(F)30+名鉄スカーレット(G)10
珍しく調色しました。
真っ黒じゃないんですよね。
ちょっと青みがかかっていると理解。
でも、薄い紫が入るので、そこへ赤を混ぜて親和性を高くしようという試み。
持ち手にセットするだけでも相当の時間がかかりましたし、
実際に色を吹き付けるのも相当の時間がかかりました。
パーツカラーとに多様な色を塗るときはノンサフです。
そしてフィギュア。

ザビーネ・シャルです。
こちらも塗装の合間に塗っていきましょう。
それにしてもこの量・・・。
今日は近所のお祭

毎年安定の東京コロッケ。
40分待ち。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
来週からネクタイ+上着が必須。
つか、もう寒いですよね。
ネクタイいらないのはありがたいのですが、
今日の時点で、まだクールビズ実施中て、どんだけ暑がりが多いねん。
いよいよ塗装開始です。
一番メインとなる塗装ですね。
いつもは武器・内部フレームから塗るんですが、今日はなんとなくね。

なんというパーツの量。
やっぱり組み立てる自信がないなぁ。
塗った色は、
ブルーブラック(F)60+スーパーディープブルー(F)30+名鉄スカーレット(G)10
珍しく調色しました。
真っ黒じゃないんですよね。
ちょっと青みがかかっていると理解。
でも、薄い紫が入るので、そこへ赤を混ぜて親和性を高くしようという試み。
持ち手にセットするだけでも相当の時間がかかりましたし、
実際に色を吹き付けるのも相当の時間がかかりました。
パーツカラーとに多様な色を塗るときはノンサフです。
そしてフィギュア。

ザビーネ・シャルです。
こちらも塗装の合間に塗っていきましょう。
それにしてもこの量・・・。
今日は近所のお祭

毎年安定の東京コロッケ。
40分待ち。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト