ガンプラパダワンT
12
昨日の夜中の雨はすごかったですね。
家に帰る途中は、ほとんど降っていなくて、連続する雷の異常性にビビッてたんですが、
風呂を上がったらどしゃ降り。
みんな寝ているけど、慌てて洗濯物を取り入れました。
朝は、伊丹や池田が浸水していて、決して遠くない場所の災難に
“ウチの駐車場は大丈夫だろか?”と。
ウチの駐車場は機械式立体駐車場で、私の車の定位置は地下。
ポンプで水を汲み出す機能はあるものの、その容量を超えると冠水しちゃう。
朝見に行ったら大丈夫でしたけど、この雨の降り方最近多くて心配ですね。
さて、昨日のパテも乾いているはずなので、整形作業です。

またまたサクッと終わった写真になりますが、
今日一番時間のかかった作業です。
パテを削るのは大変ですね。
やっぱり多めに盛り付けちゃうから、削る量が半端ない。
しかも親指第一関節より先端は、薄肉しか残ってないので、
なんとなくで形作りました。

で、これをそのまま取り付けられるわけも無く、

指の根元にある接続部でハイパーカット。
このとき、あわせて、残りの4本の指の方も、
人差し指と中指の間がプラで埋まってしまっているので、
ヤスリを駆使して、指を再現。

で、親指をそれなりの角度で接着。
もうね、指はもういいですわ。
1/100でも結構細かいのに、1/144でこの作業してる人、
どんだけ器用なんでしょうか。
で、残りのパーツも切り出してゲート処理を終えました。

それにしてもこのMSハンド、大変だわ。
これ、ver2をそろそろ作ってくれませんかね。
自然なパーと自然なグーで。
左の武器の握り手は重宝しますんで。
なんとかよろしくお願いしますよ、バンダイさん。
さて、あとは本体を少しだけいじって工作は完了としたいと思います。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
家に帰る途中は、ほとんど降っていなくて、連続する雷の異常性にビビッてたんですが、
風呂を上がったらどしゃ降り。
みんな寝ているけど、慌てて洗濯物を取り入れました。
朝は、伊丹や池田が浸水していて、決して遠くない場所の災難に
“ウチの駐車場は大丈夫だろか?”と。
ウチの駐車場は機械式立体駐車場で、私の車の定位置は地下。
ポンプで水を汲み出す機能はあるものの、その容量を超えると冠水しちゃう。
朝見に行ったら大丈夫でしたけど、この雨の降り方最近多くて心配ですね。
さて、昨日のパテも乾いているはずなので、整形作業です。

またまたサクッと終わった写真になりますが、
今日一番時間のかかった作業です。
パテを削るのは大変ですね。
やっぱり多めに盛り付けちゃうから、削る量が半端ない。
しかも親指第一関節より先端は、薄肉しか残ってないので、
なんとなくで形作りました。

で、これをそのまま取り付けられるわけも無く、

指の根元にある接続部でハイパーカット。
このとき、あわせて、残りの4本の指の方も、
人差し指と中指の間がプラで埋まってしまっているので、
ヤスリを駆使して、指を再現。

で、親指をそれなりの角度で接着。
もうね、指はもういいですわ。
1/100でも結構細かいのに、1/144でこの作業してる人、
どんだけ器用なんでしょうか。
で、残りのパーツも切り出してゲート処理を終えました。

それにしてもこのMSハンド、大変だわ。
これ、ver2をそろそろ作ってくれませんかね。
自然なパーと自然なグーで。
左の武器の握り手は重宝しますんで。
なんとかよろしくお願いしますよ、バンダイさん。
さて、あとは本体を少しだけいじって工作は完了としたいと思います。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト