ガンプラパダワンT
18
今日は火曜日ということでプールに行っていました。
場所柄か、国籍不明の人や年配の人が多いんですが、今日はなんと
若いお姉さんの2人組が。
しかも綺麗。
プールなので、あらかた化粧を落とさないといけないんですが、それでも綺麗。
しかもビキニ。
ちょっと浮いていましたねw
さて、くろがね号はもう塗装ですよ。
ささっと作ってしまいますよ。

幌の部分の窓にマスキングして、塗装開始です。

とりあえずは、オリーブドラブで下地塗装。
で、基本色はカーキなんですけど、
クレオスでカーキってのがありません(カーキグリーンてのはあります)。
なので、キャップでタミヤのカーキに似たようなの探して、“土草色”を買いました。
ま、何色でもいいっちゃいいんですけどね。
で、基本塗装は完了。
大体で塗っちゃいました。

1/48のフィギュアも折角なので塗りますよ。
まずはオリーブドラブで塗った後は、エナメルで肌の部分をフレッシュで。
で、ブーツや髪の毛をエナメルのブラックで塗装しました。
とりあえずは確定させるために光沢クリアーを吹いてます。
このフィギュア、日本刀を持ってるんです。
いつの時代なのかしら?
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
場所柄か、国籍不明の人や年配の人が多いんですが、今日はなんと
若いお姉さんの2人組が。
しかも綺麗。
プールなので、あらかた化粧を落とさないといけないんですが、それでも綺麗。
しかもビキニ。
ちょっと浮いていましたねw
さて、くろがね号はもう塗装ですよ。
ささっと作ってしまいますよ。

幌の部分の窓にマスキングして、塗装開始です。

とりあえずは、オリーブドラブで下地塗装。
で、基本色はカーキなんですけど、
クレオスでカーキってのがありません(カーキグリーンてのはあります)。
なので、キャップでタミヤのカーキに似たようなの探して、“土草色”を買いました。
ま、何色でもいいっちゃいいんですけどね。
で、基本塗装は完了。
大体で塗っちゃいました。

1/48のフィギュアも折角なので塗りますよ。
まずはオリーブドラブで塗った後は、エナメルで肌の部分をフレッシュで。
で、ブーツや髪の毛をエナメルのブラックで塗装しました。
とりあえずは確定させるために光沢クリアーを吹いてます。
このフィギュア、日本刀を持ってるんです。
いつの時代なのかしら?
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト