ガンプラパダワンT
01
4月終わりましたね~。
1年の1/12が終わりましたよ。
早いですね~。
新しい部署に配属になって1ヶ月。
仕事に慣れては全くいませんが、元の部署にはもちろん私の座る席はないので
だんだんと机の位置に慣れてきました。
それにしても4月は欲のみに行った。
多分、会社に行っている日のうち、半分は飲みに行っていたんじゃないかと。
そりゃ、プラモも触らんし、ブログの更新頻度も落ちますわな。
ちなみに今日も飲んでました。
さて、先週なんですけどね、行ってきましたcraft spot One-Step。
会社帰りに行ってきました。
付き1回ぐらいは行こうよ的な感じではいるんですけど、なかなか日が合わずだったんですけど、
今回、5人で行ってきました。
今年入った設計部署の新入社員が早くも参加。
将来有望ですね。
営業の部署、総務の部署、設計、購買と幅広く集まりましたね。
さて、場所は会社から頑張れば歩いていける距離。約40分ぐらい。
さすがに面倒なので私は遅刻していたのもあってタクシーで。
そう、ちょっと電車の駅からも遠いんですよね。
タクシーでワンメーター。
先発組みは歩きながら“METAL BOX”で資材を購入しつつ歩きで到着。

入り口です。夜なので電気が煌々と。
ガイドビーコンさんを参考にしたという事で、内装の雰囲気から外装まで、
なんとなく似た雰囲気ですね。
入ってみて、レジ横

模型書籍と預けボックスの棚があります。
そして、振り返ると

ツール類の販売もしています。
紙やすりやプラ棒なんかを小分けで売っているのがいい感じ。
φ3の丸棒1本買いました。
奥には塗料のコーナーも

オープン1年近くということだからか、お店がすごくきれいです。
よくお掃除されているんだなという印象です。
店長さん(店員さん?)も物腰がすごく丁寧で、こちらが改まってしまうほど。
こういうスマートなお店は、末永く続いて欲しいですね。
で、実際の製作スペースはこんな感じ。

一人ひとりがブースになっています。
1年の1/12が終わりましたよ。
早いですね~。
新しい部署に配属になって1ヶ月。
仕事に慣れては全くいませんが、元の部署にはもちろん私の座る席はないので
だんだんと机の位置に慣れてきました。
それにしても4月は欲のみに行った。
多分、会社に行っている日のうち、半分は飲みに行っていたんじゃないかと。
そりゃ、プラモも触らんし、ブログの更新頻度も落ちますわな。
ちなみに今日も飲んでました。
さて、先週なんですけどね、行ってきましたcraft spot One-Step。
会社帰りに行ってきました。
付き1回ぐらいは行こうよ的な感じではいるんですけど、なかなか日が合わずだったんですけど、
今回、5人で行ってきました。
今年入った設計部署の新入社員が早くも参加。
将来有望ですね。
営業の部署、総務の部署、設計、購買と幅広く集まりましたね。
さて、場所は会社から頑張れば歩いていける距離。約40分ぐらい。
さすがに面倒なので私は遅刻していたのもあってタクシーで。
そう、ちょっと電車の駅からも遠いんですよね。
タクシーでワンメーター。
先発組みは歩きながら“METAL BOX”で資材を購入しつつ歩きで到着。

入り口です。夜なので電気が煌々と。
ガイドビーコンさんを参考にしたという事で、内装の雰囲気から外装まで、
なんとなく似た雰囲気ですね。
入ってみて、レジ横

模型書籍と預けボックスの棚があります。
そして、振り返ると

ツール類の販売もしています。
紙やすりやプラ棒なんかを小分けで売っているのがいい感じ。
φ3の丸棒1本買いました。
奥には塗料のコーナーも

オープン1年近くということだからか、お店がすごくきれいです。
よくお掃除されているんだなという印象です。
店長さん(店員さん?)も物腰がすごく丁寧で、こちらが改まってしまうほど。
こういうスマートなお店は、末永く続いて欲しいですね。
で、実際の製作スペースはこんな感じ。

一人ひとりがブースになっています。
[More...]
スポンサーサイト