ガンプラパダワンT
27
何度も書いたりしていますから、私のお仕事については、
やんわりとご理解いただいている方もいらっしゃるかと思うのですが、
今の職責の中で、カタログの製作というものがあります。
自社商品のカタログを製作するので、もちろん製品撮影の機会がチョコチョコあるんですよ。
で、その際に、ついでにガンプラを撮ってもらったりしていました。
プロのカメラマンです。
実際は1カットおいくら万円的な費用が発生するんですが、役得ということで。
で、今回最後の撮影。

4月からは異動で部門が変わってしまうので、カタログの業務からは
完全に切り離されてしまいます。
これ、結構痛手です。
ま、普通ならあり得ない状況なんで、仕方ないっちゃ、仕方ないんですけどね。
ただ、今回は本職の製品の撮影が想定よりもかなり長引いたため、
プを撮影するときには息切れ状態。
パパパッと撮ってもらいました。
それでも撮ってくれるんだから、本当にありがたいんですけどね。

(プラモを撮影しているカメラマンを撮影する部下の図)
家の撮影環境も整ってきたし、PCでシャッターも切れるようになったし、
最初の頃に比べれば、だいぶ変わったんですが、
やっぱりプロが現場で作業をしているのを近くで見られるってのは大きいですからね。
はぁ、異動したくないなぁ。
もう、あと1週間で異動なんだから、さっさと腹を決めろよって感じなんですけど、
一つ一つの今の業務が愛おしいです。
次の部署でも、貪欲に“役得”を探していきましょう。

今回撮影してもらった方々。
撮影自体は、2週間ほど前でしたので、届いた画像は続きから。
やんわりとご理解いただいている方もいらっしゃるかと思うのですが、
今の職責の中で、カタログの製作というものがあります。
自社商品のカタログを製作するので、もちろん製品撮影の機会がチョコチョコあるんですよ。
で、その際に、ついでにガンプラを撮ってもらったりしていました。
プロのカメラマンです。
実際は1カットおいくら万円的な費用が発生するんですが、役得ということで。
で、今回最後の撮影。

4月からは異動で部門が変わってしまうので、カタログの業務からは
完全に切り離されてしまいます。
これ、結構痛手です。
ま、普通ならあり得ない状況なんで、仕方ないっちゃ、仕方ないんですけどね。
ただ、今回は本職の製品の撮影が想定よりもかなり長引いたため、
プを撮影するときには息切れ状態。
パパパッと撮ってもらいました。
それでも撮ってくれるんだから、本当にありがたいんですけどね。

(プラモを撮影しているカメラマンを撮影する部下の図)
家の撮影環境も整ってきたし、PCでシャッターも切れるようになったし、
最初の頃に比べれば、だいぶ変わったんですが、
やっぱりプロが現場で作業をしているのを近くで見られるってのは大きいですからね。
はぁ、異動したくないなぁ。
もう、あと1週間で異動なんだから、さっさと腹を決めろよって感じなんですけど、
一つ一つの今の業務が愛おしいです。
次の部署でも、貪欲に“役得”を探していきましょう。

今回撮影してもらった方々。
撮影自体は、2週間ほど前でしたので、届いた画像は続きから。
[More...]
スポンサーサイト