ガンプラパダワンT
23
今日は関西仮組オフの日。
家の都合でちょっと遅れて参加。
それにしても、今月は遊んでるなぁ。
会社の部署旅行にディズニーランドに仮組オフ。
いやぁ、この3月は楽しい。
いい年度末だ。
さて、本日の仮組レポートです。

本日の製作会参加者は、
アイスオーレさん・ひでぞーさん・くにおさん・のぼさん・ゲンキさん・ポテト師匠・しゅうごろーさん
と私の8名。
今回は、みなさんの製作写真を撮らせてもらったので、写真とともにご紹介。

ゲンキさんはヴァカビー。
スゴイスケールです。師匠にプラ板ディテの指導をいただきながら。

のぼさんはガンダムX魔王のデカール貼り。
机の上には寝もスナイパーが・・・ってこれMGですよ。

アイスオーレさんはUCハードグラフのワッパ。
チョイスが渋い。つか、これ何気に良キットです。

ひでぞーさんはとにかく色々と塗装されていましたが、
みんなに促され、ケルベロスの塗装を開始。したものの1色で終了(汗

しゅうごろーさんはMGのクロボン。
本日はすごくお疲れのようでした。やはり単身赴任はしんどいですね。

ポテト師匠はついにベアッガイⅢに着手!
仮組完成されました。これでエンジンかかるかな?

くにおさんはHGUCのザクをver.2に。
でも、このあとベアッガイⅢの仮組にシフト。
そして私もいよいよベアッガイⅢの仮組を開始。

そして、3時間半ほどで完了。

全体の表面処理も同時に処理(#180→#400→#800)。
肘の関節をはめるのが硬くて、一度嵌めたら外れなさそうだったので、
ボール部を削って調整したら・・・

削りすぎてプランプランに。
脱臼しちゃいました。
で、ポテト師匠の仮組ベアッガイⅢと記念撮影。

脱臼した左腕はトイレットペーパーを包帯に見立てて吊っておきました。
隣の師匠のベアッガイⅢの意気揚々としたポーズと対照的。
一旦、困り顔の目のシールを貼っておきました。

そして、くにおさんのも完成。
くにおさんは右腕の肘を脱臼。脱臼ブームです。
エライこっちゃ。
そして、のぼさんの袖付ベアッガイⅢも並べて、4体記念撮影。
つか、どんだけベアッガイ並ぶねん。

アイスオーレさんのワッパも仮組完了。
カッコイイ!
これ、私も買おうかな。
アイスオーレさんがこれを買うきっかけになったのが、

この手前の1/144のワッパ。
地上戦セットのものです。ザクと並べると更にいい感じですね。
つかRGザク・・・無塗装でもカッコいいかも。
ということで、製作パートはここらで終了。
続きは、本日の完成品です。
今回は久しぶりに大漁でしたよ。
家の都合でちょっと遅れて参加。
それにしても、今月は遊んでるなぁ。
会社の部署旅行にディズニーランドに仮組オフ。
いやぁ、この3月は楽しい。
いい年度末だ。
さて、本日の仮組レポートです。

本日の製作会参加者は、
アイスオーレさん・ひでぞーさん・くにおさん・のぼさん・ゲンキさん・ポテト師匠・しゅうごろーさん
と私の8名。
今回は、みなさんの製作写真を撮らせてもらったので、写真とともにご紹介。

ゲンキさんはヴァカビー。
スゴイスケールです。師匠にプラ板ディテの指導をいただきながら。

のぼさんはガンダムX魔王のデカール貼り。
机の上には寝もスナイパーが・・・ってこれMGですよ。

アイスオーレさんはUCハードグラフのワッパ。
チョイスが渋い。つか、これ何気に良キットです。

ひでぞーさんはとにかく色々と塗装されていましたが、
みんなに促され、ケルベロスの塗装を開始。したものの1色で終了(汗

しゅうごろーさんはMGのクロボン。
本日はすごくお疲れのようでした。やはり単身赴任はしんどいですね。

ポテト師匠はついにベアッガイⅢに着手!
仮組完成されました。これでエンジンかかるかな?

くにおさんはHGUCのザクをver.2に。
でも、このあとベアッガイⅢの仮組にシフト。
そして私もいよいよベアッガイⅢの仮組を開始。

そして、3時間半ほどで完了。

全体の表面処理も同時に処理(#180→#400→#800)。
肘の関節をはめるのが硬くて、一度嵌めたら外れなさそうだったので、
ボール部を削って調整したら・・・

削りすぎてプランプランに。
脱臼しちゃいました。
で、ポテト師匠の仮組ベアッガイⅢと記念撮影。

脱臼した左腕はトイレットペーパーを包帯に見立てて吊っておきました。
隣の師匠のベアッガイⅢの意気揚々としたポーズと対照的。
一旦、困り顔の目のシールを貼っておきました。

そして、くにおさんのも完成。
くにおさんは右腕の肘を脱臼。脱臼ブームです。
エライこっちゃ。
そして、のぼさんの袖付ベアッガイⅢも並べて、4体記念撮影。
つか、どんだけベアッガイ並ぶねん。

アイスオーレさんのワッパも仮組完了。
カッコイイ!
これ、私も買おうかな。
アイスオーレさんがこれを買うきっかけになったのが、

この手前の1/144のワッパ。
地上戦セットのものです。ザクと並べると更にいい感じですね。
つかRGザク・・・無塗装でもカッコいいかも。
ということで、製作パートはここらで終了。
続きは、本日の完成品です。
今回は久しぶりに大漁でしたよ。
[More...]
スポンサーサイト