ガンプラパダワンT
17
今日は、ちび姫の入学い準備のためのお買い物。
少し遅いかな?
上靴サイズを測ったら18cmだったんですが、そのサイズだけがない!
やっぱり、1年生準備の為に皆さん買っていってるんでしょうね。
その他文房具や道具箱なんかを買って、合鍵を作って、まだまだ準備が必要です。
特に学習机!
これの必要性についてはかなり奥さんと議論しました。
あね姫はほとんど机を使っていませんし、私も奥さんもほとんど使った記憶がない。
部屋が狭くなるし、でもないとかわいそうで、結論でず。
早く決めないといけませんね。
さて本日のプです。

昨日の仮組オフで赤系パーツのスミ入れをしたんです。
タミヤのスミ入れ塗料ブラウンで。
でも、かなり薄くて、家に帰ってみてみたら、やっぱり納得できなくて、
リアルタッチマーカーのグレーでスミ入れなおし。
なんだか、スミ入れ塗料は全般的に不発ですね。
グレーもダメだし。
エナメルを自分で調節した方がいい感じになります。
それよりも最近はスミ入れはリアルタッチマーカーにお世話になっています。
これいいと思うんですが、最近売り場で見かけません。
もう生産していないのかな?
ブラウンが欲しかったんですけど、なくてタミヤのを使うハメに・・・。
あげくやり直しという・・・。
ということで、全パーツのスミレが完了しました。

いやぁ、テンション下げつつもやっとここまできましたね。
塗装も大分荒いですが、完成させないと次へ進めませんからね。
で、全部のパーツ。

なんぼほどあるねん!
さて、ここまで来て、どうしても許せなかったパーツの再塗装。

とさかです。
ここの赤は調子に乗って筆塗りしたんですが、ムラムラで。
まぁ、深夜ですからムラムラするのは仕方ないんですが、そうではなくて筆ムラが酷いんです。
なので、マスキングしてブラシ塗装をしました。
最初からこうしてればよったんですけどね。
さ、本当にこれで塗装は終わり。
次は部分部分を組み立てて、デカールの作業です。
ただ、パーツがかなり多いので、組み立ても大変そうですね。
ま、もう少しなので気合で頑張ります!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
少し遅いかな?
上靴サイズを測ったら18cmだったんですが、そのサイズだけがない!
やっぱり、1年生準備の為に皆さん買っていってるんでしょうね。
その他文房具や道具箱なんかを買って、合鍵を作って、まだまだ準備が必要です。
特に学習机!
これの必要性についてはかなり奥さんと議論しました。
あね姫はほとんど机を使っていませんし、私も奥さんもほとんど使った記憶がない。
部屋が狭くなるし、でもないとかわいそうで、結論でず。
早く決めないといけませんね。
さて本日のプです。

昨日の仮組オフで赤系パーツのスミ入れをしたんです。
タミヤのスミ入れ塗料ブラウンで。
でも、かなり薄くて、家に帰ってみてみたら、やっぱり納得できなくて、
リアルタッチマーカーのグレーでスミ入れなおし。
なんだか、スミ入れ塗料は全般的に不発ですね。
グレーもダメだし。
エナメルを自分で調節した方がいい感じになります。
それよりも最近はスミ入れはリアルタッチマーカーにお世話になっています。
これいいと思うんですが、最近売り場で見かけません。
もう生産していないのかな?
ブラウンが欲しかったんですけど、なくてタミヤのを使うハメに・・・。
あげくやり直しという・・・。
ということで、全パーツのスミレが完了しました。

いやぁ、テンション下げつつもやっとここまできましたね。
塗装も大分荒いですが、完成させないと次へ進めませんからね。
で、全部のパーツ。

なんぼほどあるねん!
さて、ここまで来て、どうしても許せなかったパーツの再塗装。

とさかです。
ここの赤は調子に乗って筆塗りしたんですが、ムラムラで。
まぁ、深夜ですからムラムラするのは仕方ないんですが、そうではなくて筆ムラが酷いんです。
なので、マスキングしてブラシ塗装をしました。
最初からこうしてればよったんですけどね。
さ、本当にこれで塗装は終わり。
次は部分部分を組み立てて、デカールの作業です。
ただ、パーツがかなり多いので、組み立ても大変そうですね。
ま、もう少しなので気合で頑張ります!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト