ガンプラパダワンT
16
昨日に気になった塗装ブースの吸引力。
これを最大まで引き上げるため、バージョンアップ工作を行いました。
これで3日連続でホームセンター通いです。
今回買ってきたのはこちら。

・シナカットベニヤ ¥818
・ベニヤカット代 ¥210
・ゴム(3m) ¥1,200
・プラコンテナ ¥698
・ステンプレート4枚 ¥1,040
・プラスチックじょうご ¥105
・グルー ¥228
合計¥4,299
昨日の金額とあわせて、総合計¥9,760
ギリギリ1万円以内です。
まさか、ここまでこだわるとは、自分でも予想外です。
1.じょうごの取り付け

今回は、コンテナのフタを使います。
つか、勘違いして、ボックスのほうのサイズを間違っただけなんです。
フタが丁度良くて助かった。
これまた、円周上に穴を何個も明けて、ニッパーでつないでいく作業。
これが一番大変。
2.換気扇の復活

いらないと思って捨てた換気扇の裏側のフタ。
これを急遽ゴミ袋よりサルベージ。
組み立てなおしました。
ちゃんと、スイッチの紐を引っ張れば開くように復活。
こういうとき、メカ系の設計の仕事をしていて良かったなと思います。
もう今は、CADについていけなくて設計業務を卒業しましたが・・・。
3.ベースプレートの製作

ステンプレートで板を組み合わせ。
カットはホームセンターで・・・のはずが、サイズを間違えて、1枚、
自分できることに。
のこぎりがあって良かった。
この穴に換気扇を仕込むんですが、さすがに木の板に角穴を明けるのは難しいので
板材の組み合わせにしました。
ちょっと不安は残りますが、仕方ないですよね。
4.換気扇と合体

綺麗に収まりました。
これを最大まで引き上げるため、バージョンアップ工作を行いました。
これで3日連続でホームセンター通いです。
今回買ってきたのはこちら。

・シナカットベニヤ ¥818
・ベニヤカット代 ¥210
・ゴム(3m) ¥1,200
・プラコンテナ ¥698
・ステンプレート4枚 ¥1,040
・プラスチックじょうご ¥105
・グルー ¥228
合計¥4,299
昨日の金額とあわせて、総合計¥9,760
ギリギリ1万円以内です。
まさか、ここまでこだわるとは、自分でも予想外です。
1.じょうごの取り付け

今回は、コンテナのフタを使います。
つか、勘違いして、ボックスのほうのサイズを間違っただけなんです。
フタが丁度良くて助かった。
これまた、円周上に穴を何個も明けて、ニッパーでつないでいく作業。
これが一番大変。
2.換気扇の復活

いらないと思って捨てた換気扇の裏側のフタ。
これを急遽ゴミ袋よりサルベージ。
組み立てなおしました。
ちゃんと、スイッチの紐を引っ張れば開くように復活。
こういうとき、メカ系の設計の仕事をしていて良かったなと思います。
もう今は、CADについていけなくて設計業務を卒業しましたが・・・。
3.ベースプレートの製作

ステンプレートで板を組み合わせ。
カットはホームセンターで・・・のはずが、サイズを間違えて、1枚、
自分できることに。
のこぎりがあって良かった。
この穴に換気扇を仕込むんですが、さすがに木の板に角穴を明けるのは難しいので
板材の組み合わせにしました。
ちょっと不安は残りますが、仕方ないですよね。
4.換気扇と合体

綺麗に収まりました。
[More...]
スポンサーサイト