ガンプラパダワンT
26
今日は出張疲れで1日ダウンしてました。
最近いつもこうなんです。
ダメですねぇ。
木曜日はプラモを作る気満々で出かけたんですが、
昼一東京支店入りのため、近くで昼食を摂っていると
東京の営業マンと鉢合わせ。
「あれ?今日こっちなの?」
「しゃあないな、飲みにいくか!」
って感じで、飲み決定。
事前に出張知らせると余分に仕事が増えるので、最近はこっそり出張してるんですが
見つかっちゃいました。
23:30まで飲み。
ホテルのチェックイン時間に遅れて、謝って、ばたんきゅう。
金曜日は18:00には予定が終了したんですが、
専務を待つことになり、19:15にお仕事終了。
いざ帰らんと、事務所を出かけたところで、設計の課長さんから
「1時間ぐらいどう?」
ということで、飲み決定。
新幹線は21:10発の終電の1本前。
自宅には24:30着。
疲れましたが、家に届いた一つのダンボール。
中身はこれ

初めての完成品トイです。
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコガンダムです。
再販がかかっていたので、悩みつつもポチってしまいました。
4月に会社から決算賞与が出て、その小遣いとしてもらっていた分の買い物です。
あと数点、プレバンでポチってますが、まだ届いておりません。
サイコガンダム好きなんですよね。
フォウも好き。
このサイズ感も好きなんですが、どうにもプは作る気になれなかったんです。
HGUCのキットはどうも大味な気がしたのと、変形が怖かったのと、
大きすぎて作るの大変だろうなぁとなかなか踏み切れなかったんです。
プラモを作るの好きなんですが、完成品のコレクションとしても好きなんですよね。
このシリーズはいつも気になっていたので、いつかはと思っていたので
この機会に購入しました。
では開封。

この発泡スチロールのケースが、いかにもって感じでいいですよね。
この裏側には台座なんかのサブパーツが入っています。
とにかく出してみましょう。


デカイです。
ウチの背景紙常設スタジオでは、ブルーバックしか対応できませんでした。
高さは約280mmで設定高40mからすると、おおよそ1/144です。
このサイズがまたたまりませんね。

これが、サイズ比較です。
ガンダムMk-Ⅱがウチにないのが悔やまれますが、スケール感はわかるのではないかと。
デカイです。
やっぱ、プラモはよう作らんわ。
では変形させてみましょう。
最近いつもこうなんです。
ダメですねぇ。
木曜日はプラモを作る気満々で出かけたんですが、
昼一東京支店入りのため、近くで昼食を摂っていると
東京の営業マンと鉢合わせ。
「あれ?今日こっちなの?」
「しゃあないな、飲みにいくか!」
って感じで、飲み決定。
事前に出張知らせると余分に仕事が増えるので、最近はこっそり出張してるんですが
見つかっちゃいました。
23:30まで飲み。
ホテルのチェックイン時間に遅れて、謝って、ばたんきゅう。
金曜日は18:00には予定が終了したんですが、
専務を待つことになり、19:15にお仕事終了。
いざ帰らんと、事務所を出かけたところで、設計の課長さんから
「1時間ぐらいどう?」
ということで、飲み決定。
新幹線は21:10発の終電の1本前。
自宅には24:30着。
疲れましたが、家に届いた一つのダンボール。
中身はこれ

初めての完成品トイです。
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコガンダムです。
再販がかかっていたので、悩みつつもポチってしまいました。
4月に会社から決算賞与が出て、その小遣いとしてもらっていた分の買い物です。
あと数点、プレバンでポチってますが、まだ届いておりません。
サイコガンダム好きなんですよね。
フォウも好き。
このサイズ感も好きなんですが、どうにもプは作る気になれなかったんです。
HGUCのキットはどうも大味な気がしたのと、変形が怖かったのと、
大きすぎて作るの大変だろうなぁとなかなか踏み切れなかったんです。
プラモを作るの好きなんですが、完成品のコレクションとしても好きなんですよね。
このシリーズはいつも気になっていたので、いつかはと思っていたので
この機会に購入しました。
では開封。

この発泡スチロールのケースが、いかにもって感じでいいですよね。
この裏側には台座なんかのサブパーツが入っています。
とにかく出してみましょう。


デカイです。
ウチの背景紙常設スタジオでは、ブルーバックしか対応できませんでした。
高さは約280mmで設定高40mからすると、おおよそ1/144です。
このサイズがまたたまりませんね。

これが、サイズ比較です。
ガンダムMk-Ⅱがウチにないのが悔やまれますが、スケール感はわかるのではないかと。
デカイです。
やっぱ、プラモはよう作らんわ。
では変形させてみましょう。
[More...]
スポンサーサイト