ガンプラパダワンT
01
連休中日であいにくのお天気でしたね。
といっても私はお仕事。
ウチの工場は、この平日も休みになって10連休だというのに、
どうしてこちらは出勤なんでしょうか。
ま、あまり休みが長いと、間で勝手に出勤しちゃったりするんですけどね。
本日のEz-8は合せ目消しです。

合せ目処理の前に、ガッツリゲート処理やヒケ処理をやっていたため、
合せ目の段差がところどころ大きくなっていて、
結構苦労しちゃいました。
合せ目処理の具合を確認するためにも、
ザックリで仮組したほうが良かったですね。
特に、この二つのパーツは大きいので苦労しました。

前腕とマシンガンとバックパック。
バックパックは先週のオフ会で処理していたんですが、後の記録の為に。
前腕とマシンガンはモールドを消さないようにゆっくりと処理しました。
さて、今日はここまでです。
あと、脛とビームライフルが残っていますが、明日にまわします。
ビームライフルは後ハメを考えないといけない構造です。
脛も処理してしまうとアンクルガードが完成まで組み込めなくなってしまうので・・・。
コンテナパックは処理した方がいいのかな?
塗りにくいし、モールド処理にしようかな。
さて、明日はウチの会社は創立記念日でおやすみです。
ゆっくり考えよう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
といっても私はお仕事。
ウチの工場は、この平日も休みになって10連休だというのに、
どうしてこちらは出勤なんでしょうか。
ま、あまり休みが長いと、間で勝手に出勤しちゃったりするんですけどね。
本日のEz-8は合せ目消しです。

合せ目処理の前に、ガッツリゲート処理やヒケ処理をやっていたため、
合せ目の段差がところどころ大きくなっていて、
結構苦労しちゃいました。
合せ目処理の具合を確認するためにも、
ザックリで仮組したほうが良かったですね。
特に、この二つのパーツは大きいので苦労しました。

前腕とマシンガンとバックパック。
バックパックは先週のオフ会で処理していたんですが、後の記録の為に。
前腕とマシンガンはモールドを消さないようにゆっくりと処理しました。
さて、今日はここまでです。
あと、脛とビームライフルが残っていますが、明日にまわします。
ビームライフルは後ハメを考えないといけない構造です。
脛も処理してしまうとアンクルガードが完成まで組み込めなくなってしまうので・・・。
コンテナパックは処理した方がいいのかな?
塗りにくいし、モールド処理にしようかな。
さて、明日はウチの会社は創立記念日でおやすみです。
ゆっくり考えよう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト