ガンプラパダワンT
08
靴ってスゴイ発明ですね。
昨日と今日とで、そのありがたみが理解できました。
その人の体重を2本の足で支えているわけですが、
靴がそれをサポートしてるんですね。
踵といわずに足の裏全体をサポートしてるんです。
昨日の日曜日から東京出張でした。
ホントはウチの会社は月曜日からなんですけどね、
後期のスケジュール上仕方なく、工事の立会いを2日間しておりました。
今回は内装改装工事の立会い。
内装工事なんで、靴下でずっと。
日曜日は10:00から22:30まで。
月曜日は8:00から19:30まで。
ちょこちょこ外出はしましたが、基本的には靴下で、立ちっぱなし。
いくらカーペットの上とはいえ、足がヤバイです。
立会いなので、作業することもほとんどなく、各所に指示を出したり
チェックしたりするだけの退屈な業務。
何がつらいかって、することがないのに立ちっぱなしってこと。
こんなに足にくるとは思ってませんでした。
靴を履くとスムーズに歩けるようになるんです。
靴ってすごいです。
というか、靴に支配されてるような気分にさえなりました。
家ではもちろん靴を脱いでるんですが、長時間立ってるってことはないですからね。
さて、私の予想では、工事は18:00が定時なので
18:00には作業が終了し、ホテルでプの予定でした。
その準備も万端。

キッチリ道具を持って行ってたんですが、ホテルに着いたのは23:00。
そこから晩飯を探して…ホテルに戻ったら、ハンパない疲労。
そして、今日も家に着いたら23:30。
そこから片付けをして、風呂に入って、飯食って…。
この2日間、プ出来ませんでした。
もうヤバイってのに…。
明日は普通に出勤ですが、もしかしたら水曜日から2泊3日でまたもや東京かも。
今週はヤバイです。
1日足りとて無駄に出来ないのに…。
とにかく、今日はもうお休みします。
この出張の収穫は靴の偉大さを知ったことぐらいでしょうか。
次に長時間室内立会いのときは、室内用の靴を用意することを誓って、布団に入ります。
おやすみなさい。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
昨日と今日とで、そのありがたみが理解できました。
その人の体重を2本の足で支えているわけですが、
靴がそれをサポートしてるんですね。
踵といわずに足の裏全体をサポートしてるんです。
昨日の日曜日から東京出張でした。
ホントはウチの会社は月曜日からなんですけどね、
後期のスケジュール上仕方なく、工事の立会いを2日間しておりました。
今回は内装改装工事の立会い。
内装工事なんで、靴下でずっと。
日曜日は10:00から22:30まで。
月曜日は8:00から19:30まで。
ちょこちょこ外出はしましたが、基本的には靴下で、立ちっぱなし。
いくらカーペットの上とはいえ、足がヤバイです。
立会いなので、作業することもほとんどなく、各所に指示を出したり
チェックしたりするだけの退屈な業務。
何がつらいかって、することがないのに立ちっぱなしってこと。
こんなに足にくるとは思ってませんでした。
靴を履くとスムーズに歩けるようになるんです。
靴ってすごいです。
というか、靴に支配されてるような気分にさえなりました。
家ではもちろん靴を脱いでるんですが、長時間立ってるってことはないですからね。
さて、私の予想では、工事は18:00が定時なので
18:00には作業が終了し、ホテルでプの予定でした。
その準備も万端。

キッチリ道具を持って行ってたんですが、ホテルに着いたのは23:00。
そこから晩飯を探して…ホテルに戻ったら、ハンパない疲労。
そして、今日も家に着いたら23:30。
そこから片付けをして、風呂に入って、飯食って…。
この2日間、プ出来ませんでした。
もうヤバイってのに…。
明日は普通に出勤ですが、もしかしたら水曜日から2泊3日でまたもや東京かも。
今週はヤバイです。
1日足りとて無駄に出来ないのに…。
とにかく、今日はもうお休みします。
この出張の収穫は靴の偉大さを知ったことぐらいでしょうか。
次に長時間室内立会いのときは、室内用の靴を用意することを誓って、布団に入ります。
おやすみなさい。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト