ガンプラパダワンT
26
昨日は長い記事、お疲れ様でした、俺。
いやいや、多分このブログ始まって以来の写真の数だったんじゃないでしょうかね。
Ⅰ記事に対して、画像数で27。
無理くり小さくして合体させているので、本当はもっとか。
あそこまでのは誰も求めていませんよね。
あっ、AGE関係スルーしてた…。また、怒られそう…。
分かってますよ。
分かってますけど、ブログって私の記録要素も結構高いんで、勘弁してください。
特に映画の記事なんかは、読む人よりも私のために書いてるようなもんですからね。
だから、ノークレームでお願いしますよw
さて、本日はお買い物記事です。
先日誕生日の買い物記事で、隠し玉がある的な発言をしていましたが
それがようやく届きました。
ロンドンから。
ロンドンから?!

これです。
このロゴを見るだけで胸が高鳴りますね。
今回は、記事タイトルで中身を伏せていますが…

サラリーマンの嗜み(たしなみ)、ネクタイピンです。
これ、前から欲しかったんですよね。
ライトセーバーのレプリカも欲しかったんですが、
なかなか使う場所もなさそうなので、こちらにしました。
大体3,000円ぐらい。
タイピンとしては、全然高くないですよね。

拡大正面。
このサイズになると、もはやなんなのか分かりませんよね。
ディティールも細かく、メッキの具合もいい感じ。
いい具合に“いぶし”が効いています。

裏面。
やっぱり、ネクタイを挟むので裏はフラットになっています。
なかなかでしょ?

我慢できずに付けてみました。
(あね姫撮影)
これは、ライトセーバーとしては超スタンダードな、ルーク・スカイウォーカーモデルです。
この他にはダース・ベイダーモデルがあります。
結構ビジネスグッズでスターウォーズ物ってあるんです。
R2-D2の名刺入れや、カフスボタンまで。
そういえば、新入社員のときは、
いつかは、カフスボタンの似合うサラリーマンになってやる
と、思っていましたが、なかなかカフスボタンをした人とは巡り合いませんね。
なんだか、成金趣味の中小の社長ぐらいしか見たことがありません。
ということで、いまだにカフスボタンは封印中です。
さぁ、これで会社へ行くのも楽しみになってきました。
がんばるぞ!
A NEW HOPEとして。
(もう、16年ほど働いていますが、いまだにパダワンです…)
街中でこのタイピンを見かけたら、もしかしたら私かもしれませんが、
声をかけないでくださいね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
いやいや、多分このブログ始まって以来の写真の数だったんじゃないでしょうかね。
Ⅰ記事に対して、画像数で27。
無理くり小さくして合体させているので、本当はもっとか。
あそこまでのは誰も求めていませんよね。
あっ、AGE関係スルーしてた…。また、怒られそう…。
分かってますよ。
分かってますけど、ブログって私の記録要素も結構高いんで、勘弁してください。
特に映画の記事なんかは、読む人よりも私のために書いてるようなもんですからね。
だから、ノークレームでお願いしますよw
さて、本日はお買い物記事です。
先日誕生日の買い物記事で、隠し玉がある的な発言をしていましたが
それがようやく届きました。
ロンドンから。
ロンドンから?!

これです。
このロゴを見るだけで胸が高鳴りますね。
今回は、記事タイトルで中身を伏せていますが…

サラリーマンの嗜み(たしなみ)、ネクタイピンです。
これ、前から欲しかったんですよね。
ライトセーバーのレプリカも欲しかったんですが、
なかなか使う場所もなさそうなので、こちらにしました。
大体3,000円ぐらい。
タイピンとしては、全然高くないですよね。

拡大正面。
このサイズになると、もはやなんなのか分かりませんよね。
ディティールも細かく、メッキの具合もいい感じ。
いい具合に“いぶし”が効いています。

裏面。
やっぱり、ネクタイを挟むので裏はフラットになっています。
なかなかでしょ?

我慢できずに付けてみました。
(あね姫撮影)
これは、ライトセーバーとしては超スタンダードな、ルーク・スカイウォーカーモデルです。
この他にはダース・ベイダーモデルがあります。
結構ビジネスグッズでスターウォーズ物ってあるんです。
R2-D2の名刺入れや、カフスボタンまで。
そういえば、新入社員のときは、
いつかは、カフスボタンの似合うサラリーマンになってやる
と、思っていましたが、なかなかカフスボタンをした人とは巡り合いませんね。
なんだか、成金趣味の中小の社長ぐらいしか見たことがありません。
ということで、いまだにカフスボタンは封印中です。
さぁ、これで会社へ行くのも楽しみになってきました。
がんばるぞ!
A NEW HOPEとして。
(もう、16年ほど働いていますが、いまだにパダワンです…)
街中でこのタイピンを見かけたら、もしかしたら私かもしれませんが、
声をかけないでくださいね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト