ガンプラパダワンT
27
今日は東京出張でした。
今回のお仕事は、ウチの会社の東京支店の移設に伴う
現事務所と統合する事務所の確認及び、移設先事務所の確認でした。
私の職責は、メーカーとして市場に幅広く販売が可能な製品を立案すること。
その立案は、市場の情報が精査されており、投資回収の目処がついていること。
なんですよ。
これ、結構大変なんですよ。
つか、なかなかに難しくて、もともとがOEM体質のウチの会社ではかなりハードルが高いんです。
ちょこちょことお仕事の話題をこのブログでも書いてきましたが、
結局なにやってる人?
ってな感じな印象を持っている人も多いと思います(てか、そこまで考えてねぇか)。
ちょっと、ややこしい仕事が発生するとメンバーに呼ばれちゃいます。
いろんな場面で、
「アイツ(私のことね)は、なんて言ってるんだ?」
なんて、知らないところで名前が出てるみたいで、
後から言われるなら最初からメンバーに入れておけ的な感じで、
私の仕事の本流でないことに、絡ませられることが多々あります。
具体的な仕事(対顧客への販売営業)で絡むときは、
方向性の示唆とスケジュールの調整。
でも、結局はその仕事を勝ち取った営業マンが評価され
その製品を設計した設計者が評価されるんです。
だって、仕事が軌道に乗ったら私、いらないですから。
いえいえ、すねてるわけではないんです。
総合的に評価していただいてるので、今のポジションがあるのは理解してるんです。
ただね、15年も働いてると、「これは俺がやった仕事だ!」
って、誇れるものが欲しいんですよ。わがままですね。
それは、やっぱり、売れる商品を企画して、それが本当に会社に利益貢献することなんですが
それを考える時間がないんですよね。
あぁ、だめだ、長くなってきた。
退屈なお話なんで、スルー推奨です。
今回のお仕事は、ウチの会社の東京支店の移設に伴う
現事務所と統合する事務所の確認及び、移設先事務所の確認でした。
私の職責は、メーカーとして市場に幅広く販売が可能な製品を立案すること。
その立案は、市場の情報が精査されており、投資回収の目処がついていること。
なんですよ。
これ、結構大変なんですよ。
つか、なかなかに難しくて、もともとがOEM体質のウチの会社ではかなりハードルが高いんです。
ちょこちょことお仕事の話題をこのブログでも書いてきましたが、
結局なにやってる人?
ってな感じな印象を持っている人も多いと思います(てか、そこまで考えてねぇか)。
ちょっと、ややこしい仕事が発生するとメンバーに呼ばれちゃいます。
いろんな場面で、
「アイツ(私のことね)は、なんて言ってるんだ?」
なんて、知らないところで名前が出てるみたいで、
後から言われるなら最初からメンバーに入れておけ的な感じで、
私の仕事の本流でないことに、絡ませられることが多々あります。
具体的な仕事(対顧客への販売営業)で絡むときは、
方向性の示唆とスケジュールの調整。
でも、結局はその仕事を勝ち取った営業マンが評価され
その製品を設計した設計者が評価されるんです。
だって、仕事が軌道に乗ったら私、いらないですから。
いえいえ、すねてるわけではないんです。
総合的に評価していただいてるので、今のポジションがあるのは理解してるんです。
ただね、15年も働いてると、「これは俺がやった仕事だ!」
って、誇れるものが欲しいんですよ。わがままですね。
それは、やっぱり、売れる商品を企画して、それが本当に会社に利益貢献することなんですが
それを考える時間がないんですよね。
あぁ、だめだ、長くなってきた。
退屈なお話なんで、スルー推奨です。
[More...]
スポンサーサイト