ガンプラパダワンT
26
いよいよ、遂にアベンジャーズを観てきました。

かなり予習しましたからね。
かづひろさん、サンクス!
まずは、予習の成果ですが、これはバッチリ!
各キャラクターの性格や特徴、背景が分かってすんなり入り込めました。
そりゃ、それぞれの作品の小粒感は否めませんが、その知識があると、
より楽しめますね。
アイアンマンは、普通に楽しかったんですがね。
まず、今回の悪役は、ソーの義理の弟のロキってやつ。
なので、マイティ・ソーは観ておいたほうがすんなりですね。
そして、奪われるパワーの源キューブはキャプテンアメリカに出てきます。
そして、彼の実直な性格は、ここで存分に語られます。
ハルクも観ておけば良かったかな。

ということで、本編ですが、最初はチームを編成するためのパートで
ちょっと退屈気味ですが、それでも、キャップやソーの時よりも
ガンガンに目を見張るシーンがあります。
ホークアイも、意外や活躍してましたしね。

そして、団結後のNYでのバトルはすさまじい!
とんでもアクションも満載ですが、そこはヒーローなんでもう気になりません。
迫力のアクションシーンは、そこだけでコストペイです。
もう、凄いのなんのって、たまりません。
ハルクもところどころで活躍していて、いいスパイスになってました。

ストーリーなんてちょっと脇に置いといて、
ヒーロー達のお祭りを楽しむだけでも十分な作品です。
夏休み映画って感じで、大満足でした。
これはスクリーンで見るべし!ですね。
おっと、エンドロール後のおまけもありますので、最後まで席を立たないでね。

では、続きはネタバレ

かなり予習しましたからね。
かづひろさん、サンクス!
まずは、予習の成果ですが、これはバッチリ!
各キャラクターの性格や特徴、背景が分かってすんなり入り込めました。
そりゃ、それぞれの作品の小粒感は否めませんが、その知識があると、
より楽しめますね。
アイアンマンは、普通に楽しかったんですがね。
まず、今回の悪役は、ソーの義理の弟のロキってやつ。
なので、マイティ・ソーは観ておいたほうがすんなりですね。
そして、奪われるパワーの源キューブはキャプテンアメリカに出てきます。
そして、彼の実直な性格は、ここで存分に語られます。
ハルクも観ておけば良かったかな。

ということで、本編ですが、最初はチームを編成するためのパートで
ちょっと退屈気味ですが、それでも、キャップやソーの時よりも
ガンガンに目を見張るシーンがあります。
ホークアイも、意外や活躍してましたしね。

そして、団結後のNYでのバトルはすさまじい!
とんでもアクションも満載ですが、そこはヒーローなんでもう気になりません。
迫力のアクションシーンは、そこだけでコストペイです。
もう、凄いのなんのって、たまりません。
ハルクもところどころで活躍していて、いいスパイスになってました。

ストーリーなんてちょっと脇に置いといて、
ヒーロー達のお祭りを楽しむだけでも十分な作品です。
夏休み映画って感じで、大満足でした。
これはスクリーンで見るべし!ですね。
おっと、エンドロール後のおまけもありますので、最後まで席を立たないでね。

では、続きはネタバレ
[More...]
スポンサーサイト