ガンプラパダワンT
20
来週の水・木曜日(6/27・28)にまたまた、東京出張の予定が入っちゃいました。
この暑いのに、出張なんて…。
埼玉オフに続いて、東京オフでもしてみるか?
って、そんなの集まりませんよね。
さて本日は、胸部パーツのスジボリです。
せっかくなんで、もうちょっとやったろかい、てな具合です。
今回作成したガイドはこの3種類。

透明なんで、見えにくいですね。
コンビニ弁当のフタがなくなったんで、クリアファイルを使いました。
これもカッターでの切れ具合がいい感じなので、使いやすいです。
しかも会社にいっぱいあるしね。
そして、スジボったのがこちら。

やっぱり分かりづらいですね。
HJの作例を参考に、
あくまでも参考に(トレースじゃないです、ずれてます)して彫りました。
右側は、かねてより憧れだった、内部パーツの露出を表現したいと思い、
一段低く削りました。
で、コトブキモールドを接着!

いやん!
そうそう、こんな感じですよね。
なんか、まとまりのない感じになりましたが、これでよし!
ついでに、脚部にもコトブキスラスターを接着!

いやぁん!
こんな感じでしたよね!
綺麗に収まって一安心です。
さて、そろそろ、スジボリも終わろうかな…。
いや、もうちょっと彫るか?
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
この暑いのに、出張なんて…。
埼玉オフに続いて、東京オフでもしてみるか?
って、そんなの集まりませんよね。
さて本日は、胸部パーツのスジボリです。
せっかくなんで、もうちょっとやったろかい、てな具合です。
今回作成したガイドはこの3種類。

透明なんで、見えにくいですね。
コンビニ弁当のフタがなくなったんで、クリアファイルを使いました。
これもカッターでの切れ具合がいい感じなので、使いやすいです。
しかも会社にいっぱいあるしね。
そして、スジボったのがこちら。

やっぱり分かりづらいですね。
HJの作例を参考に、
あくまでも参考に(トレースじゃないです、ずれてます)して彫りました。
右側は、かねてより憧れだった、内部パーツの露出を表現したいと思い、
一段低く削りました。
で、コトブキモールドを接着!

いやん!
そうそう、こんな感じですよね。
なんか、まとまりのない感じになりましたが、これでよし!
ついでに、脚部にもコトブキスラスターを接着!

いやぁん!
こんな感じでしたよね!
綺麗に収まって一安心です。
さて、そろそろ、スジボリも終わろうかな…。
いや、もうちょっと彫るか?
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト