ガンプラパダワンT
27
最近、忙しい。
仕事も忙しかったり、そんななのに昨日は飲みに誘われたり。
日曜日から睡眠時間が4時間弱の日が続いていて、ちょっとバテ気味です。
昔はGW前や正月前ってのは仕事が立て込んだりしたものですが、
最近はそういう風潮も納まってきていたんです。
まぁ、そういう仕事ではなくて、単に色々あって忙しいだけなんですけどね。
でも、さすがに塗装したいよね。
せっかく、塗装前まで2つも準備したんだから。
とりあえず、ジュアッグの下地塗装です。

自作の黒っぽいサフです。
なんだか、塗料ののりが悪い?
一度に吹く量が多すぎ? 距離が近すぎ?
なんだか塗料をはじきます。
最近は、1度塗り(1コート)で終わっちゃうことが多いんですが、
今回は2コート。ちょっと距離を離して薄めにのせました。
パーツ洗浄して1週間以上も寝かせたから?
塗料をはじく箇所を、塗料が乾く前にティッシュで拭いて塗装すると塗料がのるんです。
コレ如何に?
でも、時間が経つと他の部分の塗料が浮いてきて…。
ほいほいさんの時に経験したような感じです。
うーん…
で、ここで黒っぽいサフがなくなったんで、

濃い目の色のパーツはサフ→ブラックで下地塗装。
なんとなく、黒っぽい自作サフが影響してるのかと思い、やり方変更。
これで、下地塗装は完了です。
グラグラっと塗装しましょうかね。
ノーズの先端はどうしようか。
つか、これだけの塗装で2時間半。
もう今日は、これで終了です。
やっぱり、睡眠時間が… 左目がピクピクしてきた。
もう、本日はここまで!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
仕事も忙しかったり、そんななのに昨日は飲みに誘われたり。
日曜日から睡眠時間が4時間弱の日が続いていて、ちょっとバテ気味です。
昔はGW前や正月前ってのは仕事が立て込んだりしたものですが、
最近はそういう風潮も納まってきていたんです。
まぁ、そういう仕事ではなくて、単に色々あって忙しいだけなんですけどね。
でも、さすがに塗装したいよね。
せっかく、塗装前まで2つも準備したんだから。
とりあえず、ジュアッグの下地塗装です。

自作の黒っぽいサフです。
なんだか、塗料ののりが悪い?
一度に吹く量が多すぎ? 距離が近すぎ?
なんだか塗料をはじきます。
最近は、1度塗り(1コート)で終わっちゃうことが多いんですが、
今回は2コート。ちょっと距離を離して薄めにのせました。
パーツ洗浄して1週間以上も寝かせたから?
塗料をはじく箇所を、塗料が乾く前にティッシュで拭いて塗装すると塗料がのるんです。
コレ如何に?
でも、時間が経つと他の部分の塗料が浮いてきて…。
ほいほいさんの時に経験したような感じです。
うーん…
で、ここで黒っぽいサフがなくなったんで、

濃い目の色のパーツはサフ→ブラックで下地塗装。
なんとなく、黒っぽい自作サフが影響してるのかと思い、やり方変更。
これで、下地塗装は完了です。
グラグラっと塗装しましょうかね。
ノーズの先端はどうしようか。
つか、これだけの塗装で2時間半。
もう今日は、これで終了です。
やっぱり、睡眠時間が… 左目がピクピクしてきた。
もう、本日はここまで!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト