ガンプラパダワンT
08
今日は、遊び出張で東京でした。
今回は、新製品のプレゼンのみ。しかも発表は下の子。わたしはサポート。
手ぶらでもいいぐらいの出張。
時間も中途半端で、大阪に帰っても定時を回っちゃうぐらい。
ならば、行こうか。
ということで、下の子を連れて、
“タミヤプラモデルファクトリー 新橋店”に行ってきました。

ここは、山手線の新橋駅から徒歩5分強の場所にあるタミヤのオフィシャルショップです。
B1F~2Fで構成されており、
1Fはプラモデル及び工具が販売されてます。
B1FはRCカーとミニ四駆のフロア。
2Fはモデラーズスクウェア。
もちろん目当てはミニ四駆類。
この2Fのモデラーズスクウェアにはミニ四駆のコースがあります。
ただ、当日1,000円以上のレシートが必要ということで、
改造パーツを約1,000円分購入し、いざ2Fへ。
今回は、新製品のプレゼンのみ。しかも発表は下の子。わたしはサポート。
手ぶらでもいいぐらいの出張。
時間も中途半端で、大阪に帰っても定時を回っちゃうぐらい。
ならば、行こうか。
ということで、下の子を連れて、
“タミヤプラモデルファクトリー 新橋店”に行ってきました。

ここは、山手線の新橋駅から徒歩5分強の場所にあるタミヤのオフィシャルショップです。
B1F~2Fで構成されており、
1Fはプラモデル及び工具が販売されてます。
B1FはRCカーとミニ四駆のフロア。
2Fはモデラーズスクウェア。
もちろん目当てはミニ四駆類。
この2Fのモデラーズスクウェアにはミニ四駆のコースがあります。
ただ、当日1,000円以上のレシートが必要ということで、
改造パーツを約1,000円分購入し、いざ2Fへ。
[More...]
スポンサーサイト