ガンプラパダワンT
10
今日は、ガンツの後編を見てきましたが、ホワイトディンゴ隊の完成を急ぐべく
レビュー記事は後日にします。
機能飲み会・今日映画・明日飲み会と過密スケジュールですが、
なんとか、土曜日中の完成を目指したいと思います。
ということで、本日は、濃い色と中間の色の塗装です。
その前に、この前のシルバーパーツに対して、バーニアの中など筆塗りもしちゃってます。

黒サフ下地のスパーディープブルー+ファンデーションホワイトでのグラデ塗装です。
あまりにモノトーンだと色気がないので、少し寒色系にふってみました。
自分的には好きな色なんですが、どんな仕上がりになるでしょうか?
ついでに、武器類の色は気に食わなかったので、黒サフアゲインです。
そろそろ、塗膜がかなり厚くなってきたような気がしますが、もう少し様子を見ましょうか。
で、中間の色のパーツ
ガンキャノンの色を悩んだんですが、ちょっと暗めに設定しました。
支援主体機体ですので、暗い方が特性があるかなと。
塗り分け部分にマスキングテープをチマチマ貼って…。

例のごとく、黒サフを吹いたんですが、問題発生!
ジムのシールドの十字星を埋めた部分が、ボコボコ。
隙間があったり、凹んでいたり。
急遽修正です。
WAVEのハイスピードを全体に塗ってヤスリング
→修正しきれず
もう1回、WAVEのハイスピードを全体に塗ってヤスリング
→修正しきれず
100均の瞬着を塗ってヤスリング
→修正しきれず

半分自棄で、プラ板貼っちまいました。
これだと、凹みようがないですから。
って、0.5mm!
厚すぎたかな。
もういい!!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
レビュー記事は後日にします。
機能飲み会・今日映画・明日飲み会と過密スケジュールですが、
なんとか、土曜日中の完成を目指したいと思います。
ということで、本日は、濃い色と中間の色の塗装です。
その前に、この前のシルバーパーツに対して、バーニアの中など筆塗りもしちゃってます。

黒サフ下地のスパーディープブルー+ファンデーションホワイトでのグラデ塗装です。
あまりにモノトーンだと色気がないので、少し寒色系にふってみました。
自分的には好きな色なんですが、どんな仕上がりになるでしょうか?
ついでに、武器類の色は気に食わなかったので、黒サフアゲインです。
そろそろ、塗膜がかなり厚くなってきたような気がしますが、もう少し様子を見ましょうか。
で、中間の色のパーツ
ガンキャノンの色を悩んだんですが、ちょっと暗めに設定しました。
支援主体機体ですので、暗い方が特性があるかなと。
塗り分け部分にマスキングテープをチマチマ貼って…。

例のごとく、黒サフを吹いたんですが、問題発生!
ジムのシールドの十字星を埋めた部分が、ボコボコ。
隙間があったり、凹んでいたり。
急遽修正です。
WAVEのハイスピードを全体に塗ってヤスリング
→修正しきれず
もう1回、WAVEのハイスピードを全体に塗ってヤスリング
→修正しきれず
100均の瞬着を塗ってヤスリング
→修正しきれず

半分自棄で、プラ板貼っちまいました。
これだと、凹みようがないですから。
って、0.5mm!
厚すぎたかな。
もういい!!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト