ガンプラパダワンT
16
今日も寒かったですね。
お昼なんて、雪交じりの雨まで降っていてどうしようかと思いました。
今日の作業部屋も極寒です。
さて、今日は元旦に続き、奥さんと映画を観てきました。
明日が結婚記念日なんですね。
チビ姫を保育所に預けて、映画→ランチってな具合です。
さて、本日の映画は、ソーシャル・ネットワーク。

題材は、若くして億万長者になったフェイス・ブックの創始者達の話。
フェイス・ブックとはアメリカ発祥のSNSサービスで、現在会員5億人、資産価値250億円だそう。
監督がデヴィッド・フィンチャーだということもあって、
私にしては珍しく公開初日に見てきました。
映画館は初日にもかかわらず、人はまばら。
そうですよね、この映画のストーリーが良くわかりませんものね。
デヴィッド・フィンチャーがこの類の映画を撮るのって珍しいです。
どういう話になってるかを観に行ったというのが正解でしょうか。
で、この映画、結構当たりだと思います。
進行は、フェイス・ブックのプログラマーであるマーク・ザッカーバーグに対する
訴訟を軸に、証言を映像で綴っていきながら全体像を映し出すというもの。
原作を読んでませんが、ちょっと脚色された実話です。
いかにしてフェイス・ブックができたのか。
いかにして、成長し、当初の友人と仲違いしたのかをテンポよく見せてくれます。
2時間の映画ですが、あっという間です。さすがフィンチャー。
完全なるパソコンオタクのマークが、彼女に振られたことを腹いせに
大学内の女子の勝ち抜き勝負サイトを作ってアップしたことから始まり、
フェイス・ブックを立ち上げ富を得ながら親友を失う、切ないストーリーです。
ラストも特に、ハッピーエンドというものではなく、淡々と終わりますが、
いい味出してます。
では、ネタバレ(読んでも大丈夫かも…自己責任でね)です。
お昼なんて、雪交じりの雨まで降っていてどうしようかと思いました。
今日の作業部屋も極寒です。
さて、今日は元旦に続き、奥さんと映画を観てきました。
明日が結婚記念日なんですね。
チビ姫を保育所に預けて、映画→ランチってな具合です。
さて、本日の映画は、ソーシャル・ネットワーク。

題材は、若くして億万長者になったフェイス・ブックの創始者達の話。
フェイス・ブックとはアメリカ発祥のSNSサービスで、現在会員5億人、資産価値250億円だそう。
監督がデヴィッド・フィンチャーだということもあって、
私にしては珍しく公開初日に見てきました。
映画館は初日にもかかわらず、人はまばら。
そうですよね、この映画のストーリーが良くわかりませんものね。
デヴィッド・フィンチャーがこの類の映画を撮るのって珍しいです。
どういう話になってるかを観に行ったというのが正解でしょうか。
で、この映画、結構当たりだと思います。
進行は、フェイス・ブックのプログラマーであるマーク・ザッカーバーグに対する
訴訟を軸に、証言を映像で綴っていきながら全体像を映し出すというもの。
原作を読んでませんが、ちょっと脚色された実話です。
いかにしてフェイス・ブックができたのか。
いかにして、成長し、当初の友人と仲違いしたのかをテンポよく見せてくれます。
2時間の映画ですが、あっという間です。さすがフィンチャー。
完全なるパソコンオタクのマークが、彼女に振られたことを腹いせに
大学内の女子の勝ち抜き勝負サイトを作ってアップしたことから始まり、
フェイス・ブックを立ち上げ富を得ながら親友を失う、切ないストーリーです。
ラストも特に、ハッピーエンドというものではなく、淡々と終わりますが、
いい味出してます。
では、ネタバレ(読んでも大丈夫かも…自己責任でね)です。
[More...]
スポンサーサイト