ガンプラパダワンT
12
いやぁ、ホント寒いですね。ここ最近。
こんな時に欠かせないのが、寝る時の腹巻。
これがないと、ユルハラ男子な私はもう朝起きたら…。
さて、本題に入る前にニュースです。
コンコバコンの結果が公開されました。

いやぁ、すごいですね。
さらに、投稿作品を使用したデジラマも公開されています。
これまた、スゴイ。
皆さんが投票した作品の結果は?
さてさて、ジオラマの続きです。
もうね、全然だめな雰囲気だったんで、会社の帰りに文房具屋さんによって買ってきました。
新しい粘土。
昨日のベースを確認したんですけど、もう、全然納得できなくて、
剥がしちゃいました。

無残ですね。
で、買ってきたのは“シルククレイ”。
紙粘土ではない様です。
でも、裏を見ると、固まるって書いてあるし、厚さ1mmまで伸ばせるって書いてあるし。
でも、折り紙のように使えるとも書いてある。
これ、使えるのかな?
とにかくトライだ。
まず、ベースの四周を木工用ボンドで固めます。
というか、両面テープではくっつかなかった部分に充填します。
こんな時に欠かせないのが、寝る時の腹巻。
これがないと、ユルハラ男子な私はもう朝起きたら…。
さて、本題に入る前にニュースです。
コンコバコンの結果が公開されました。

いやぁ、すごいですね。
さらに、投稿作品を使用したデジラマも公開されています。
これまた、スゴイ。
皆さんが投票した作品の結果は?
さてさて、ジオラマの続きです。
もうね、全然だめな雰囲気だったんで、会社の帰りに文房具屋さんによって買ってきました。
新しい粘土。
昨日のベースを確認したんですけど、もう、全然納得できなくて、
剥がしちゃいました。

無残ですね。
で、買ってきたのは“シルククレイ”。
紙粘土ではない様です。
でも、裏を見ると、固まるって書いてあるし、厚さ1mmまで伸ばせるって書いてあるし。
でも、折り紙のように使えるとも書いてある。
これ、使えるのかな?
とにかくトライだ。
まず、ベースの四周を木工用ボンドで固めます。
というか、両面テープではくっつかなかった部分に充填します。
[More...]
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記