ガンプラパダワンT
06
今日は仕事始め。
いやぁ、しんどいですね。体がついていきません。
しかも、今日はチビ姫の誕生日。
できる限り早く退社をしての帰宅です。
(まぁ、まだ仕事モードじゃないってことです)
さて、突然ですが実は、ずをコンキットの制作にかかっています。
が、もう少し、ベールに包んでおきたいと思います。
しばらくは、去年ちょこちょこと製作を始めたジオラマの記事をアップしていきます。
過去の製作記事になるんでアドバイスを頂いても反映は出来ませんが、
アドバイスください。かなり苦戦しています。
また、これからジオラマを始めようとする人へ、なにかのきっかけになれば…
そんなこんなで、しばらくはジオラマ製作です。
きっかけは、iibaのマスターの一言。
「ジオラマなんて、モデリングペースト塗ったら簡単だぜ」
的な、超お手軽発言が飛び出しましたので、心が動きました。
さて、用意したのは、

100均の写真たて。
もうね、いろんなところで調べてましたからね。抜かりないはずですよ。
これが土台になります。
裏の金具は邪魔なんで、外してしまいます。
いろんな知識を入れすぎて、実践していないので
何をどういう組み合わせで使うべきかわからず、手探りで進めたいと思います。
我流全開です。ジオラマの実践的なHowToって、なかなか無いですよね。
いやぁ、しんどいですね。体がついていきません。
しかも、今日はチビ姫の誕生日。
できる限り早く退社をしての帰宅です。
(まぁ、まだ仕事モードじゃないってことです)
さて、突然ですが実は、ずをコンキットの制作にかかっています。
が、もう少し、ベールに包んでおきたいと思います。
しばらくは、去年ちょこちょこと製作を始めたジオラマの記事をアップしていきます。
過去の製作記事になるんでアドバイスを頂いても反映は出来ませんが、
アドバイスください。かなり苦戦しています。
また、これからジオラマを始めようとする人へ、なにかのきっかけになれば…
そんなこんなで、しばらくはジオラマ製作です。
きっかけは、iibaのマスターの一言。
「ジオラマなんて、モデリングペースト塗ったら簡単だぜ」
的な、超お手軽発言が飛び出しましたので、心が動きました。
さて、用意したのは、

100均の写真たて。
もうね、いろんなところで調べてましたからね。抜かりないはずですよ。
これが土台になります。
裏の金具は邪魔なんで、外してしまいます。
いろんな知識を入れすぎて、実践していないので
何をどういう組み合わせで使うべきかわからず、手探りで進めたいと思います。
我流全開です。ジオラマの実践的なHowToって、なかなか無いですよね。
[More...]
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記