ガンプラパダワンT
21
突然ですが、本日はじめて、越前そばを食べました。
つけ汁がほぼ大根おろしなんですね。
冬の大根は辛い!
よって、越前そばも辛い!
でも、癖になる味。うまかったッス。初めてそばを旨いと感じたかも。
ということで、福井県出張帰りのパダワンです。
こんばんわ。
本日も、疲弊した体に鞭打って作業をしました。
いよいよ、塗装も終盤となりました。
本日は、まずは、スミ入れ。

昨日は、エラそうにマスキングテープの使い方なんて記事をアップしましたが、
本日、テープを剥がすと、はみ出しまくりの余分に貼り付けまくりな散々な結果でした。
で、これをリタッチしつつ、スミ入れを行いました。
なんだかんだで時間がかかりますね。
基本的には、リアルタッチマーカー(グレー)でスミ入れを行いました。
で、足裏のマス・キング(ここに点を入れるとおかしな感じになりますね)を行って、
シルバー塗装

頭部バルカンや肩部のスラスター内部などの部分塗装をエナメルで筆塗りして
本日の作業は終了です。
塗装記事は、ホントつまらないですね。
絵が特につまらない。
本人は楽しんでやってるんですけどね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
つけ汁がほぼ大根おろしなんですね。
冬の大根は辛い!
よって、越前そばも辛い!
でも、癖になる味。うまかったッス。初めてそばを旨いと感じたかも。
ということで、福井県出張帰りのパダワンです。
こんばんわ。
本日も、疲弊した体に鞭打って作業をしました。
いよいよ、塗装も終盤となりました。
本日は、まずは、スミ入れ。

昨日は、エラそうにマスキングテープの使い方なんて記事をアップしましたが、
本日、テープを剥がすと、はみ出しまくりの余分に貼り付けまくりな散々な結果でした。
で、これをリタッチしつつ、スミ入れを行いました。
なんだかんだで時間がかかりますね。
基本的には、リアルタッチマーカー(グレー)でスミ入れを行いました。
で、足裏のマス・キング(ここに点を入れるとおかしな感じになりますね)を行って、
シルバー塗装

頭部バルカンや肩部のスラスター内部などの部分塗装をエナメルで筆塗りして
本日の作業は終了です。
塗装記事は、ホントつまらないですね。
絵が特につまらない。
本人は楽しんでやってるんですけどね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト