ガンプラパダワンT
01
ハッピーハロウィ~~ン!
急に日本でもハロウィンがイベントとして定着しつつありますね。
でも、実際、何の日?
ビジネスとして成立しだしてるんでしょうね。これだけ騒がれているって事は。
日本はおめでたいですね。なんとも平和な感じがいいですね。
“トリック・オア・トリート!”
さて、本日で塗装工程終了です。
いやぁ~長かったですね。
大したことはしてないんですけど、パーツ数と小ささに苦戦…いや長期戦を強いられました。

今回は、細かいところをチビチビと。
・カメラ関係のクリアーグリーン
・ライフルスコープのクリアーイエロー
・バズーカの弾丸の塗りわけ
・バズーカの後部アームの塗りわけ
・メインカメラ内部のキラキラテープ貼り
・バーニア内部の塗装
って感じで、やってることはちょっとですが、種類が多い。
さて、次はいよいよ組立工程です。
一旦は、現状を組み立てて写真を撮りましょうか。
デカール貼ると雰囲気も変わりそうだし。
ずっと、細かいパーツの写真ばっかだったし。
でも、組み立ては楽しみですね。
新しいフレームの雰囲気がどんな感じか。
1日で組めるか?
細かいパーツを探しながらなので…。
はてさて。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
急に日本でもハロウィンがイベントとして定着しつつありますね。
でも、実際、何の日?
ビジネスとして成立しだしてるんでしょうね。これだけ騒がれているって事は。
日本はおめでたいですね。なんとも平和な感じがいいですね。
“トリック・オア・トリート!”
さて、本日で塗装工程終了です。
いやぁ~長かったですね。
大したことはしてないんですけど、パーツ数と小ささに苦戦…いや長期戦を強いられました。

今回は、細かいところをチビチビと。
・カメラ関係のクリアーグリーン
・ライフルスコープのクリアーイエロー
・バズーカの弾丸の塗りわけ
・バズーカの後部アームの塗りわけ
・メインカメラ内部のキラキラテープ貼り
・バーニア内部の塗装
って感じで、やってることはちょっとですが、種類が多い。
さて、次はいよいよ組立工程です。
一旦は、現状を組み立てて写真を撮りましょうか。
デカール貼ると雰囲気も変わりそうだし。
ずっと、細かいパーツの写真ばっかだったし。
でも、組み立ては楽しみですね。
新しいフレームの雰囲気がどんな感じか。
1日で組めるか?
細かいパーツを探しながらなので…。
はてさて。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト