ガンプラパダワンT
08
ずをコンも無事に完了し、本日は高松出張です。
本当は、リゲルグの完成記事をアップしようと思ってたのですが、
今日はネタが多いので、明日へ順延です。
で、今回も高松の営業所長においしいうどん屋へ連れて行ってもらいました。

うどん池上製麺所さんです。
名物ばぁちゃんの店だそうです。
平日ということもあり、結構空いてました。
ここもうどんブームのときに設けたようでお店が新しくなって、駐車場も広くなったそうです。
前に行ったときと同じようなシステムで、まずは、かけうどん・冷たいうどん・釜揚げうどんかを
選びます。
で、トッピングを選んで、レジへ。
卵はレジの人が割って入れてくれます。

本日のお昼ご飯。
釜揚げうどん2玉にイカのてんぷら(ちくわだと思って間違えました)と生卵
しめて400円也。
やっぱり安いですね。
これに、出汁しょうゆをかけて、しっかり混ぜていただきました。
うどんの熱で卵が固まってきます。
うまい。
うまく表現はできないですが、コストパフォーマンスもレベル高い。
今日の朝は、朝マックで460円。
物価ってよく分かりませんね。
うまくて安い。幸せです。
これで、高松での仕事も一旦終了です。
あぁ、高松で仕事がしたい。
というか、定期的においしいうどんが食べたい。
仕事?やってますったら!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
本当は、リゲルグの完成記事をアップしようと思ってたのですが、
今日はネタが多いので、明日へ順延です。
で、今回も高松の営業所長においしいうどん屋へ連れて行ってもらいました。

うどん池上製麺所さんです。
名物ばぁちゃんの店だそうです。
平日ということもあり、結構空いてました。
ここもうどんブームのときに設けたようでお店が新しくなって、駐車場も広くなったそうです。
前に行ったときと同じようなシステムで、まずは、かけうどん・冷たいうどん・釜揚げうどんかを
選びます。
で、トッピングを選んで、レジへ。
卵はレジの人が割って入れてくれます。

本日のお昼ご飯。
釜揚げうどん2玉にイカのてんぷら(ちくわだと思って間違えました)と生卵
しめて400円也。
やっぱり安いですね。
これに、出汁しょうゆをかけて、しっかり混ぜていただきました。
うどんの熱で卵が固まってきます。
うまい。
うまく表現はできないですが、コストパフォーマンスもレベル高い。
今日の朝は、朝マックで460円。
物価ってよく分かりませんね。
うまくて安い。幸せです。
これで、高松での仕事も一旦終了です。
あぁ、高松で仕事がしたい。
というか、定期的においしいうどんが食べたい。
仕事?やってますったら!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト