fc2ブログ

ガンプラパダワンT

 
21
 
今回は、ラッカーパテが切れかかっていたので、補充しました。
基本なのかもしれませんし、間違ってるかもしれませんが、
パダワン的溶きパテの作り方をアップしたいと思います。

溶きパテ というだけあって、かなり粘度の低いというか液体に近いパテです。
細かい傷を埋めたり、パーツのヒケを処理するのに使用します。
私自身、ヒケ処理はほとんどしないので、傷を埋めることが主目的です。

溶きパテという名前どおり、溶剤で溶いたパテのことです。
元のパテは、タミヤパテ。オレンジ色のチューブで皆さん見たことがあるのではないでしょうか?
溶く溶剤は、ラッカー溶剤です。人によってはラッカーパテと呼ぶ人もいますね。
私の場合、横着なので、ちょっと(というかかなり)余分に作り置きしておきますので
塗料のスペアボトルに作ります。
材料はこんな風で、
           tg35-01.jpg
記事にするほどのことでもないのかもしれませんが、作っていきましょう。


スポンサーサイト



web拍手 by FC2

プロフィール

ツヨ

Author:ツヨ
エアブラシ塗装を覚えて、マイガンプラブームが再来した40代半ばの2児の父です。エアブラシによる塗装をメインに難しい改造は行わない、中途半端なガンプラモデラーです。

FC2カウンター

最新記事

パダワンの投稿ギャラリー

MG投稿ギャラリー GPMG
これまでに投稿したMGのギャラリーページです。

カテゴリ

最新コメント

関西仮組ホームページ

関西仮組HP

ユーザータグ

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

更新チェック!

リンク

ツイッてます

コンペ参戦予定

ずをコン

ずをコン2010 ずをコン賞! zuwocon.gif
ガンプラ一年戦争
 
ずをコン3rd 参戦! ずをコン3rd会場へ
セラヴィー3Gで参戦!

今度はMSVだ!

ランキングサイト

お気軽にポチッてください。 モチベ向上します。

RSSリンクの表示

リンクバナー(ご自由に)

banner12060.jpg  サイズ:120×60ピクセル banner20090.jpg  サイズ:200×90ピクセル banner20040.jpg  サイズ:200×40ピクセル

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
Copyright © ツヨ / Designed by Paroday