ガンプラパダワンT
14
以前から気になっていた左手のポリキャップ忘れを解消するべく、
パーツ請求をしていたグフのパーツが届きました。

いままで、一度完成したプラモを手直しすることはなかったのですが、どうしても気になったので
がんばることにしました。アナハイムカフェの集中できる環境で1日作業です。
あわせて、製作中に中途半端だった箇所も合わせて手直し。
手直し箇所1:左腕ポリキャップ仕込み
手直し箇所2・3:ダクト下部バリ取・アンテナシャープ化
手直し箇所4:銃口部のパートライン処理
手直し箇所5:動力パイプのパートライン処理
加工後に同じテイストで塗装をしないと完成後に後悔するので、ここだけははずせないポイントとして作業を開始しました。ポリキャップがなかったので、アナハイムカフェのリサイクルランナーボックスを漁り、GET。塗装まで完了しました。
パーツ請求をしていたグフのパーツが届きました。

いままで、一度完成したプラモを手直しすることはなかったのですが、どうしても気になったので
がんばることにしました。アナハイムカフェの集中できる環境で1日作業です。
あわせて、製作中に中途半端だった箇所も合わせて手直し。




加工後に同じテイストで塗装をしないと完成後に後悔するので、ここだけははずせないポイントとして作業を開始しました。ポリキャップがなかったので、アナハイムカフェのリサイクルランナーボックスを漁り、GET。塗装まで完了しました。
[More...]
スポンサーサイト