ガンプラパダワンT
05
本日より、本格的に塗装の工程に移ります。
まずは、パーツの少ないバックパック・足等の濃紺パーツです。

まず、深めの青を調色し、ベースブラックを残すようにグラデーション。
写真じゃほとんどわかりませんね。
そして、ハイライト、というよりは一段明るくします。
先ほど長色した色に、ホワイトを混ぜて、

こんな感じ。大分、明るくなりました。
いや、明るくなりすぎました。もう少し暗いほうがいいので、
更にクリアーブルーを吹きました。

写真では少し緑がかっていますが、実際はここまで緑じゃありません。
いい具合に落ち着きました。
これは、ここで完了です。
次に塗る部品はとても多いので、本日はここまでです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
まずは、パーツの少ないバックパック・足等の濃紺パーツです。

まず、深めの青を調色し、ベースブラックを残すようにグラデーション。
写真じゃほとんどわかりませんね。
そして、ハイライト、というよりは一段明るくします。
先ほど長色した色に、ホワイトを混ぜて、

こんな感じ。大分、明るくなりました。
いや、明るくなりすぎました。もう少し暗いほうがいいので、
更にクリアーブルーを吹きました。

写真では少し緑がかっていますが、実際はここまで緑じゃありません。
いい具合に落ち着きました。
これは、ここで完了です。
次に塗る部品はとても多いので、本日はここまでです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト