fc2ブログ

ガンプラパダワンT

 
01
 
明けましておめでとうございます。
今年も去年までと同様に、普通に年越し。
「笑ってはいけない」がやらなくなってさびしくなりましたね。

今年も例年同様にウチの実家で夕ご飯食べに行ってきました。

ということで、新年画像。
2023nenga01.jpg
毎年、二つ画像を用意するんですが、今年は一つだけ。
完成品が少ないのでね。

ま、今年もだらだらマイペースでプラモデルですね。
こうして模型にさわれるってのが平和なんでしょうね。
今年も平和な1年でありますように。
特に、個人的な平和を望みます。










ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

スポンサーサイト



web拍手 by FC2
 
31
 
年末年始休暇2日目。
今日は大掃除もなしかと思っていたんですが、
「玄関と玄関前やって。門扉もね。」と奥さんから。
ここ嫌なんですよね、水使うから。

昨日池上彰の番組でもやっていたんですよ。
年末は水が冷たいから大掃除に適さないって。
でも、じゃあいつやるのって話で、今でしょって話ですよ(古い)。

で、水使うならってことで、ベランダや窓や網戸もね。
ま、水流すだけなんですが、せっかく体も玄関掃除で冷えたついでです。
やるときれいになるんで気分はよくなるんですけど、やり出すまでがね。

昼からはぼっち・ざ・ろっくを一気見して過ごしました。
あぁ、無駄に休暇が終わっていくような気がしてきた。
だからって、明日、何かするわけでもないですが。

ということで、年末の恒例、今年を振り返ります。
大したことは例年通りしてないんですが、こうして振り返ることで
何かが見えたり見えなかったり。
ま、見えませんよね。

では今年の完成品です。
2022-12-07.jpg2022年2月2日完成
またやってしまいました美少女プラモ。
作る前はかわいいと思っているんですが、結局面白くない。
サクっと完成させるために部分塗装で完成させました。

2022-12-06.jpg2022年2月24日完成
こちらは簡単フィニッシュ。一昨年製作したウェルテクスと比較するために
プレバンで購入したキットを素組。

2022-12-05.jpg2022年7月4日完成
ガンダムに引き続きエントリーグレードのストライクガンダム。
HGからストライカーパックを移植して仕上げました。
思っていたよりもデザインがかっこよかったですね。

2022-12-04.jpg2022年7月20日完成
モデフェスのサークル展示のために製作。
クイックとはいえ、合せ目消しは大変。完成はかわいいけどね。

2022-12-03.jpg2022年8月3日完成
コロナ模型。ジム“covid”コマンドです。
コロナ自宅待機期間に突貫で仕上げました。
かなりの熱量でスピードを上げましたが、それなりにできたので満足度もそれなりです。

2022-12-02.jpg2022年9月5日完成
なんとなく模型売り場で残っていたラスト1を手に取り、
部分塗装とスジ彫り直しで完成させました。
新しい作品のキットをリアルタイムで作るのは初めてかもしれません。

2022-12-01.jpg2022年9月22日完成
こちらも展示会用に。
ポケモンがかわいくて、いくつか仕上げたくなりました。
こちらもクイックだけどクイックには仕上がりませんでした。

2022-12-08.jpg2022年10月28日完成
展示会までに時間があったので、欲張ってもう1体。
全部色違い仕様で塗装しました。
モデフェスではあまり期待していた反応ではなかったので、次の高石に期待です。

また、今年は完成記事の扉画像をロゴなんかを入れて作ってみたりもしました。
2022-12-20.jpg
最近、こういうのも楽しかったりします。
ポケモン系はロゴが少なくて難しいんですけどね。

ということで、今年は
MG1体・HG1体・簡単F1体・EG1体・ポケモン3体・JK1体 という結果となりました。
全塗装していないのが3体もあってポケモンも3体あってこれだけ。
どんどん完成品が遠ざかっています。
ま、趣味はマイペースでね。




では、恒例の、過去の振り返り記事の整理です。
2021年を振り返るHG3体・SDパチ組1体・電話帳2冊・ビル1棟・RGパチ組1体・SW2隻・EG1体で計6体+2隻+2冊+1
2020年を振り返るHG2体・旧キット1体・簡単フィニッシュ1体・部分塗装1体・工作機械1台・戦車1両と計7体
2019年を振り返るMG2体・HG1体・旧キット1体・F.A.G1体・RE1体・パチ組み1体・デブリ1体 計7体+1
2018年を振り返るSW3体、HG2体、キャラ系3体、武器1丁、RE1体、戦車1台、HGパチ組2体 計3機+8体+1両
2017年を振り返るSW9体・HG1体・MG2体・EX1体・その他1体 計9機+4体+1
2016年を振り返るSW12体・HG1体・鉄血1/100 1体・戦車1台・妖怪1匹・HGパチ組1体
           カタパルトパチ組1台・ダイキャストフィギュア塗装1人 計12機+3体+1両+1匹+1人+1台
2015年を振り返るSW11体・HG2体・MG1体・戦車1台・妖怪1匹・基地1棟 計11機+4体+1両+1匹+1棟
2014年を振り返るパチ組HG1体 簡単フィニッシュHG1体 RG1体 HG3体 MG3体 戦車2台 車1台
            フィギュア9人 妖怪1匹 犬1匹 計9体+3台+9人+2匹 
2013年を振り返る仮組RG1体 仮組HG2体 簡単フィニッシュSD1体 簡単フィニッシュMG1体 
             HG5体 RG1体 MG1体 ダンボー1体 戦車2台 計10体+2台
2012年を振り返るHG7体 SD1体 計8体
2011年を振り返るパチ組HG1体 簡単フィニッシュHG3体 HG10体 おまけ3体 ミニ四駆2台 14体+2台
2010年を振り返るパチ組HG2体 HG8体 RG1体 中断HG1体 おまけ2体 EX1体 他4体 計18体
2009年を振り返る簡単フィニッシュPG1体 簡単フィニッシュMG1体 HG11体 MG3体 FG1体 計17体

続きは日常のまとめ(本当に自分の日記です)
web拍手 by FC2
 
01
 
あけましておめでとうございます。
ブログ記事に文章が反映されずに更新されていました。
新年早々、何たる失態。
もうそのままでいいかなと思いましたが、やっぱり文章なしの記事はさびしいので
前に書いていたはずの内容を思い出しながら修正です。

今日は大晦日ということで私の実家に行ってきました。
1いや2年ぶり?
子供たち連れて夕食を一緒に。

それはそれでよかったんですが・・・

いつも私の実家に行くときは近所のスーパーに車を停めています。
底はタイムズが提携していて、1日最大料金2,000円。
ある程度そのスーパーで買い物したら2時間分の料金がサービスになるので
いつもは800円。
なんですが、30日と31日は最大料金なし設定になっていました。
今までそんなことはなかったのに。
なので、帰るときに支払った駐車料金は4,200円。
びっくりするぐらい高くて引きました。

年末にこういった失敗することで新年にそんな厄を引きずらないように
ってことで納得させて家に帰りました。

といいながら、この記事の更新はもう元旦になっています。
今年も平穏でいられますように。

いつものようにウェブで年賀状イラスト(無料のやつ)を漁って、
2021年の完成画像で年賀画像を作成しました。
    2022nenga01.jpg

          2022nenga02.jpg
今年もダラダラやっていきます。
よろしくお願いします。








ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
31
 


今年を締めくくる記事もこれで最後。
2021年の振り返りです。
2021-0012021年1月3日完成
頑張れば2020年に完成できたと思うんだけど、完成したのは2021年。
かっこいいキット。青色がデジカメでちゃんと再現できていなくて残念。

2021-002.jpg2021年1月6日完成
これ、なんで買ったんだろう・・・
パチ組にスミ入れしただけ。
まったく思い入れなく、会社の子にあげました。

2021-03.jpg2021年3月25日完成
付箋を使ってガチャの公衆電話のサイズ居合わせた電話帳を作っただけ。
でもかなり雰囲気出ててお気に入り。
スタンド2つ当てて、会社の2席どっちにも置いてます。

2021-04.jpg2021年4月19日
合せ目を消す・シールを使わないをテーマにした炭治郎。
これ、ちゃんと作ってる人少ないですよね。
ま、私もなぜこれを作ろうと思ったか謎なんですけどね。

2021-05.jpg2021年4月26日完成
ジオラマに使えるキット・破壊されたビルです。
シャアザクと絡ませたくて作りました。もっとほかのキットとも絡ませたら楽しかったんでしょうけど、
なぜかシャアザクだけで終わってます。
またいつか。

2021-06.jpg2021年4月18日完成
リバイブ・シャアザクです。昔に作ったMGシャアザクのカラ-レシピをそのまま。
スタイルはいい感じなんだけど、手首の上の部分がふらふらになっちゃってゲンナリ。
飾るのは関係ないけどね。

2021-07.jpg2021年5月3日完成
プレバンのロケットバズーカをパーツ請求で取り寄せて、持たせました。
白を多めに配色してヒロイックに。このジムキャノンは結構お気に入り。

2021-08.jpg2021年6月14日完成
京都のガンダムベースで無理矢理買ったキット。
部分塗装でシールもインスト通りに組んだだけ。
エクストラフィニッシュはかっこいいですね。

2021-09.jpg2021年7月15日完成
エントリーグレードのガンダムをロールアウト仕様(オリジンMSV?)に。
頭部のVアンテナをなくして後頭部に2本のアンテナを。
胸部の合せ目を消したので、すっきりした感じに。
すごく簡単なキットですが、スタイルも可動も秀逸です。

2021-10.jpg2021年8月25日完成
ドラマ:マンダロリアンに出てくる主人公が乗るクルーザーです。
まさかこれがビークルモデルであれ、キット化されるなんて。
かっこええです。船体のラインを塗装で表現しましたが、ちょっと不満足。

2021-11.jpg2021目mm9月8日完成
ビークルモデルのスーパースターデストロイヤーです。
キットの出来が素晴らしい。グレーにするか迷ったんですけど・・・
EP5の雰囲気に寄せたかったんですが寄せきれませんでしたね。

2021-12.jpg2021年10月23日完成
今年一番の大物キットです。
特に改造もなくストレートに組んだだけ。
でも、バウンドドッグかっこええ。

ということで、今年は
HG3体・SDパチ組1体・電話帳2冊・ビル1棟・RGパチ組1体・SW2隻・EG1体で計6体+2隻+2冊+1棟いう結果。
パチ組2体とか、電話帳とかふざけた完成品も多いですが、相対的にちゃんとした完成品が少ない結果。
ま、だんだんそうなってきてますね。
改造とか改修とか面倒ですしね。
今年はガンプラの入手が非常に難しくなってしまった年でした。
欲しいキットは当然ながら、店頭にもネットにもガンプラがない状態。
新発売のキットぐらいはかろうじて当日並んで買える程度。
再販は平日なので、もう手に入りませんね。
家にあるもの消化していくしかないですね。
、あ。ぼちぼちですね。


では、恒例の、過去の振り返り記事の整理です。
2020年を振り返るHG2体・旧キット1体・簡単フィニッシュ1体・部分塗装1体・工作機械1台・戦車1両と計7体
2019年を振り返るMG2体・HG1体・旧キット1体・F.A.G1体・RE1体・パチ組み1体・デブリ1体 計7体+1
2018年を振り返るSW3体、HG2体、キャラ系3体、武器1丁、RE1体、戦車1台、HGパチ組2体 計3機+8体+1両
2017年を振り返るSW9体・HG1体・MG2体・EX1体・その他1体 計9機+4体+1
2016年を振り返るSW12体・HG1体・鉄血1/100 1体・戦車1台・妖怪1匹・HGパチ組1体
           カタパルトパチ組1台・ダイキャストフィギュア塗装1人 計12機+3体+1両+1匹+1人+1台
2015年を振り返るSW11体・HG2体・MG1体・戦車1台・妖怪1匹・基地1棟 計11機+4体+1両+1匹+1棟
2014年を振り返るパチ組HG1体 簡単フィニッシュHG1体 RG1体 HG3体 MG3体 戦車2台 車1台
            フィギュア9人 妖怪1匹 犬1匹 計9体+3台+9人+2匹 
2013年を振り返る仮組RG1体 仮組HG2体 簡単フィニッシュSD1体 簡単フィニッシュMG1体 
             HG5体 RG1体 MG1体 ダンボー1体 戦車2台 計10体+2台
2012年を振り返るHG7体 SD1体 計8体
2011年を振り返るパチ組HG1体 簡単フィニッシュHG3体 HG10体 おまけ3体 ミニ四駆2台 14体+2台
2010年を振り返るパチ組HG2体 HG8体 RG1体 中断HG1体 おまけ2体 EX1体 他4体 計18体
2009年を振り返る簡単フィニッシュPG1体 簡単フィニッシュMG1体 HG11体 MG3体 FG1体 計17体

続きは日常のまとめ(本当に自分の日記です)
web拍手 by FC2
 
01
 
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
2021-01.jpg
今年もコロナの影響は続くでしょうね。
昨年末には、あね姫が陽性という、由々しき事態に陥りました。
今年は何事もなければいいのですが、
そういうわけにはいかないんでしょうね。

今年は、しばらく工場通いです。
これがかなりの未知数。
どんな感じになるのか。
疲労困憊しそうです。
ま、終わってみれば、いいネタができた、ぐらいになるんでしょうけどね。

模型のほうは、昨年もかなりのカメペースでしたが
今年もそうなるのではないかと。
朝が早いので、そんなに作業できないし、
モチベーションも低空飛行ですからね。
それでも、このブログがあるおかげで何とかちょっとずつでも進めております。
今年ものんびりやっていきます。
2021-02.jpg
今年は健康に気を付けて、1年過ごしましょう。












ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2

プロフィール

ツヨ

Author:ツヨ
エアブラシ塗装を覚えて、マイガンプラブームが再来した40代半ばの2児の父です。エアブラシによる塗装をメインに難しい改造は行わない、中途半端なガンプラモデラーです。

FC2カウンター

最新記事

パダワンの投稿ギャラリー

MG投稿ギャラリー GPMG
これまでに投稿したMGのギャラリーページです。

カテゴリ

最新コメント

関西仮組ホームページ

関西仮組HP

ユーザータグ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

更新チェック!

リンク

ツイッてます

コンペ参戦予定

ずをコン

ずをコン2010 ずをコン賞! zuwocon.gif
ガンプラ一年戦争
 
ずをコン3rd 参戦! ずをコン3rd会場へ
セラヴィー3Gで参戦!

今度はMSVだ!

ランキングサイト

お気軽にポチッてください。 モチベ向上します。

RSSリンクの表示

リンクバナー(ご自由に)

banner12060.jpg  サイズ:120×60ピクセル banner20090.jpg  サイズ:200×90ピクセル banner20040.jpg  サイズ:200×40ピクセル

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
Copyright © ツヨ / Designed by Paroday