ガンプラパダワンT
18
昨日に続き、
ガンプラエキスポ限定“ダブルオーライザー+GNソードⅢ”メタリックバージョン(長い)の
パチ組みです。
オーライザーと武器を組み立てて、すべてが終了です。

戦闘機ですね。
GNソードⅢもね。
スゴイ大きさです。
2枚のランナーの割には充実した出来ですね。純粋にカッコイイ。
オレンジのキャノピーは、前から思ってるんですが、いまいちですよね。
さて、ちょっとだけ感想を。
ガンプラエキスポ限定“ダブルオーライザー+GNソードⅢ”メタリックバージョン(長い)の
パチ組みです。
オーライザーと武器を組み立てて、すべてが終了です。

戦闘機ですね。
GNソードⅢもね。
スゴイ大きさです。
2枚のランナーの割には充実した出来ですね。純粋にカッコイイ。
オレンジのキャノピーは、前から思ってるんですが、いまいちですよね。
さて、ちょっとだけ感想を。
[More...]
17
思ったよりも時間がかかっちゃいました、
ガンプラエキスポ限定“ダブルオーライザー+GNソードⅢ”メタリックバージョン です(長い)。
ちょっと、本日は帰宅時間が遅かったんで、あまり時間が取れませんでした。
でも、なんとか、本体は組み立て完了。

関節の構造や、各部のデザインが今までの宇宙世紀キットとかなり違いますね。
新鮮です。線が細いわりに密度感もあって、さすが主役機といった感じです。
GNコンデンサーの表現方法も今までにないので新鮮です。
オーライザー・武器関係は明日へ順延。
別の話題のコーナー
ガンプラエキスポ限定“ダブルオーライザー+GNソードⅢ”メタリックバージョン です(長い)。
ちょっと、本日は帰宅時間が遅かったんで、あまり時間が取れませんでした。
でも、なんとか、本体は組み立て完了。

関節の構造や、各部のデザインが今までの宇宙世紀キットとかなり違いますね。
新鮮です。線が細いわりに密度感もあって、さすが主役機といった感じです。
GNコンデンサーの表現方法も今までにないので新鮮です。
オーライザー・武器関係は明日へ順延。
別の話題のコーナー
[More...]
16
もうそろそろ、ガンプラらないといけませんね。
写真を撮ったりはしてるんですけど、作ってないんですよね。
気付きました? どうでもいいですよね。
なんとも、先週からテンション上がんないんで、リハビリ的に組んじゃいます。
ガンプラエキスポ限定“ダブルオーライザー+GNソードⅢ”メタリックバージョン です(長い)。

初めての否宇宙世紀ガンプラです。
ANAタイプのこのキットを注文してるし、セラヴィーも積んでるし、
メッキ&メタリック成形なんでパチ組みするしかないしで、今の私にピッタリ。
ちょっと、興味津々で、開封。
写真を撮ったりはしてるんですけど、作ってないんですよね。
気付きました? どうでもいいですよね。
なんとも、先週からテンション上がんないんで、リハビリ的に組んじゃいます。
ガンプラエキスポ限定“ダブルオーライザー+GNソードⅢ”メタリックバージョン です(長い)。

初めての否宇宙世紀ガンプラです。
ANAタイプのこのキットを注文してるし、セラヴィーも積んでるし、
メッキ&メタリック成形なんでパチ組みするしかないしで、今の私にピッタリ。
ちょっと、興味津々で、開封。
[More...]