ガンプラパダワンT
19
今日もいい天気でしたね。
梅雨明けしたとたん、こんなに猛暑。
あね姫が友達とプールに出かけていきました。絶好のプール日和です。
で、チビ姫は先週明石で未遂に終わった、「どんこ遊び」がしたい模様。
要するに「泥んこ遊び」です。
せっかくなので、パダワンの実家の近くの南芦屋浜に連れて行きました。

それまでの雨のせいか、海が汚い。
ごみが漂着しすぎていてるわ、水が濁ってるわ。
まぁ、泳ぐわけでもないので、いいんですけどね。
やっぱり、海水浴場として管理されているところとそうでないところの差でしょうか。
2時間程度砂浜にいただけですが、ヘロヘロ。
日光は体力を奪いますね。
ここの利点は、実家が近いこと。
家でシャワーを借りてチビ姫を洗って、かき氷をいただきました。
ですが、この体力のなさに絶望です。
全然暴れてないのに、かなりのお疲れモードです。
チビ姫が楽しそうだったんで、よかったんですけどね。 疲れた。
で、話は変わって、本日のグフカスは足を弄ってみました。
梅雨明けしたとたん、こんなに猛暑。
あね姫が友達とプールに出かけていきました。絶好のプール日和です。
で、チビ姫は先週明石で未遂に終わった、「どんこ遊び」がしたい模様。
要するに「泥んこ遊び」です。
せっかくなので、パダワンの実家の近くの南芦屋浜に連れて行きました。

それまでの雨のせいか、海が汚い。
ごみが漂着しすぎていてるわ、水が濁ってるわ。
まぁ、泳ぐわけでもないので、いいんですけどね。
やっぱり、海水浴場として管理されているところとそうでないところの差でしょうか。
2時間程度砂浜にいただけですが、ヘロヘロ。
日光は体力を奪いますね。
ここの利点は、実家が近いこと。
家でシャワーを借りてチビ姫を洗って、かき氷をいただきました。
ですが、この体力のなさに絶望です。
全然暴れてないのに、かなりのお疲れモードです。
チビ姫が楽しそうだったんで、よかったんですけどね。 疲れた。
で、話は変わって、本日のグフカスは足を弄ってみました。
[More...]
スポンサーサイト
- Tag :
- ずをコン2010
18
オトナの決断・・・
それは、先送りとして、グフ弄りです。
本日は、休パテ日とします。昨日は休プ日だったにもかかわらず。
で、モビルパイプ登場です。
ちょっと、気になってたんですよ、モビルパイプ。
今は、結構売り切れてるみたいですね。
近所のミドリ電化のプラモコーナーにあったので、とりあえず買っておいたアイテムです。

まだ、どうやって使うかはわかっていません。
スプリングを通すみたいだけど、どうやって固定するの?
さて、とりあえずは必要数量の確保です。
もとのパイプパーツと比較しながら、切り出しました。
で、ゲート処理。

ものすごく小さいです。
竹串にさして固定しながら400→800のペーパーがけです。
指が固まってしまいます。
かなーーり、時間がかかりました。
今日はここまで。
ふぅ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
それは、先送りとして、グフ弄りです。
本日は、休パテ日とします。昨日は休プ日だったにもかかわらず。
で、モビルパイプ登場です。
ちょっと、気になってたんですよ、モビルパイプ。
今は、結構売り切れてるみたいですね。
近所のミドリ電化のプラモコーナーにあったので、とりあえず買っておいたアイテムです。

まだ、どうやって使うかはわかっていません。
スプリングを通すみたいだけど、どうやって固定するの?
さて、とりあえずは必要数量の確保です。
もとのパイプパーツと比較しながら、切り出しました。
で、ゲート処理。

ものすごく小さいです。
竹串にさして固定しながら400→800のペーパーがけです。
指が固まってしまいます。
かなーーり、時間がかかりました。
今日はここまで。
ふぅ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- Tag :
- ずをコン2010
16
はぁ、仕事がつらいとやる気がおきません。全部が。
と思いつつ、プをはじめると、いやなことを忘れられますね。
これが、ストレス解消ってヤツでしょうか?
あまり、ストレスを感じない性格なので、なんともいえませんが。
(一晩寝ると、気持ちがリセットされてしまうパダワンです)
さて、今日は細スカートを組み立てます。

φ1.0の真鍮線です。
ニッパーでカットしたので、切断部がへしゃげてます。
で、これを粗いペーパーで慣らします。
んでもって、細スカートとサイドスカートにφ1.0の穴を掘って、接合です。
(細スカートのほうに真鍮線を仕込めば塗装時の持ち手にもなるかな?)

真鍮線の先端に瞬着をつけて、抜けないようにしておきます。
(位置合わせはまたまた適当にやっちゃいました)
で、組み立てました。

やっと、ここまで来ました。長かった。
全然ガタガタですが、全然気にしないことにします。
明日へ向かって走れ!
次の工作へ向かうことにします。
本日の作業はこれだけですが、微妙に全パーツに400→800→1200のペーパーがけを
してたりしています。これも結構しんどい作業ですね。
さぁ、次は何をしようか?
課題が山積みです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
と思いつつ、プをはじめると、いやなことを忘れられますね。
これが、ストレス解消ってヤツでしょうか?
あまり、ストレスを感じない性格なので、なんともいえませんが。
(一晩寝ると、気持ちがリセットされてしまうパダワンです)
さて、今日は細スカートを組み立てます。

φ1.0の真鍮線です。
ニッパーでカットしたので、切断部がへしゃげてます。
で、これを粗いペーパーで慣らします。
んでもって、細スカートとサイドスカートにφ1.0の穴を掘って、接合です。
(細スカートのほうに真鍮線を仕込めば塗装時の持ち手にもなるかな?)

真鍮線の先端に瞬着をつけて、抜けないようにしておきます。
(位置合わせはまたまた適当にやっちゃいました)
で、組み立てました。

やっと、ここまで来ました。長かった。
全然ガタガタですが、全然気にしないことにします。
明日へ向かって走れ!
次の工作へ向かうことにします。
本日の作業はこれだけですが、微妙に全パーツに400→800→1200のペーパーがけを
してたりしています。これも結構しんどい作業ですね。
さぁ、次は何をしようか?
課題が山積みです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- Tag :
- ずをコン2010