ガンプラパダワンT
13
今日もよく寝ました。
もう、土曜日の定番ですね。
これだけたくさん寝ても、夜になると眠たくなる不思議。
結局、寝ても寝なくても同じなんじゃないかと
悟りを開きそうです。
ま、単純に、何もしなかったら眠くなって寝るだけなんですが。
さて、今日はガチャガチャの紹介。
昨日ヤマダ電機に行ったときに見つけて回しました。

海洋堂のワールド・タンク・ミュージアム(ディフォルメ)6
ドイツ機甲師団編vol.2 です。

回したのは1回だけね。
1回400円なので、小銭がちょうどあったんですよね。
カプセルの大きさは結構大きいやつ。
中身は車体と砲身とが分かれていますね。

Ⅲ号突撃砲F型が当たりました。
なかなかに細かいディティールです。
ディフォルメ?

そして、なんと、これ、ぜんまいモーターが仕込まれていて
プルバックで前進するんですよ。
懐かしのチョロQみたい。
これで400円。
先日のSWフィギュアはあれで500円。
海洋堂の方がコストコントロールが効いているんですかね。
こちらの方が明らかに満足度が高いです。
ラインアップは

今回のⅢ号突撃砲F型とヘッツァー軽駆逐戦車、Ⅳ号戦車H型、38(t)軽戦車の
4種類にそれぞれ色違いがあって8種類です。
全て、ガルパン登場戦車なので気になったんですよね。
ホントはⅣ号戦車かヘッツァーが欲しかったんですけどね。
また、見かけたときに100円玉が4枚ありますように。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
もう、土曜日の定番ですね。
これだけたくさん寝ても、夜になると眠たくなる不思議。
結局、寝ても寝なくても同じなんじゃないかと
悟りを開きそうです。
ま、単純に、何もしなかったら眠くなって寝るだけなんですが。
さて、今日はガチャガチャの紹介。
昨日ヤマダ電機に行ったときに見つけて回しました。

海洋堂のワールド・タンク・ミュージアム(ディフォルメ)6
ドイツ機甲師団編vol.2 です。

回したのは1回だけね。
1回400円なので、小銭がちょうどあったんですよね。
カプセルの大きさは結構大きいやつ。
中身は車体と砲身とが分かれていますね。

Ⅲ号突撃砲F型が当たりました。
なかなかに細かいディティールです。
ディフォルメ?

そして、なんと、これ、ぜんまいモーターが仕込まれていて
プルバックで前進するんですよ。
懐かしのチョロQみたい。
これで400円。
先日のSWフィギュアはあれで500円。
海洋堂の方がコストコントロールが効いているんですかね。
こちらの方が明らかに満足度が高いです。
ラインアップは

今回のⅢ号突撃砲F型とヘッツァー軽駆逐戦車、Ⅳ号戦車H型、38(t)軽戦車の
4種類にそれぞれ色違いがあって8種類です。
全て、ガルパン登場戦車なので気になったんですよね。
ホントはⅣ号戦車かヘッツァーが欲しかったんですけどね。
また、見かけたときに100円玉が4枚ありますように。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト
03
今日も飲み会でした。
社長と前回の100万歩チャレンジで勝利したため
おごってもらいました。
先週の金曜からでいうと、金・土・火・水。
ちょっとやりすぎですね。
でも、明日からゴールデンウィーク後半です。
4連休。
明日は寝るぞ!
そして、今日寝る前の記事は、ガチャガチャです。
STAR WARS スケールモデルシリーズ MINI FIGURE

これ、結構前に見つけていたんですが、
100円玉5枚必要で、その時には持ち合わせがなくて見送っていたら、
その後なくなっていたんですよ。
そして、先日映画を観た帰りに寄って発見。
今回は両替してもらって回しました。
これは、1/72のメインフィギュア+ストームトルーパー3体という、
バンダイのSWプラモを作っていたら、欲しくなるサイズのフィギュアなんですよね。
特にストームトルーパーはないし、たくさんほしくなるから
結構ツボをついた商品だと思います。
2回回しました。

以前まわしたガチャプラとの比較。
カプセルがちっさいですよね。
これで1個500円ですよ。
そして開封

まさかのダースベイダー。
これ、タイ・アドバンスドでついてくるので、1番いらないやつです。
残念。

立ててみました。
ストームトルーパーは、全く着色されていなんですよ。
これがちょっと残念。
大きさと価格は比例ではないと頭ではわかっているんですが、
この小ささで、3/4が色なしで、500円だなんて・・・。
しかも全部同じポーズだしね。
バリエーションはこれだけあります。

私的にはベイダーが一番いらないやつですね。
せめて他のが欲しかった。
で、タイ・アドバンスドの付属フィギュアと並べてみました。

ついでにタイ・パイロットともね。
サイズ感はほぼ同じ。
ちゃんと作っているって感じです。
でも、もうすでにあるんだよなぁ。
なんだか、微妙に切ない気持ちになってしまいました。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
社長と前回の100万歩チャレンジで勝利したため
おごってもらいました。
先週の金曜からでいうと、金・土・火・水。
ちょっとやりすぎですね。
でも、明日からゴールデンウィーク後半です。
4連休。
明日は寝るぞ!
そして、今日寝る前の記事は、ガチャガチャです。
STAR WARS スケールモデルシリーズ MINI FIGURE

これ、結構前に見つけていたんですが、
100円玉5枚必要で、その時には持ち合わせがなくて見送っていたら、
その後なくなっていたんですよ。
そして、先日映画を観た帰りに寄って発見。
今回は両替してもらって回しました。
これは、1/72のメインフィギュア+ストームトルーパー3体という、
バンダイのSWプラモを作っていたら、欲しくなるサイズのフィギュアなんですよね。
特にストームトルーパーはないし、たくさんほしくなるから
結構ツボをついた商品だと思います。
2回回しました。

以前まわしたガチャプラとの比較。
カプセルがちっさいですよね。
これで1個500円ですよ。
そして開封

まさかのダースベイダー。
これ、タイ・アドバンスドでついてくるので、1番いらないやつです。
残念。

立ててみました。
ストームトルーパーは、全く着色されていなんですよ。
これがちょっと残念。
大きさと価格は比例ではないと頭ではわかっているんですが、
この小ささで、3/4が色なしで、500円だなんて・・・。
しかも全部同じポーズだしね。
バリエーションはこれだけあります。

私的にはベイダーが一番いらないやつですね。
せめて他のが欲しかった。
で、タイ・アドバンスドの付属フィギュアと並べてみました。

ついでにタイ・パイロットともね。
サイズ感はほぼ同じ。
ちゃんと作っているって感じです。
でも、もうすでにあるんだよなぁ。
なんだか、微妙に切ない気持ちになってしまいました。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
22
みなさんこんばんは。
夜になりましたが、どうにも作業する気になれないので
今日のお昼に文教堂で買ってきた食玩をアップしたいと思います。
お店で見つけました。

機動戦士ガンダム・MSイマジネーション
これが売っていることすら知りませんでした。
ダメージモデルの食玩です。
久しぶりに食玩買いました。
そういえば、一時はコンバージ、めっちゃ買っていましたね。
まだ更新されているようで、人気のシリーズですね。
たまに欲しくなりますが、ぐっとこらえてます。
でも、今回は買っちゃいましたね。
全種はダメだと思って2種類だけ。
まずはザクヘッド



そして、最後に破棄された状態のRX78


いやぁ、目の付け所がいいですよね。
ちゃんと汚し塗装してるし。
上の二つのほかには、ザクⅡ改とズゴックとニューガンダムがありました。
これ、人気でるんでしょうかね。
造形も細かいし、いいと思いますね~。
明日会社に持って行って、モニタの下に飾っておこう。
ということで本日は終了。
来週も忙しい予感です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
夜になりましたが、どうにも作業する気になれないので
今日のお昼に文教堂で買ってきた食玩をアップしたいと思います。
お店で見つけました。

機動戦士ガンダム・MSイマジネーション
これが売っていることすら知りませんでした。
ダメージモデルの食玩です。
久しぶりに食玩買いました。
そういえば、一時はコンバージ、めっちゃ買っていましたね。
まだ更新されているようで、人気のシリーズですね。
たまに欲しくなりますが、ぐっとこらえてます。
でも、今回は買っちゃいましたね。
全種はダメだと思って2種類だけ。
まずはザクヘッド



そして、最後に破棄された状態のRX78


いやぁ、目の付け所がいいですよね。
ちゃんと汚し塗装してるし。
上の二つのほかには、ザクⅡ改とズゴックとニューガンダムがありました。
これ、人気でるんでしょうかね。
造形も細かいし、いいと思いますね~。
明日会社に持って行って、モニタの下に飾っておこう。
ということで本日は終了。
来週も忙しい予感です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
21
暑いですね~。
とんでもなく暑い。
そして、こんな暑いのに、事務所のエアコンが壊れました。
しかも、調達部門・総務部門共に私の席の近くのエアコンが。
なんでも、月曜深夜に落雷があって、その過電流が影響して
基板を壊してしまったのだと。
修理しないといけないのですが、そんなにすぐにできるわけもなく、
今週はずっと暑い思いをしています。
たまらん・・・。
突然社内便でこれが届きました。

一番くじのストームトルーパーです。
高松の営業マンからでした。
「コンビニで一番くじ見かけたら、パダワン君の顔が浮かんだから」
ってことで買ってくれたんです。
遠い地で、気にかけてくれるのはありがたいですね。
家に帰って、これもらったと奥さんに見せたら、
何故か奥さんは嫉妬。
他人から優しくされている私を見ると嫉妬するらしいです。
さほど大したことではないんですがね。
で、せっかくもらったので、今日の記事にしてみました。



SDでこういうポーズ、いいですよね。
SDでも、ちゃんとしているところに可愛さがあるのであって、
SDであるがゆえのかわいさだけを前面に押し出すのは違うと思うんですよね。
SDでもリアルと同じ動き、行動をするから可愛いのだと思うのですよ。
だから、このポーズは正解。
デスクトップのフィギュアが増えましたね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
とんでもなく暑い。
そして、こんな暑いのに、事務所のエアコンが壊れました。
しかも、調達部門・総務部門共に私の席の近くのエアコンが。
なんでも、月曜深夜に落雷があって、その過電流が影響して
基板を壊してしまったのだと。
修理しないといけないのですが、そんなにすぐにできるわけもなく、
今週はずっと暑い思いをしています。
たまらん・・・。
突然社内便でこれが届きました。

一番くじのストームトルーパーです。
高松の営業マンからでした。
「コンビニで一番くじ見かけたら、パダワン君の顔が浮かんだから」
ってことで買ってくれたんです。
遠い地で、気にかけてくれるのはありがたいですね。
家に帰って、これもらったと奥さんに見せたら、
何故か奥さんは嫉妬。
他人から優しくされている私を見ると嫉妬するらしいです。
さほど大したことではないんですがね。
で、せっかくもらったので、今日の記事にしてみました。



SDでこういうポーズ、いいですよね。
SDでも、ちゃんとしているところに可愛さがあるのであって、
SDであるがゆえのかわいさだけを前面に押し出すのは違うと思うんですよね。
SDでもリアルと同じ動き、行動をするから可愛いのだと思うのですよ。
だから、このポーズは正解。
デスクトップのフィギュアが増えましたね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
19
やっぱり疲れが抜けませんね~。
もう年だ。
あんまり無理しちゃいけない年なんですね。
病気もけがもなかなか治らなくなってくるし、
日々安全に過ごすことを心掛けて、生活していかないといけませんね。
今日も早く寝ることにしよう。
さて、今日、帰宅したらこんなものが届いてました。

海洋堂からの郵便です。
先日不良品を返送したんですよね。
それが返ってきたってことですね。
ポストに投函したのが12日だから、ほぼほぼ1週間てことになります。
開けてみます。

お詫びの手紙と箱。
送料の120円は切手で帰ってきました。
商品は返送しなくても、電話の問い合わせで代替品を送ってくれたみたいです。
で、箱開封。

ノーマルAの骸骨兵が返ってきました。
部品が全部バラなので、おそらくは新品になったんでしょうね。
早速組立て。

右腕が付いたーーー!!
これで完璧!
ということで、



で、時を同じくして今日、武器編を回してきました。
いつものヨドバシ寄ってきたんですが、前回見たときは武器編しかなかったのに
今日は本体編が多数ありました。
また入荷したってことでしょうか。
ガチャガチャって品切れ御礼かと思っていたんですが、補充されるんですね。
あんなに必死にならなくて良かったのかも。
つうことで武器編開封。

番号でいうところの1です。
HK416DアサルトライフルAタイプ
コチラにはノーマルヘッドが入っています。
はい、ノーマルヘッド被りです。
残念。
武器に付く手はすべてグレータイプなので今回届いたノーマルAの黄色は
いつまでたっても素手確定です。、こちらも残念。
他のタイプは銃創のついたヘッドや刀傷のついたヘッド、
超長いバレルのライフルなど、今回ははずれに近いかな。
でもいいや、遊んでみる。

結構きっちりと持てますね。
いい感じ。
なので、


ということで、骸骨アメリカ兵でした。
もうちょっと欲しいな・・・・・・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
もう年だ。
あんまり無理しちゃいけない年なんですね。
病気もけがもなかなか治らなくなってくるし、
日々安全に過ごすことを心掛けて、生活していかないといけませんね。
今日も早く寝ることにしよう。
さて、今日、帰宅したらこんなものが届いてました。

海洋堂からの郵便です。
先日不良品を返送したんですよね。
それが返ってきたってことですね。
ポストに投函したのが12日だから、ほぼほぼ1週間てことになります。
開けてみます。

お詫びの手紙と箱。
送料の120円は切手で帰ってきました。
商品は返送しなくても、電話の問い合わせで代替品を送ってくれたみたいです。
で、箱開封。

ノーマルAの骸骨兵が返ってきました。
部品が全部バラなので、おそらくは新品になったんでしょうね。
早速組立て。

右腕が付いたーーー!!
これで完璧!
ということで、



で、時を同じくして今日、武器編を回してきました。
いつものヨドバシ寄ってきたんですが、前回見たときは武器編しかなかったのに
今日は本体編が多数ありました。
また入荷したってことでしょうか。
ガチャガチャって品切れ御礼かと思っていたんですが、補充されるんですね。
あんなに必死にならなくて良かったのかも。
つうことで武器編開封。

番号でいうところの1です。
HK416DアサルトライフルAタイプ
コチラにはノーマルヘッドが入っています。
はい、ノーマルヘッド被りです。
残念。
武器に付く手はすべてグレータイプなので今回届いたノーマルAの黄色は
いつまでたっても素手確定です。、こちらも残念。
他のタイプは銃創のついたヘッドや刀傷のついたヘッド、
超長いバレルのライフルなど、今回ははずれに近いかな。
でもいいや、遊んでみる。

結構きっちりと持てますね。
いい感じ。
なので、


ということで、骸骨アメリカ兵でした。
もうちょっと欲しいな・・・・・・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村