ガンプラパダワンT
20
4日連続でユニコーンガンダムの写真をドバドバ載せているのも
今回がラストです。

ちょっと苦労したデカールの比較です。完全差し替え変形を目論んでいましたので、
デカールの貼り付け位置は、
同じものを同じ位置に
が条件になります。東京出張の際に、YAMADAのガンダムフロアでHGUCユニコーン用デカールを
2枚購入できたのは非常にラッキーでした。まだ、売り切れ中みたいですね。
で、デカールです。
今回がラストです。

ちょっと苦労したデカールの比較です。完全差し替え変形を目論んでいましたので、
デカールの貼り付け位置は、
同じものを同じ位置に
が条件になります。東京出張の際に、YAMADAのガンダムフロアでHGUCユニコーン用デカールを
2枚購入できたのは非常にラッキーでした。まだ、売り切れ中みたいですね。
で、デカールです。
[More...]
スポンサーサイト
16
昨日に気を良くして、パール塗装です。
まずはサイコフレームから。

前回の色にパールピンクを上から塗ることで、かなりいい色に仕上がりました。
写真では分かりづらいかな。
そんでもって、外装パーツにはホワイトパールを

しかも、赤のグラで残し部分にはパールピンクを細吹き…
したつもりなんですが、発色が悪い。
ホワイトパールに負けてる?
塗料の量が少ない?
細吹きをしたつもりなのですが、クリアー系なのでのっているかの判断が難しく
結果としては、あまり効果がないようです。
とりあえず、トップコートの光沢クリアーを吹いて、明日、落ち着いて確認します。
やっぱり、パールは難しい!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
まずはサイコフレームから。

前回の色にパールピンクを上から塗ることで、かなりいい色に仕上がりました。
写真では分かりづらいかな。
そんでもって、外装パーツにはホワイトパールを

しかも、赤のグラで残し部分にはパールピンクを細吹き…
したつもりなんですが、発色が悪い。
ホワイトパールに負けてる?
塗料の量が少ない?
細吹きをしたつもりなのですが、クリアー系なのでのっているかの判断が難しく
結果としては、あまり効果がないようです。
とりあえず、トップコートの光沢クリアーを吹いて、明日、落ち着いて確認します。
やっぱり、パールは難しい!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
15
ユニコデスのデカール貼りです。
こいつも骨が折れる。

まえの、ユニコユニを参考に同じデカールを同じ箇所に貼り付け。
同じデカールを探すのと、同じ位置だけどパーツが分割されていたりで、
またまた、頭痛が起こりそうです。
一日乾燥を置いて、更に塗装を行います。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
こいつも骨が折れる。

まえの、ユニコユニを参考に同じデカールを同じ箇所に貼り付け。
同じデカールを探すのと、同じ位置だけどパーツが分割されていたりで、
またまた、頭痛が起こりそうです。
一日乾燥を置いて、更に塗装を行います。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
13
昨日に引き続き、デストロイモードの外装パーツ塗装です。

細かいパーツにグラデーション塗装で右手が言うことを利かなくなりました。
とりあえず、すべて塗りきったところで終了です。
疲れた~~~。
ユニコーンモードもデカール保護のためクリアーを吹きました。
さすがにハンドピースは握れないので、缶スプレーです。

ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村

細かいパーツにグラデーション塗装で右手が言うことを利かなくなりました。
とりあえず、すべて塗りきったところで終了です。
疲れた~~~。
ユニコーンモードもデカール保護のためクリアーを吹きました。
さすがにハンドピースは握れないので、缶スプレーです。

ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村