fc2ブログ

ガンプラパダワンT

 
23
 
今日はゆったり。
昼寝もたくさんして、ゆったり。
それでも、せっかくの祝日なのだから即位礼正殿の儀の中継を見てました。
ゆったりとした儀式で、見ていてもよくわかりませんでした。
それでも、たくさんの国から要人が来ていて、
すごい式典なんだなって感じはしました。
ま、よくわかりませんけどね。

さて、本日はベースジャバーの完成記事です。
    rebj27-01.jpg
数えてみると、製作記事は26回にも上るんですね。
パーツも少ないし、さっと作れると思ったんですが、工作が多かった。
合せ目消しの箇所も多く、特に燃料タンクには苦労させられました。
何よりも大きいのが厄介。
なかなか消えませんでしたね。

そして、本体の合せ目消しをしようとしたら、後ハメが必要。
これも削りまくり。
久しぶりに粉まみれになりましたね。
ただ、後ハメをしたことで、収納しやすくなりました。
そのままだと、かなり大きいので。

それでは写真です。
    rebj27-02.jpg

    rebj27-03.jpg

    rebj27-04.jpg

    rebj27-05.jpg

    rebj27-06.jpg
スポンサーサイト



web拍手 by FC2
 
21
 
やっと1週間が終わりましたね。
しんどかった・・・。
来週もしんどいけど・・・。
今日は、会社を出て、いったん家に帰り、また車で会社に戻りました。
倉庫から送らせた既定のサイズの中で一番大きいダンボールを持って帰るため。
家の大規模修繕のため、ベランダのものを片付けないといけないんですが、
その中で一番問題なウッドデッキを収納するため。

期限は9/29なので、その前の金曜日を計画有給に充てようと考えていたのですが
絶対外せない用事が2軒もあったのに、ころりと抜けていました。
来週は、空き時間がほとんどないんです。
ヤバいです。

さて、ベースジャバーです。
          rebj26-01.jpg
メタリックに塗装したところもつや消し吹いていたんで、
エナメルの光沢クリアを筆塗りしました。
ちょっとはましになりました。

そしてついに組立
パーツがでかいので、組立てるのもちょっと大変。
なかなか合わないんですよね。
でも、パーツが少ないので、結果的には楽。

で、組立完了
    rebj26-02.jpg
でかいです。

タンク取付
    rebj26-03.jpg
裏面のグリップのパーツがついてると、タンクの取付けができないんですね。
それに気づくまで、ちょっと時間かかりました。
見えませんね。

裏返しました
    rebj26-04.jpg
それにしても写真で見ると、EFSFのデカールのシルバリングがひどいですね。
古いデカールでしたからね。
もうこのままスルーですけど。

それにしてもでかい
    rebj26-05.jpg

さ、次はこれに乗るジェガンの製作に移りたいと思います。

それにしても時間かかったな。








ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
20
 
今日は中途入社の人の歓迎会で飲み会。
そして明日は粗大ごみの回収日で、
帰りにコンビニで回収表買って、捨てる家具に貼り付けて回収場所へ。
家族がみんな寝ている中でこの作業は結構気を使いますし、
なんだか少し切ない。
でも、このタイミングしか出来ませんからね。
昨日、月に1回の不燃ごみ回収忘れてしまったんですが、
今回はお金もかかっているので確実に。

ということで、今日は、色々用事をやっつけて作業。
トップコートです。
          rebj25-01.jpg
ベッド関連パーツはクレオスの通常のつや消しで。

そして、外装パーツ類はプレミアムで。
          rebj25-02.jpg
ちょっと気になったのが、家にあったプレミアムトップコートが
よく見ると“水性”
前に使ったはずだけど、その時は何も気にせず希釈してたんですよね。
ってことは、ラッカーシンナーで薄めてたってこと?
ラッカーのプレミアムが出たってことで買ったはずなのに、水性の表記が目に入らなかったってこと?
色々だめですね。

結局、残っていた缶スプで吹いたんですが、上がりはどうでしょうか?
もう残念な感じになってても、そのままでいきます!








ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
19
 
あんまり言いたくないんですが、忙しいです。
事務所移転を今、画策しているのですが
設計事務所を入れていないので、こっちで考えることが多すぎるんです。
しかも漏れていることがありそうで、不安が消えないんです。
なかなかストレス過多な案件です。

さて、本日は、デカール2日目。
外装パーツと燃料タンクですね。
          rebj24-01.jpg
ユニコーンガンダム用のデカールを貼っていきました。
意識して貼りすぎないように。
貼りすぎず、でも貼っていることが感じられる中途半端な量。
これで、デカールが多いMSも少ないMSも合わせられるのではないかと。

          rebj24-02.jpg
悩んだ末の方向性ですね。
そして、燃料タンクはもっと悩みましたが、あっさりにしました。
あまり大きいデカールがないため、見栄えがしないんですよね。
細かいのをたくさん貼ってもうざいだけだし。
こういうところのセンスがある人ってうらやましいです。

ということで、デカール終わり。
明日はトップコートです。


今週には完成しそうですね。







ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
18
 
サプリ2日目。
今日が本番。
朝は昨日と同じようにいい目覚め。
それだけかと思ったんですが、昼からの会議であくびなし。
その後の給与チェックも眠気なし。
ここがすごいところなのだと思いましたね。
ずっと眠くないのはすごい。今は眠いけど。
そして、なくなっちゃいました。
今日の帰りに捜して帰ろうと思っていたのに、忘れてしまいました。
明日は眠くなるのかも。

さて、いよいよ本日からデカール貼りです。
もっと早くに始める予定でしたが、1週間ほど遅くなってしまいました。
          rebj23-01.jpg
今日はこれだけ。
でかいしいつもと勝手が違って悩む時間が多かったです。
上に載せるジェガンが、どれぐらいデカール貼るのか。
その後、ほかのガンプラ乗せて遊ぶ場合、どれぐらいが適量なのか。
結局考えてもよくわかりませんw

なので、ちょっと少な目に貼りました。
ま、ベッド部分ですからね。
          rebj23-02.jpg

明日は外装パーツと燃料タンク。
ここが、目立つ部分でもあるので、こっちも考えないといけません。
どうしようかな。








ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2

プロフィール

ツヨ

Author:ツヨ
エアブラシ塗装を覚えて、マイガンプラブームが再来した40代半ばの2児の父です。エアブラシによる塗装をメインに難しい改造は行わない、中途半端なガンプラモデラーです。

FC2カウンター

最新記事

パダワンの投稿ギャラリー

MG投稿ギャラリー GPMG
これまでに投稿したMGのギャラリーページです。

カテゴリ

最新コメント

関西仮組ホームページ

関西仮組HP

ユーザータグ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

更新チェック!

リンク

ツイッてます

コンペ参戦予定

ずをコン

ずをコン2010 ずをコン賞! zuwocon.gif
ガンプラ一年戦争
 
ずをコン3rd 参戦! ずをコン3rd会場へ
セラヴィー3Gで参戦!

今度はMSVだ!

ランキングサイト

お気軽にポチッてください。 モチベ向上します。

RSSリンクの表示

リンクバナー(ご自由に)

banner12060.jpg  サイズ:120×60ピクセル banner20090.jpg  サイズ:200×90ピクセル banner20040.jpg  サイズ:200×40ピクセル

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
Copyright © ツヨ / Designed by Paroday