fc2ブログ

ガンプラパダワンT

 
09
 
今、ちび姫と同じ部屋で寝ています。
寝るときの温度が、奥さんと合わないそうで。
で、昨日ですが、寝ようと布団に入ろうとしたら、ちび姫が何かブツブツ言っていました。
「・・・・じゃない。・・・・・じゃない。」
何?
と思い、よく聞いてみると
「イケメンじゃない。イケメンじゃない。」
と。
どんな夢を見てるんだと思っていたら、急に眼が開いて
バット上半身を起こし、私と目があって
「イケメンじゃない。」
と言って、また寝てしまいました。
なんと失礼な娘。

さて、本日の完成記事は、ガンダムベース東京限定のデブリパーツセットです。
いつかの東京出張の際、手ぶらで帰るのも嫌だったので、無理やり買ったもの。
ちゃんと完成したら楽しく遊べるのではないかと。

で、製作はベトナム研修旅行前。
ベトナム滞在中の予約投稿記事用として、出発前に完成させました。
2019年7月11日完成。
    gbdp07-01.jpg
ここまで、これをちゃんと塗った人いないんじゃないでしょうか。
このデブリパーツのみのセットとしてね。

これ、恐らくはサンボルガンダム・ザクのMGについていたものと思われます。
これの単独発売品。
MGと絡ませる事限定で作っている人は、ちゃんと作っているでしょうね。
これ、同じパーツのセットで、3種類×2こずつなんですよね。
ちょとテンションが落ちます。

また、空中に浮かぶデブリパーツのアームは固定式。
ゆるくなってきて固定できないのは困るんでしょうけど
角度や位置を変える為には、都度、節の位置でばらさないといけないのが面倒。
結局そんなに遊びませんでした。

それでも、完成記事の為にいくつか遊びましたので
その写真を載せて、完成記事としたいと考えております。

    gbdp07-02.jpg
MGのX-2
従来と同様のベースに付属するガンプラ用のアームがあるんですが、
これ使っちゃうとプラモが高くなりすぎて、あまりデブリと絡まないんですよね。
なので、ベースに立たせています。

    gbdp07-03.jpg
高機動試験型ザクです。
組み上がった瞬間に設置してみたのですが、どうもいまいち。
だったので立たせてみましたが、どうもいまいち。

    gbdp07-04.jpg
ならば、フルサイズのMGで。
ターンAです。
これもあんまりイメージが合いません。
そういえば、あまり宇宙用のウェザリングした完成品て、ないかもしれません。

    gbdp07-05.jpg
HGのG30thリアルタイプ。
ちょっと、目が光っていていいかも。
それでも、呆然と立ち尽くしているのも、おかしい感じがしますね。

なので、
    gbdp07-08.jpg
固定用のアームで飛ばしてみました。
ちょっといいかも。
    gbdp07-09.jpg

    gbdp07-10.jpg
でもこれだけですね。
しかも、結局ほとんどデブリ見えてないし・・・。

私の貧相な発症力では、この程度しか遊べませんでした。
恐らく、もっといろいろ遊べそうなのですが・・・。
結構ちゃんと塗ったんですよ。
鉄筋も筆塗りで塗り分けたし、パネルもね。
でも、もう満足しちゃいました。

これ、裏がガッツリ肉抜きなので、
今回は回転GIFはなしです。









ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

スポンサーサイト



web拍手 by FC2
 
17
 
ベトナムから帰ってきました。
本日、朝の7:20関空到着。
そして、そのまま会社へ・・・。
半分以上遊びなのだけど、名目はベトナム工場視察。
大義は仕事ではあるのだけれど、土曜日出発の3連休をフル活用。
そして、平日の朝に帰国して出勤。
ま、社長も会長も行っているし、遊びじゃないよアピールがちょっとこざかしい。

というかね、疲れてんですよ。
0:20の飛行機に乗って、5時間のエコノミーでのフライト。
寝れるはずもなく、疲れがたまるだけ。
仕事の服は、事前に月曜日に持ってきていて
会社に着いたら即着替え。
さすがに、定時になったら早々帰りましたが。

ということで、こうなるのは目に見えていたので、
帰国していますが、今日もこれまでにためた作業の整理記事です。
デブリパーツの塗装です。

まずは、光沢クリアーの塗布。
          gbdp06-01.jpg
そして、スミ入れ。
          gbdp06-02.jpg
ザクザクっとスミ入れ塗料ブラックで。

そして、クレオスのつや消しコート。
アンド ドライブラシ。
ドライブラシは、ライトグレーとジャーマングレーの2色で、下地の濃い薄いによって使い分けました。
そして最後のトップコート。
          gbdp06-03.jpg

せっかくなので、組み立ててみました。
    gbdp06-04.jpg
うーーん、微妙!
HGでは小さいように思いますね。
更には、デブリの角度も悪かった。

そのうち完成記事を作りますので、その時はもうちょっと小マシな角度を考えよう。
今はそんな元気がありません。
それでも、さくっと完成できてよかった。









ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
16
 
本日はベトナム3日目。
一応、お仕事であるメインの目的の工場見学です。
そして、それが終われば、夕食のあと、0:20の飛行機で帰国です。
この日も空き時間があるはずなので、何かしてるはずですが・・・。

本日はデブリパーツの塗装。
エナメルの筆塗です。
          gbdp05-01.jpg
写真で見ると、それほど感じないかもしれませんが、
かなり苦労しています。
鉄骨と思われる丸棒部分をすべてエナメルのクロームシルバーで筆塗。
これが大変。
結構はみ出たし、それを拭き取るのも気を使うし。
ま、鉄骨がシルバーってのもおかしいんですが、宇宙世紀ですからね。
そのほうが見栄えもいいし。

あとは、窓枠だったりガラスだったり、パネルの色変えだったりと。
結構筆塗りしました。
この後は、いったん光沢クリアーを吹いてスミ入れです。
スミ入れ後は半艶吹いて、ウォッシングです。








ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

 
web拍手 by FC2
 
15
 
ベトナム2日目です。
本日は日曜日なので1日観光に行っています。
大多数はゴルフ。
社長の声掛けでゴルフです。
観光するところもないってことなのですが・・・。
はじめていく国でゴルフってのもどうなんでしょうか。
つか、まだ肩が痛いので無理なのですが。

本日はデブリパーツの塗装。
エアブラシの塗装です。
          gbdp04-01.jpg
これだけなんですけどね。
壁っぽいところはニュートラルグレーⅢ。
隕石っぽいところはニュートラルグレーⅤ。
トラスの部分はメタリックブラック。
後は適当にいろんな色を乗せています。

これだけなんですけどね。
これだけでも結構時間かかったんですよ。
5色ぐらい使いましたし。

この次はエナメルで筆塗していきます。







ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

 
web拍手 by FC2
 
14
 
ベトナム旅行中です。
本日は1日目ですので移動がメイン。
ホテルチェックインは14:30予定で、
夕食出発までの4時間がフリータイム。
何してるんでしょうか。

本日のデブリパーツは
          gbdp03-01.jpg
クリアーパーツの組み立てです。
基本、アクションベースですね。

          gbdp03-02.jpg
組み立て完了。
このクリアパーツって、なんだか怖いですよね。
もろい感じがして。
組み立てるときもたまにミシってなるのが超怖い。
顔料入っているほうが粘りが出るんでしょうか?
というか、クリアペレットが特殊なんでしょうね。

          gbdp03-03.jpg
わかりにくいですが、デブリ用のアームです。
これは一見可動しそうですが、可動しません。
アーム同士を組み立てるときに角度を決めてしまうタイプ。
ふらふらになるよりはいいですね。

そしてあまりパーツ
          gbdp03-04.jpg
結構あまります。
インストでは、通常使用しないパーツに×印が付くのですが、今回は無し。
でも、多分こいつらは使わないパーツ。
この羽の付いたジョイントは、確かにターンXの時に見たものだ。








ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

 
web拍手 by FC2

プロフィール

ツヨ

Author:ツヨ
エアブラシ塗装を覚えて、マイガンプラブームが再来した40代半ばの2児の父です。エアブラシによる塗装をメインに難しい改造は行わない、中途半端なガンプラモデラーです。

FC2カウンター

最新記事

パダワンの投稿ギャラリー

MG投稿ギャラリー GPMG
これまでに投稿したMGのギャラリーページです。

カテゴリ

最新コメント

関西仮組ホームページ

関西仮組HP

ユーザータグ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

更新チェック!

リンク

ツイッてます

コンペ参戦予定

ずをコン

ずをコン2010 ずをコン賞! zuwocon.gif
ガンプラ一年戦争
 
ずをコン3rd 参戦! ずをコン3rd会場へ
セラヴィー3Gで参戦!

今度はMSVだ!

ランキングサイト

お気軽にポチッてください。 モチベ向上します。

RSSリンクの表示

リンクバナー(ご自由に)

banner12060.jpg  サイズ:120×60ピクセル banner20090.jpg  サイズ:200×90ピクセル banner20040.jpg  サイズ:200×40ピクセル

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
Copyright © ツヨ / Designed by Paroday