ガンプラパダワンT
24
本日帰国しました!
のはず。
今日が最後の予約投稿です。
14:35の香港発の飛行機でいざ日本へ。
時差の関係で、関空着が19:35。
完全に夜ですね。
今日はポケGOのコミュニティデイ。
だだカブリです。
出張予定組む前に知っていたら、金曜帰りの予定を無理やり組んだんですけどね。
いや、そんなことないか。
レンタルWiFiを空港で返却して、恐らくは晩飯どうするか悩んで
結局何もくわずに家に帰っていることでしょう。
ということで、最後のネタ

トップコートも乾燥したのでデミバーディングの組立です。
ま、ほぼ組んである状態でのトップコートなので、
メタリックのシールを貼るぐらいの作業量なんですけどね。
なので、サクッと完成


かっこええですね。
最初は練習用機としての量産型だったのが
最終的には、ワンオフのゴテゴテ仕様に。
バックパックのデミトレーナーの頭部がいいですね。
ただ、キットの仕様としては、バックパックが単独で行動するような感じなのですが
劇中ではシャトルを運んだだけという肩透かし。
もっと活躍が見たかったです。

部分塗装で仕上げたのに、こんなに時間かかっちゃって残念。
タイミングが悪かったね。
ま、完成したので良しとしましょう。
これで予約投稿記事は終了。
明日からは中国出張記事。
写真とか撮れているのかな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
のはず。
今日が最後の予約投稿です。
14:35の香港発の飛行機でいざ日本へ。
時差の関係で、関空着が19:35。
完全に夜ですね。
今日はポケGOのコミュニティデイ。
だだカブリです。
出張予定組む前に知っていたら、金曜帰りの予定を無理やり組んだんですけどね。
いや、そんなことないか。
レンタルWiFiを空港で返却して、恐らくは晩飯どうするか悩んで
結局何もくわずに家に帰っていることでしょう。
ということで、最後のネタ

トップコートも乾燥したのでデミバーディングの組立です。
ま、ほぼ組んである状態でのトップコートなので、
メタリックのシールを貼るぐらいの作業量なんですけどね。
なので、サクッと完成


かっこええですね。
最初は練習用機としての量産型だったのが
最終的には、ワンオフのゴテゴテ仕様に。
バックパックのデミトレーナーの頭部がいいですね。
ただ、キットの仕様としては、バックパックが単独で行動するような感じなのですが
劇中ではシャトルを運んだだけという肩透かし。
もっと活躍が見たかったです。

部分塗装で仕上げたのに、こんなに時間かかっちゃって残念。
タイミングが悪かったね。
ま、完成したので良しとしましょう。
これで予約投稿記事は終了。
明日からは中国出張記事。
写真とか撮れているのかな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト
23
本日は金曜日。
今日の午前で品質課長とお別れ。
先に帰ってもらいました。
祝日出発で休みつぶしてますしね。
私は居残って自社工場見学。
調達部門のくせに、まだ見たことなかったんですよね。
なので、アテンドも自社工場の総経理にバトンタッチ。
午後から自社工場見て、明日は協力工場見て、午後には帰国の予定です。
ということで今日のネタ
ギャラドスの作業ネタも尽きてしまったので、デミバーディングです。

デカールを貼り終えて、やっとのことトップコートです。
缶スプレーなので、さらっと終わるんですけどね。
ただ、デミバーディングとしての作業はこの日はこれだけ。
乾燥待ちですね。
その他の作業やなんかもしているので、わちゃわちゃしてたんですがね。
ということで、22日の記事は終了です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
今日の午前で品質課長とお別れ。
先に帰ってもらいました。
祝日出発で休みつぶしてますしね。
私は居残って自社工場見学。
調達部門のくせに、まだ見たことなかったんですよね。
なので、アテンドも自社工場の総経理にバトンタッチ。
午後から自社工場見て、明日は協力工場見て、午後には帰国の予定です。
ということで今日のネタ
ギャラドスの作業ネタも尽きてしまったので、デミバーディングです。

デカールを貼り終えて、やっとのことトップコートです。
缶スプレーなので、さらっと終わるんですけどね。
ただ、デミバーディングとしての作業はこの日はこれだけ。
乾燥待ちですね。
その他の作業やなんかもしているので、わちゃわちゃしてたんですがね。
ということで、22日の記事は終了です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
11
今日は休日出勤。
なんだけど、あんまりやる気が出なくてはかどりませんでした。
基本は金曜日の社長報告用の資料なんですけど
材料がそろっていないってのが大きいですね。
ま、今週、じっくり残業ですね。
で、夕方18:00にディーラーへ。
昨日出した車検が終わっているので車を受け取りに。
そしたらすごい雨。
一瞬でびしょびしょになるぐらいの雨。
車検してもらったら、最後は洗車してくれるんだけど
受け取りの瞬間から雨。
超残念です。
そのあと買い物に行って、買い物終わったら雨がやんでいるというね
すごく極悪なタイミングでしたね。
ということで、今日のネタ。

デミバーディングのデカールを貼りました。
昨日の仮組ライブの時ね。
いや、もう、超久しぶりの模型作業。
8月は振り返ると、プの記事が3回しかないの。
さすがにプラモブログとしては由々しき事態ですね。
ただ、モチベーションがね。
デカールも結局それほど貼らずに終了。
あまり貼りすぎても・・・と思いながら、かなり抑えた枚数でフィニッシュ。
あとは細かい部分仕上げて、トップコートで終了ですね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
なんだけど、あんまりやる気が出なくてはかどりませんでした。
基本は金曜日の社長報告用の資料なんですけど
材料がそろっていないってのが大きいですね。
ま、今週、じっくり残業ですね。
で、夕方18:00にディーラーへ。
昨日出した車検が終わっているので車を受け取りに。
そしたらすごい雨。
一瞬でびしょびしょになるぐらいの雨。
車検してもらったら、最後は洗車してくれるんだけど
受け取りの瞬間から雨。
超残念です。
そのあと買い物に行って、買い物終わったら雨がやんでいるというね
すごく極悪なタイミングでしたね。
ということで、今日のネタ。

デミバーディングのデカールを貼りました。
昨日の仮組ライブの時ね。
いや、もう、超久しぶりの模型作業。
8月は振り返ると、プの記事が3回しかないの。
さすがにプラモブログとしては由々しき事態ですね。
ただ、モチベーションがね。
デカールも結局それほど貼らずに終了。
あまり貼りすぎても・・・と思いながら、かなり抑えた枚数でフィニッシュ。
あとは細かい部分仕上げて、トップコートで終了ですね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
23
「髪の毛、茶色にした?」
土曜日に奥さんに言われて、洗面所で確認したら
光の当たり具合で確かにちょっと髪の毛が茶色く見える。
当然茶色くするわけないし、
人生でこれまで、髪の毛染めたり脱色したりしたことなかったのに・・・。
!
そうだ!
先月末に美容院で白髪染めしたんだ!
この色が抜けてきたということで、おそらくファイナル・アンサー。
光の加減程度だから、様子見で、と思っていたんですが
今日、設計の部長から
「なに髪の毛茶色くしてるん?」
と指摘されました。
この人、結構細かいところの指摘が多いんです。
つか、会社でもわかっちゃう?
50前のおっさんが、急に髪の毛茶色くなってたら
「ヒソヒソ・・・ちょっとあの人、色気づいてない? ヒソヒソ・・・」
とか言われそうで、めちゃくちゃ怖くなって、帰りにドラッグストアで毛染め買って
早速風呂でセルフ白髪染め。
このセルフ白髪染めが面倒で、美容院でやってもらったのに
結局自分ですることになるとは・・・。
これが普通なのかしら?
さて、今日はデミバーディングの組み立て

ちょこちょこスミの拭き取り漏れがあったので
チェックしながら組み立てました。
ここまでがトップコート前の組み立てですね。
さて、デカールするかトップコートするか。
迷いどころですね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
土曜日に奥さんに言われて、洗面所で確認したら
光の当たり具合で確かにちょっと髪の毛が茶色く見える。
当然茶色くするわけないし、
人生でこれまで、髪の毛染めたり脱色したりしたことなかったのに・・・。
!
そうだ!
先月末に美容院で白髪染めしたんだ!
この色が抜けてきたということで、おそらくファイナル・アンサー。
光の加減程度だから、様子見で、と思っていたんですが
今日、設計の部長から
「なに髪の毛茶色くしてるん?」
と指摘されました。
この人、結構細かいところの指摘が多いんです。
つか、会社でもわかっちゃう?
50前のおっさんが、急に髪の毛茶色くなってたら
「ヒソヒソ・・・ちょっとあの人、色気づいてない? ヒソヒソ・・・」
とか言われそうで、めちゃくちゃ怖くなって、帰りにドラッグストアで毛染め買って
早速風呂でセルフ白髪染め。
このセルフ白髪染めが面倒で、美容院でやってもらったのに
結局自分ですることになるとは・・・。
これが普通なのかしら?
さて、今日はデミバーディングの組み立て

ちょこちょこスミの拭き取り漏れがあったので
チェックしながら組み立てました。
ここまでがトップコート前の組み立てですね。
さて、デカールするかトップコートするか。
迷いどころですね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
18
お仕事始まりましたね。
休みはあっという間に過ぎるもの。
社長報告も終えて、とりあえず月の山場は越えました。
ま、また在庫が増えていてこっぴどく・・・略
で、今日は月一の社長と飲みに行く日。
休み明けすぐに行くのもなんとも気が向かないんですが
社長の中で月のルーティンになっているから仕方ない。
ただ、社長と飲みに行くと終わるのが早いのが救い。
今日も、帰宅は21:30。
歩いて帰ってきてですからね。
そう、今週は月~水と台風もあったし、
いや関係ないか。
家をあまり出ていないので、ドラクエウォークの歩数が進んでいないんですよね。
明日も行き・帰りと歩いたとしても、週間7万歩はちょっと難しい。
土日にそれなりに歩かないといけないんですが、
それも嫌なんですよね~。
今のイベント、あまりやる気が起きないし。
さて、早く帰ってきたので

デミバーディングの墨入れしたのをふき取りました。
いつの作業だったか、はるか昔。
ここ2週間以上は全くプしてませんでしたからね。
ただ、意外に時間がかかりました。
プのリハビリにはいいかも。
今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
休みはあっという間に過ぎるもの。
社長報告も終えて、とりあえず月の山場は越えました。
ま、また在庫が増えていてこっぴどく・・・略
で、今日は月一の社長と飲みに行く日。
休み明けすぐに行くのもなんとも気が向かないんですが
社長の中で月のルーティンになっているから仕方ない。
ただ、社長と飲みに行くと終わるのが早いのが救い。
今日も、帰宅は21:30。
歩いて帰ってきてですからね。
そう、今週は月~水と台風もあったし、
いや関係ないか。
家をあまり出ていないので、ドラクエウォークの歩数が進んでいないんですよね。
明日も行き・帰りと歩いたとしても、週間7万歩はちょっと難しい。
土日にそれなりに歩かないといけないんですが、
それも嫌なんですよね~。
今のイベント、あまりやる気が起きないし。
さて、早く帰ってきたので

デミバーディングの墨入れしたのをふき取りました。
いつの作業だったか、はるか昔。
ここ2週間以上は全くプしてませんでしたからね。
ただ、意外に時間がかかりました。
プのリハビリにはいいかも。
今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村